これが私の仕事 |
お墓のご相談 お墓を新しく建てたいと考えているお客様や、お墓のリフォームを希望されるお客様のお宅を訪問して、ご相談を重ねながら、お墓の見積もりや図面の作成などを行います。
完成したお墓への納骨のお手伝いや、お寺を訪問してご住職様に合葬墓のご提案等をさせて頂くこともあります。
年齢の離れたお客様との何気ない会話であったり、お寺のご住職様から「仏教」や「物事の考え方」など、様々な含蓄のあるお話を伺えたりと、人生の先輩方とお話する機会が多く、非常に学びが多い仕事だと感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
感謝の言葉 お墓は末代まで残るものであると同時に、何度も気軽に買い替えたりできるものではないため「一生に一度」の買い物であると言えます。そのような特別なものを自分の手で作り上げることは大きな責任も伴いますが、大切なお墓作りのお手伝いができた時の喜びは非常に大きいです。
そしてお客様から「遠藤さんにお願いして良かった」「いいお墓を作ってくれてありがとう」と感謝の言葉をいただいた時は、本当にこの仕事をしていて良かったと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人生の節目に携わりたい 人生の中で、生まれる時、結婚する時、亡くなる時は、必ずその人が主役になれる瞬間だと私は考えています。そういったお客様の大切な人生の節目に携わることができる仕事は、最もやりがいを感じられるのではないかと思い、地元福島県の冠婚葬祭企業である、こころネットグループに入社を決めました。
石材事業は仕事の具体的なイメージがあまりできなかったのですが、仕事の内容や意義を知っていくうちに婚礼事業や葬祭事業と同様に、人々の生活に密着した重要な仕事なのだと実感するようになりました。 |
|
これまでのキャリア |
福島市で墓石販売業務を行い、いわき市へ異動。
「お墓のプロフェッショナル」だからこそ、お客様の力になれることが必ずあるはずだと思います。自分に何ができるかを勉強する毎日です。 |