これが私の仕事 |
お客様の企業価値をデザインし、魅力を伝える仕事 私が勤めているプロジェクトディレクターは、統合報告書を中心に企画や原稿執筆、また制作から納品まで一気通貫での制作が行えるよう進行管理を行うことなどを主な業務としています。
機関投資家を始めとした読者に、お客様が持続的に成長していくことが一連の流れで伝わるよう、お客様と議論を重ねて統合報告書の内容を検討し、冊子として形にしていきます。
私たちの仕事は、統合報告書を通して、抽象的なお客様の企業価値を具体的に視覚化し、読者に魅力を伝える仕事だと言えると思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
初めて担当した案件が納品したとき お客様に企画を採用していただいたことや、参加したコンペで指名していただいたことなど、うれしかった経験はたくさんありますが、中でも一番うれしかったことは、初めて担当した案件が納品されたときです。
入社した年に、10ページほどの小冊子を担当させていただきました。わからないことだらけでしたが、先輩や上司の助けをお借りしながら、企画から一貫してディレクションを行い、無事に納品に至りました。
その後も様々な案件で納品を迎えていますが、初めて担当した冊子が無事に完成し、手元に届いた時の感動や達成感は今でも忘れられません。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
お客様とじっくり向き合えること/社員の人柄の良さ 当社を選んだ理由は主に2点です。
1点目はお客様にじっくり向き合って仕事ができるという働き方です。1人が担当する企業は2~3社のため、担当するお客様それぞれに時間をかけて臨むことができると考えました。求められる成果は高水準ですが、時間をかけてお客様を深く理解することでお客様に愛着が湧きますし、良いご提案のために論理的に思考することを通じて自身の成長にも繋がると実感しています。
2点目は社員の人柄の良さです。就活の面接を通して、何名かの社員の方と話す機会をいただきましたが、話を伺う中で、その方々の誠実さや人柄の良さを感じ、「この人たちと一緒に働きたい」と感じました。実際に働いてみると、想像通り、とても良い人が多く、今では社員の皆さんとも良い関係性を築いて仕事ができていると感じています。 |
|
これまでのキャリア |
2022年に入社し、現在3年目のプロジェクトディレクターです。 |