日本化成株式会社
ニホンカセイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本化成株式会社

日本化成グループ/メーカー(建築・土木材料)
  • OpenES
  • 正社員
業種
建材・エクステリア
化学/設備・設備工事関連
本社
東京
直近の説明会・面接 03/24 【WEB説明会】全職種対象

先輩社員にインタビュー

関東支社(営業)
R.U.
【出身】獨協大学  経済学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新人研修の経験を糧に、営業のプロフェッショナルへ。
日本化成では3ヶ月の手厚い新人研修があり、社会人としての基盤からしっかりと学ぶことができます。分からないことや不安なことは、先輩や上司がすぐにフォローしてくれるので、安心して成長できる環境だと思います。

そして先輩社員となった今でも、その時の研修が実務にしっかり生きていることを実感しています。お客様からのお問い合わせにも、技術的な解答だけでなく、トップシェアメーカーだからこそ実現可能な提案ができ、誇りと自信をもって対応できるのも新人時代の研修のおかげです。

先輩社員となった今でも日々勉強中ですが、自身が研修で実感できたように、これから入社する後輩にも不安なく成長してもらえるよう、全力でフォローしていきたいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様にとって、かけがえのない営業マンを目指して。
私が一番嬉しかった事は、1度しかお会いしていないお客様から、顔と名前を覚えていただけたことです。

業界には他のライバルメーカーも多く存在します。日本化成というブランドを背負っていることで、興味をもってもらうのは簡単ですが、製品の提案を受けていただくには、営業マン個人の手腕が問われます。

第一印象は特に大切なので、新人の頃から必ず大きな挨拶、誠実な対応を心掛けています。そこからお客様の信頼を徐々に勝ち取り、営業同行や勉強会の依頼などを受けることができたときは本当に嬉しいですし、やりがいを感じます。

自分を必要としてくれるお客様に喜んでいただくために、より良い提案をし製品を届けるというこの仕事が大好きです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き トップシェア × 75年以上黒字経営 × 風通しの良い社風
私が日本化成に入社を決めた理由は2つあります。

1つ目は、湿式建材メーカーのトップシェアであることです。元々、化学系の仕事に携わりたいと考えており、その中でもトップシェアである日本化成なら、誇りを持って仕事が出来ると思いました。

2つ目は、75年以上黒字経営である点です。30年後の企業の生存率が10%と言われている中で、これだけ長い歴史を持つ安定した老舗メーカーなら、安心して働けると考えました。

実際に入社し、品質の高さや技術力、お客様からの信頼が厚いことにギャップがないこと、また社員の皆さんの人柄の良さや雰囲気の温かさなどを新たに知ることもでき、今でも入社して良かったと思っています。
 
これまでのキャリア 経営企画本部(事務) → 関東支社(営業)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会に出たら、一人の社員として責任が増え、大変な半面やりがいも増えます。

専門的な業界なので、面接などで不安に思うこともあるかもしれませんが、専門用語や業界の知識がなくても、全て研修で学ぶことができるので、全く心配いりません。

就職活動ではプレッシャーを背負いすぎず、ぜひ自分らしさを偽らずに臨んでください。日本化成で一緒に働けることを楽しみにしています!!

日本化成株式会社の先輩社員

失敗を繰り返して成功する

技術開発本部 品質開発チーム(研究)
S.N.

お客様と営業と技術をつなぐ架け橋に!

関東支社
Y.A.

日本化成ブランドの顔として

関東支社(営業)
Y.F.

会社の未来をつくる製品開発!

技術開発本部 製品開発
T.S.

お客様のお問い合わせから信頼の獲得へ!

技術開発本部 研究開発(研究)
T.T.

若手でも活躍できる!目に見えるやりがい

関東支社 営業本部(営業)
R.S.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本化成株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本化成株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)