先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 子供と接する機会が多い仕事だったから
フリーワード
全 261 人/ 151-180人表示

スポーツを通して、教育や業界の課題などへチャレンジできるのが魅力。

就職したいと思っていたのは、学校の先生でした。 就職活動と教育実習を同時に行っており、自分自身の中で迷っている部分がありました。ただ、大学在…続きを読む

芝垣 美希

リーフラス株式会社

東東京第三支店

独自の支援マニュアルで個別のお子さまにより適した支援を

お子様一人ひとりの特性を見て、それにあわせて丁寧に支援を提供している点が魅力的に感じたためです。大学院で学んだ行動分析学を使った支援を行って…続きを読む

M.W(小学校教諭、幼稚園)

株式会社LITALICO

LITALICOジュニア高円寺教室

当時の支社長の人柄

就職活動が思うように進まず迷っていたときに、大学の就職課の職員に勧められた。最初はただの興味本位で面接に行ったが、その際、面接官を担当してく…続きを読む

匿名(28歳)

株式会社さんぽう

福岡支社 営業(福岡県担当)

熊本で必要とされる先生になるために

両親が学校の先生をしており、幼い時から「先生」と呼ばれる職業に憧れを持っていました。 なので、学校の先生か塾の先生どちらを選択するか就活中は…続きを読む

野田 一葉

熊本ゼミナール株式会社

熊本ゼミナール健軍校

女性が働きやすい方針や制度があり、長く保育士として働ける!

見学をした際に、園や保育士の方々の雰囲気が自分に合うと思い、ここで保育をして行きたいと強く思ったから。 また、詳しく話を聞く度に、女性が働き…続きを読む

A・Y

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

文京区/保育園配属

自分が興味を持てること

35年前、小学生の私は日能研本山校でお世話になり、「理科って面白いな」からスタートして、すぐに魅力に取りつかれました。他の教科そっちのけで理科…続きを読む

飯田 光則

株式会社 日能研関西

教務本部|合格部課長(理科)

静岡を離れず子供のためのものづくりがしたかった

子供が好きだというのが念頭にあり、子供向け製品を扱う会社を志望していました。幼稚園、保育園向け備品のみを扱うというナナミの個性にひかれ探して…続きを読む

佐々木 敬祐

株式会社ナナミ

製作管理部

ベネッセの保育園に決めた理由

●研修制度がしっかりあるところ ●保育理念がしっかりしているところ…続きを読む

K.M

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

文京区/学童

子どもが可愛い!そして管理の仕事もできる!

就活中は、主に写真館やフォトスタジオを見ていました。 写真館やフォトスタジオといっても、大人の振袖に特化している企業や、スタジオが凝っていて…続きを読む

S.Sさん

株式会社スタジオアリス

スタジオアリス 大宮ステラタウン店

地域に根ざした環境の下、人材育成に力を入れている

園見学に訪れた際に、職員同士の雰囲気の良さや園長先生が親身になって話を聞いてくれた姿が印象的であり、スキルアップできる環境や福利厚生が整って…続きを読む

野口 恵理

社会福祉法人川崎市社会福祉事業団

よつば保育園

自身のキャリアアップにつながる会社

私自身、人とコミュニケーションをとること、人に何かを教えることが好きでした。就職活動の際に、自分の持ち味を最大限発揮できる会社(仕事)がない…続きを読む

池上 凌亮(23歳)

自分未来きょういく株式会社

浜松直営課

「障害のない社会をつくる」という理念がすべての社員に浸透している。

学習面だけでなく、社会で生活するために必要となる様々な力をお子様のニーズや個性に合わせて育むことができることに惹かれて入社を決めました。「障…続きを読む

A.K(教諭免許(中学校・高校))

株式会社LITALICO

LITALICOジュニア新座教室

★説明会で感じた、雰囲気が決め手!オフでもとっても仲良しです!

私が保育に興味を持ったきっかけは、中学生の頃。母が保育士だったことから、興味自体はあったのですが、子どもと関わることの面白さ・奥の深さを職場…続きを読む

柏木 優果(24歳)

社会福祉法人三晃福祉会

東光虹の家

自分の思いと一致し、それができる環境だと感じた。

とても大きな枠ではありますが、「スポーツ参画人口の増加に貢献をしたい!!」仕事を選ぶ上でそんな思いが軸にありました。ウエルネスでの活動を通し…続きを読む

K.F(25歳)

株式会社ウエルネス

サッカー部門

ベネッセの保育園を選んだ理由

「その子らしく、伸びていく。」というメッセージのもと、子ども一人ひとりが主役でありるという保育方針に魅力を感じました。また、園見学をさせてい…続きを読む

A・Y

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

千代田区/保育園

子どもに関わる仕事がしたかったから!

元々、教師になる事が夢であるぐらい子供が好きで、子供に関わる仕事をしたいと思った事が1番の理由です。…続きを読む

K.F(23歳)

アイドゥー株式会社

営業部

法人の理念に共感

法人の理念である『綱領』に共感したためです。…続きを読む

妹尾 智哉(36歳)

社会福祉法人 大阪福祉事業財団

すみれ愛育館(福祉型障害児入所施設)

★新人でも安心のサポート体制と、スキルアップができる柔軟な体制

高校生の頃から、漠然と児童養護施設の職員になりたいと考えていました。三晃福祉会へ入職した決め手は、そんな学生からの夢が叶えられることはもちろ…続きを読む

川島 有希江(32歳)

社会福祉法人三晃福祉会

こども家庭相談室 相談員

いろんなことにチャレンジできる会社

生徒のために本気になれる人が集まっているところです。 教育理念である「本気でやる子を育てる」を実現するため、そして生徒を合格させるために真摯…続きを読む

吉澤 なつみ

株式会社早稲田アカデミー

人材開発部 育成課(校舎→本社へ異動)

アットホームでスタッフ同士の雰囲気がいい保育園

子どもひとりひとりに向き合うことを大切にしていたからです。また、福利厚生や研修制度が充実していて働きやすい環境が整っている所にも惹かれました…続きを読む

M・U

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

★実習で感じた、楽しそうな雰囲気!

保育士・幼稚園教諭の資格を活かせる職場を探しました。職場の雰囲気や、施設の方針、そして勤務形態を特に重視。そんな中思い出したのが、実習を行っ…続きを読む

田口 瑞葵(29歳)

社会福祉法人三晃福祉会

東光乳児院

大好きな子どもと触れ合える仕事を、地元に根付いた法人でできるから!

大学では福祉を専門に学び、障害を持った子どもたちのボランティアをしていたこともあって、将来は福祉関係の仕事に就きたいと考えていました。 県外…続きを読む

霜出 咲(24歳)

社会福祉法人 敬和会

る・トレフル

園の環境、良し、社内制度、良し。

園の雰囲気がよく、社宅制度やジョブチェンジ、等級制度などに魅力を感じたから。 園の内装がかわいい!おもちゃがこだわられていて面白い!…続きを読む

M・F

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

自分が理想とする生徒指導を実現可能だと感じた

もともとは国語の教員になりたくて大学に通っていました。教育の経験を積むために塾講師のアルバイトを始めたのですが、塾の子どもたちをとことんサポ…続きを読む

菊地 修平(32歳)

株式会社イー・エス・ティ(札幌エリア窓口)

プラザ個別指導学院 本部校

自分の仕事に誇りを持てる

教育業界の素晴らしいところは、なんといっても「直接的に人の成長に関われること」です。その対象は生徒だけではなく、共に働く大学生講師、そして自…続きを読む

福原 健

株式会社京進

個別指導部

温かみのある雰囲気、常に学ぶ環境があるということ。

学生時代に当法人で実習をさせていただいた際、実習生の悩みにも親身になって的確なアドバイスを下さる当法人の職員の方々がとても優しく温かいこと。…続きを読む

A・W

社会福祉法人 天竜厚生会

子育てセンターすぎのこ

子どものため、専門職の方と協力しながら関わることができる。

現在の仕事に就く前は、他の会社の放課後等デイサービスで働いていました。そこでは、運動療育などを中心に小学生から高校生まで関わってきました。日…続きを読む

亀本隼樹(25歳)

社会福祉法人同愛会

川崎市中央療育センター 通園部

ベネッセスタイルケアを選んだ理由

園見学や夏季アルバイトを通じて、子どもたちがよりよく生きるために何ができるかを常に考え、関わっている姿を見て一緒に働きたいと思ったからです。…続きを読む

S.E

株式会社ベネッセスタイルケア【保育事業】

横浜市/保育園配属

職員同士の仲の良さ・丁寧な説明

見学したい旨を電話で伝え、説明会があるとのことでそちらに参加しました。映像を使ったり質問にも優しく丁寧に教えていただいたので、もし入社した時…続きを読む

S

社会福祉法人大潟福祉会

妙円寺こども園

指導方法と企業理念に共感して

大学の研修で大人数授業を行ったが、私には一人一人の生徒をみるほうが向いてると思い、個別指導を探した後、会社の障害のない社会を作るという理念に…続きを読む

S・T(特別支援学校教員・養護教諭教員)

株式会社LITALICO

大井町東口教室

全 261 人/ 151-180人表示