業種 |
食品
商社(食料品)/化粧品/広告/商社(総合)
|
---|---|
本社 |
福岡
|
福岡から全国へにんにく卵黄や発芽十六雑穀などの健康食品を展開するやずやは、今年で創業47年目を迎えます。「豊かな楽しい人生応援企業」として、価値ある「ものづくり(商品)」「ことづくり(サービス)」「人づくり(人財)」の提供を何より大切にしています。やずやと出逢えて毎日が楽しい!と充実した日々をお過ごしいただけるように、これからも社会に貢献できるような企業であり続けたいと思います。
やずやが目指すのは、『より多くのお客様に、元気で楽しい豊かな人生を送っていただくこと』です。人生を楽しみたい!と思われているアクティブシニアを中心とした全国のお客様に、通信販売で健康食品を中心に、生活雑貨や化粧品など様々な分野からご提案していきます。また、“日本一のチャレンジ企業”として、地元福岡の活性化・社会貢献のため、本屋運営やスポーツ事業・地域開発事業などにもチャレンジしています。日々変化する人々のニーズや市場をいち早く掴み、5年後、10年後もやずやだから出来ることをさらに創造していきます!
やずやの商品開発の基準は、『自分がほしいかどうか、自信をもって大切な人に心からオススメできるかどうか』です。「こんな商品があったらいいな!」というお客様のお声に耳を傾け、市場調査・企画立案・こだわりの原材料探し・パッケージ制作などを実施していきます!想いを形にしていくことは決して簡単なことではありませんが、こだわりを持って形になった商品は、我が子のようにかわいく、社員一人ひとりが自信をもっておすすめ出来るものばかり。新商品発売日、「こんな商品待っていたの!」とお客様から言っていただけることは、ダイレクトマーケティングならではの醍醐味でもあり、喜びはひとしおです。
なんとなく訪れたやずやの会社説明会で私の働く考え方が大きく覆されました。就職活動を始めた頃は、理系で食について学んでいたこともあり、食品企業で働けたらいいなと思っていた程度でしたが、社長やイキイキと社会人ライフを楽しまれている姿を見たときに、せっかく働くのであれば私もこんな社会人になりたいと強く思ったのです。実際に入社して改めて感じた社員の共通点は、ポジティブ・チャレンジ・素直!日本一のチャレンジ企業を目指すやずやは、自ら学び、成長するための努力など、決して楽ではないかもしれませんが、一緒に悩んだり喜んだり、学生時代とはまた違った高め合える仲間の存在や一体感が、今の私の原動力になっています。
事業内容 | にんにく卵黄や発芽十六雑穀など、こだわりの健康食品を通信販売しています。
その他に広告事業・化粧品事業・海外事業・旅行事業など、様々な事業も展開中。 社員も仕事を楽しみ、その延長線上でお客様に楽しい人生を提供していく。 社員の力が会社の原動力です。 |
---|---|
設立 | 1977年1月17日 |
資本金 | 2000万円
|
従業員数 | 2023年2月現在:142名(正社員131名) |
売上高 | 220億円(2013年度実績) |
代表者 | 代表取締役会長 矢頭 美世子
代表取締役社長 矢頭 徹 |
事業所 | ▼本社ビル・その他やずや関連ビル
福岡市南区大楠・那の川 ※天神・博多からバスで15分 |
平均年齢 | 32.7歳(2023年2月現在) |
沿革 | 1975年 福岡県飯塚市にて創業
1997年 グループ企業(株)九州自然館設立 2003年 グループ企業(株)やず企画設立 2004年 会長(当時社長)矢頭美世子 九州・山口顕彰財団 第31回経営者賞受賞 2004年 グループ企業(株)未来館設立 2005年 グループ企業(株)ワイズ・ヒューマン設立 2006年 グループ企業(株)カインド・ハート設立(現:やずやエージェンシー) 2007年 会長(当時社長)矢頭美世子 世界優秀女性起業家賞受賞 (The Leading Women Entrepreneurs of The World) 2007年 「やずや食と健康研究所」開設 2009年 グループ企業(株)ワイ・エム天神設立 2011年 食育スタジオ「やずや倶楽部」開設 2011年 グループ企業YAZUYA,INC設立(海外事業:アメリカ) 2011年 高田道場 福岡やずやキッズクラブ開設 2012年 グループ企業(株)キセキファクトリー設立 2013年 グループ企業(株)みらい出版設立 2013年 海外事業 日商雅滋養 台北支店設立 2014年 会長 矢頭美世子 福岡県男女共同参画推進賞 社会における女性の活躍推進部門 受賞 2015年 モンドセレクション金賞受賞 高麗人参と香醋の力 2016年 モンドセレクション金賞受賞 やずやのグルコサミン&プロテオグリカン 段々楽々 クリアルテイン 2017年 モンドセレクション金賞受賞 アマニとえごまセサミンプラス (その他、過去32商品受賞) 2019年 やず本や(福岡市)開業 グループ企業(株)スカイアイランド設立 グループ企業(株)やずやソリューションズ設立 ライジングゼファーフクオカ(株) 支援開始 2020年 ホテルThe358開業(福岡市東区アイランドシティ) 2021年 グループ企業(株)キセキファクトリー(化粧品事業)が(株)やずやへ統合 グループ企業 ライジングゼファーフクオカ(株) 事業参画 |
関連会社 | やずやグループとして様々な事業も展開中!
▼国内 (株)やずやソリューションズ [システム事業] (株)スカイアイランド [ホテル・MICE事業] (株)ワイ・エム天神 [ホテル・不動産事業] (株)ワイズ・ヒューマン [コールセンター事業] (株)やずやエージェンシー [広告宣伝事業] ライジングゼファーフクオカ(株) [スポーツ事業] (株)九州自然館 [通信販売業] ▼海外 YAZUYA.INC(アメリカ) 日商雅滋養 台北支店(台湾) |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 就職活動中の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルスの影響を受け、就職活動にご不安な日々をお過ごしかと思います。説明会や選考内容につきましては、新型コロナウイルスの今後状況を見ながら、皆さんの安心・安全を第一に対応予定でございます。何かご不明な点ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。一刻も早く収束し、皆さまが安心し就職活動が出来ることを私たちも心より願っております。 |