業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
各種ビジネスサービス
|
---|---|
本社 |
東京、宮城
|
全国45拠点(2022年現在)を展開し、お客様のプロジェクトの成功に向けて、人材サービスを提供しています。具体的には、建設工事系の「コンストラクションサービス」、什器等の搬入出に関わる「ファシリティーサービス」、倉庫内作業の「ロジスティクスサービス」、イベント会場の設営・解体などを行う「イベントサービス」、リサーチャーなどを派遣する「SPサービス」、フルカスタマイズの「カスタムアップサービス」があります。
ハンデックスは、「空間」(=建設事業)と「人」(=人材事業)の2つの事業ドメインを持つ、ハンズホールディングスグループの一員です。グループ売上は151億円(2022年2月実績)。そのグループ内で、「人」の領域を担当するのが当社です。「人」を必要としている企業であれば、全ての業界にアプローチできます。具体的には、商業施設の内装施工、設備什器の搬入・撤去、物流倉庫の荷受やピッキング、展示会・イベントの設営や運営を手掛けるお客さまへの実績があります。最近では、ワクチン接種会場へも人員を派遣しました。ニーズを見込める、開拓したい業界の企業に対し、柔軟にカスタマイズしながらソリューション提案を行っています。
現在ハンデックスは全国45拠点を展開していますが、100拠点を目指し開拓を続けている為、定期的に現地へ出張し、商談を進めていきます。新入社員には先輩が付いてサポートし、約半年を目安にひとり立ちを目指します。入社3年を過ぎると責任者候補研修を受けることができ、試験に合格すれば営業所長(課長)への昇格のチャンスがあります。実力主義の風土の為、エリア統括部長や取締役・執行役員といったキャリアまで目指すことが可能です。営業経験豊富な代表自ら講師として立つ専門研修もあり、役員クラスになれば新規事業を立ち上げることも可能。「いずれは自分で事業を起こしたい」「社長を目指したい」という意欲の高い方を歓迎しています。
本人の成長を後押しする社風なので、一人ひとりの考えや挑戦をみんなが尊重しています。そのため、「この業界、この企業にサービスを提供したい!」と思ったら、アポイント⇒商談設定とチャレンジできる環境です。先輩の中には舞台観賞の趣味を活かし、搬入出の人材サービスを提案したという社員もいます。身近なことから幅広くお客様の「悩みごと」を「人材」で解決するお仕事です。キャリアプランとしては営業職⇒営業所長(課長職)⇒エリア長(部長職)⇒取締役と実力次第で若手など関係なく出世できる環境です!
事業内容 | ■業務請負事業
・建築内装施工 ・各種組立、納品、施工 ・物流・倉庫内作業 ・製造請負 ・イベント、セールスプロモーション ■設備工事事業 ・建築、電気設備、空調設備の設計施工 ・太陽光発電設備の施工 ・エネルギーコスト削減コンサルティング |
---|---|
設立 | 2002年6月27日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 354名(2022年9月現在) |
売上高 | 65億円(2022年2月)
※グループ計 151億円(2022年2月) |
代表者 | 代表取締役社長 徳村 有聡 |
事業所 | ■東京本社
東京都千代田区外神田三丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル17F ■拠点/45拠点(2022年9月現在) 札幌、秋田、盛岡、仙台5拠点、郡山、青森、新潟、長岡、甲府、松本、長野、浜松、沼津、静岡、中部、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、高松、福岡、天神サテライト、熊本、鹿児島、前橋、宇都宮、足利サテライト、茨城、川越、西船橋、柏、北千住、秋葉原、錦糸町、東京、葛西、八王子、立川、町田、横浜 |
株主 | ハンズホールディングス株式会社(100%) |
子会社 | プロメント設備株式会社(100%)
株式会社ハンズキャリア(100%) |
許認可 | 一般建設業許可 東京都知事(般-4)第144877号
(大工工事業) 特定建設業許可 東京都知事(特-4)第144877号 (土木工事業、建設工事業、電気工事業、管工事業、舗装工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業) 第一種貨物利用運送事業登録 東自貨第428号 有料職業紹介事業許可 04-ユ-300032 古物商許可(東京都公安委員会)第307790908784号 |
沿革(2000年代) | ■2002年
06月 株式会社チョウエイハンズの100%子会社として株式会社ハンデックス設立(資本金1,000万円) 08月 仙台支店、盛岡支店、郡山営業所、前橋支店開設、新潟営業所、金沢営業所開設 09月 宇都宮営業所開設 ■2003年 01月 一般建設業許可取得 02月 貨物自動車運送取扱業登録/仙台東営業所を物流事業部として開設/仙台本社に東日本営業企画部開設 03月 青森営業所、長野営業所開設 04月 一般労働者派遣業許可取得/資本金を増資し4,950万円とする 05月 中部支店開設 08月 ロゴ商標登録証取得 12月 産業廃棄物収集運搬業許可取得 ■2004年 01月 仙台駅前支店開設 03月 山形営業所開設 06月 中部支店移転 09月 資本金を増資し6,950万円とする 11月 東日本営業企画部移転 ■2005年 01月 株式会社ハンズグループ(持株会社)を設立、株式会社チョウエイハンズ・株式会社ハンデックスは並存する形で完全子会社となる 02月 甲信事業部設/長野営業所を松本支店と名称変更/(新)長野営業所開設 03月 秋田営業所開設 04月 新宿支店、大阪支店開設/首都事業部準備室、関西事業部準備室設置/名古屋オフィス開設 06月 甲府営業所開設 07月 北関東事業部を関東事業部と名称変更/東東京支店開設/資本金を増資し9,350万円とする 09月 仙台駅前支店セールスプロモーション部門を株式会社ハンズファシリティーズへ移管/仙台支店と仙台駅前支店を統合 ■2006年 01月 有料職業紹介事業許可取得 07月 甲府営業所移転 10月 株式会社ハンズファシリティーズよりハンズエキストラ部門を移管/仙台駅前オフィス開設/東京本社開設 ■2007年 04月 秋田営業所移転/高崎オフィス開設 07月 青森営業所を盛岡支店に統合 12月 八王子営業所開設 ■2008年 04月 秋田サテライトを盛岡支店に統合 06月 執行役員制度導入 10月 金沢営業所移転 ■2009年 01月 名HSP事業部 東京事業所、青森事業所、中部事業所開設/大阪支店移転 02月 名古屋オフィスを中部支店に統合 03月 高崎オフィスを前橋支店に統合 04月 長野営業所を松本支店に統合し、松本支店を長野支店に名称変更 05月 八王子営業所を東東京支店に統合 10月 古物商許可 取得/新宿支店を移転し、渋谷支店に名称変更 |
沿革(2010年代) | ■2010年
02月 渋谷支店を移転し、秋葉原営業所に名称変更 05月 東京本社・秋葉原営業所を移転 06月 山形営業所がFUNtoFUN株式会社に統合/業務をFUNtoFUN株式会社山形営業所に移管 07月 秋葉原営業所を東京支店に名称変更/東東京支店を江戸川営業所に名称変更 12月 東京事業部を開設/資本金を増資し1億9,150万円とする ■2011年 01月 資本金を増資し2億350万円とする 10月 仙台泉オフィスを開設 ■2012年 02月 長野サテライトを開設/横浜採用センターを開設/西東京営業所を開設 10月 足利営業所を開設 11月 青森営業所を移転 ■2013年 06月 錦糸町採用センターを開設 10月 埼京オフィスを開設 12月 長野サテライトを移転/大阪支店を移転 ■2014年 02月 長野支店を松本支店と名称変更/長野サテライトを長野営業所と名称変更/仙台駅前オフィスを仙台駅前営業所と名称変更 03月 西東京営業所を八王子営業所と名称変更/埼京オフィスを埼玉施工物流センターと名称変更 05月 盛岡支店を移転 埼玉施工物流センターを埼玉SBCと名称変更 08月 西船橋営業所を開設/新潟西オフィスを開設/甲府営業所を移転 10月 札幌営業所、横浜営業所を開設 12月 新潟営業所を新潟支店と名称変更 ■2015年 02月 仙台泉オフィスを仙台泉営業所と名称変更/町田営業所、立川営業所を開設/足利採用センターを開設 08月 大宮営業所を開設/増床に伴い東京本社を同ビル5階へ移転 09月 仙台駅東第二土地区画整理事業に伴い仙台支店住所変更/松本支店を移転 12月 長岡営業所を開設 ■2016年 02月 長岡営業所を開設/錦糸町採用センターを錦糸町営業所と名称変更 03月 静岡営業所を開設/秋葉原ポートを開設/オフィスハンズ事業部大阪営業所を開設 06月 盛岡南オフィスを開設 07月 オフィスハンズ事業部大阪営業所を移転/増床に伴い東京本社を同ビル4階へ移転/プロメント設備株式会社を100%子会社化 08月 柏営業所を開設 10月 津田沼営業所を開設 ■2017年 02月 川越営業所を開設 04月 仙台南採用センターを開設 08月 茨城営業所、神戸営業所、福岡営業所を開設/北千住ポートを開設 09月 津田沼営業所を西船橋営業所へ統合/グローバルポート秋葉原採用センターを開設 ■2018年 03月 派遣事業部 横浜支店を開設 08月 江戸川営業所を移転し葛西営業所に名称変更 10月 八王子営業所を移転 11月 名古屋営業所、沼津営業所を開設/静岡営業所を浜松営業所と名称変更/長岡営業所を移転 12月 岡山営業所、広島営業所、京都営業所を開設 ■2019年 8月 松戸サテライトセンターを開設/大阪支店、横浜支店を移転 9月 秋田営業所を開設/中部支店を移転 10月 熊本営業所を開設 |
沿革(2020年代) | ■2020年
01月 川越営業所を移転 04月 高松営業所を開設 05月 青森営業所を開設 ■2021年 02月 鹿児島営業所を開設 06月 郡山支店を移転/資本金を1億円へ変更 09月 大阪営業所を移転/天神サテライトを開設 12月 静岡営業所を開設 ■2022年 01月 大宮営業所を開設 02月 町田営業所を横浜営業所へ統合 06月 仙台支店を移転/大阪北営業所を開設/大阪梅田サテライト、仙台泉サテライトを開設 07月 千葉営業所を開設/仙台東口サテライト、仙台一番町サテライトを開設 08月 錦糸町サテライトを東京支店へ統合/グループ事業会社 株式会社ハンズソリューションと合併/熊本営業所の窓口を鹿児島営業所へ移管 |