業種 |
農林
商社(食料品)/コンサルタント・専門コンサルタント/その他製造/その他商社
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
私たちリプロは関東にグループ牧場を持ち、日々おいしい牛乳の生産に励んでいます!
経営的な視点で業務の効率化やシステム化を進め働く人にも牛にも優しい企業酪農”楽農”を目指しています
ぜひ当ページをご覧ください!
リプロが目指すこと。それは、「畜産業界の後継者不足の解消」や、「効率の良い牧場経営の実現」といった、業界の課題解決です。生乳販売をメインとしていますが、代表の礒部が獣医であることから“獣医ならではの営農指導”を行っています。営農指導は牧場のある埼玉や群馬だけではなく、全国各地で実施。餌や繁殖に関するアドバイスを通して、牧場経営の効率化に力を入れています。2007年に設立してから、数多くの農場をサポート。今後も、獣医ならではの視点で様々な問題に取り組んでいきます!
「一頭一頭が私たちの家族!」当社には牛に対して深い愛情があります。それは、丁寧に愛情を持って接することで、牛たちはおいしいミルクを作ることができるから。だからこそ、農場の綺麗さには特にこだわり、農林水産省より農場HACCPを認証。牛たちが快適に過ごせる環境づくりに力を入れています。その結果、品評会などでは多くの実績を残してきました。受賞歴もいくつかあり、今後もスタッフ全員で協力して良い牛乳の生産に努めていきます。そんな大切に生産した牛乳は、生協「パルシステム」の牛乳として多くのお客様に愛される製品に!これからもお客様にもっと愛されるために、私たちは牛を大切にしています。
あなたに伝えたいことは、一緒に牛のプロを目指してほしいということです。総合職として、牛の飼育に携わる方は育てのプロに、専門職である獣医師として携わる方には繁殖のプロ、そして私が行う営農指導を継承してほしいと考えています。難しく感じるかもしれませんが、「牛への愛」があれば大丈夫。丁寧にお教えしますのでご安心ください。また、埼玉と群馬に都市近郊型の牧場や郊外型の牧場もあります。都市で生活したい方・郊外でのんびり生活したい方、それぞれの希望に沿った暮らしと働き方ができますよ。より良い生乳づくりと、今後始まる事業拡大に一緒に取り組んでくださる方をお待ちしています!
事業内容 | ■企業酪農
乳牛飼育/哺育育成牛飼育 ■牧場コンサルタント 営農指導/繁殖検診/飼料設計 ■生乳流通販売 生乳販売/牛乳輸送/乳質検査 ■飼料製造 乳牛飼料製造/発酵飼料製造 |
---|---|
設立 | 2007年8月 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 19名 |
売上高 | 12億円(2021年7月実績) |
代表者 | 代表取締役 礒部 哲治 |
事業所 | 【本社】
埼玉県熊谷市下奈良1472-5 【牧場】 ・埼玉県熊谷市上中条1338番地 ・群馬県前橋市横沢町285‐5 ・岡山県真庭市蒜山上徳山3-172 |
TMRセンター | TMRセンターとは「牛の給食センター」とも呼ばれる飼料を生産する工場のことです。
当社では、その工場を所有しており自社で生産し自社で利用しています。 牛のえさは、牧草やわらなどの草食動物に必要な“粗飼料”と、おからやパイナップルなどの栄養価の高い“濃厚飼料”に分けることができます。TMRは、これらを混ぜ“完全混合飼料”を生産しています。 当社では、人が生活をしている中で食べ残している食物をリサイクルし、牛のえさとしています。 それは牛にとっても人間にとっても良いことで当社が掲げる「環境対策」にも一役かっています。 |
農場HACCP認証農場 | 農林水産省より、
適切な飼養衛生管理に取り組み、基準に適合している農場が認証されます。 農場をきれいに保っている証です! |