プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント/建設/農林/その他サービス |
---|---|
本社 |
茨城
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2024/11/12)
|
---|
営業職 | 1~5名 |
---|---|
技術職 | 1~5名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 39名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月26万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績書、その他 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、ノー残業デー、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月26万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績書、その他 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、ノー残業デー、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】営業職:企画営業
お客様と会社の接点として、業務の契約等に関する様々な仕事に携わっていただきます。 技術部からのサポートが受けられますので、専門学科以外の方や文系の方も安心して対応できます。 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム 公共事業に関わる事業計画・設計業務、地質調査および測量調査業務を担当していただきます。 情報システム職の方には、社内サーバをはじめとした各種システム管理等の業務支援を実施していただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月~2024年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
茨城 備考:本社/茨城県小美玉市 |
勤務時間 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間15分) 備考:休憩時間 12:00~13:00、15:00~15:15 |
職種・仕事内容の詳細 | ▽私たちに求められていること
官公庁から受ける仕事が大部分を占めています。 私たちの仕事は、一定の品質を確保する必要があることから、技術基準が定められています。 しかし、仕様書に基づく技術基準通りの調査・設計をするだけでは、ただの「設計屋」「測量屋」になってしまいます。 私たちには、プロフェッショナルとしての「コンサルティング」が求められています。 発注者が求める一歩先の提案をすることはもちろんのこと、時には発注者の要望条件に対して反論することもあります。発注者が気付いていない課題や問題点を指摘し、改善策を提案することも私たち建設コンサルタントの重要な役割だからです。そして、発注者と共によりよいものをつくり上げていくことが、私たちの仕事のやりがいでもあります。 ▽仕事の内容 〇企画営業 定期的にお客様を訪問し、コミュニケーションを大切にしながら、お客様のお困りごとを業務受注につなげたり、受注した業務に関する要望に対応したりする等、新規業務を獲得しながら、丁寧なサービスでお客様の信頼を得ることが営業職の役割です。 営業の経験を蓄積したら、お客様に技術的提案ができる技術営業を目指してもらいます。技術面の知識については、技術部からのサポートが受けられますので、専門学科以外の方でも十分に対応できます。コミュニケーションスキルとともに専門知識を身に付け、将来的には当社の受注を支える大きな柱へと成長していただけることを期待しています。 ○建設コンサルタント 新規事業計画の立案や、公共施設の設計等を行います。現地調査も実施しますが、仕事の多くはオフィスワークで、専用ソフトを用いた各種計算やCADによる設計図作成などがメインになります。 求められる機能を確保するために、さまざまな制約条件を加味して施設の諸元を決めていくプロセスは、自由度が高いからこそ、難しくもあり面白い仕事です。 〇地質調査 計画設計業務の基礎資料となる地質調査を行います。現地踏査により現場の地形状況や周辺環境を把握し、計画設計対象の目的に応じた地質調査を提案・実施します。地質調査後は、各種土質試験および報告書作成等を実施します。 ○調査測量 トランシット等の各機器を用いた測量や、ドローンを活用した現況調査、橋梁点検など、現地を調査・計測し、設計の基礎となる図面や報告資料等を作成します。屋外での作業が多いため、フィールドワークに興味のある方におすすめです。 〇情報システム 社内システム管理全般、業務に関連するICT技術推進等を行います。併せて、業務推進を目的として、作業効率化のための企画提案、各種調査データの整理分析・ツール開発等を進めていただきます。 ▽仕事の進め方 各々の業務に対してグループを編成し、それぞれ2~3名のチームで対応します。 将来的には、幅広い分野の技術を身につけてもらうことになりますが、はじめは個々の得意とする分野、会社として重要度の高い分野等を優先的に学び、その後は個人の能力ややる気に応じて徐々に専門領域の幅を広げてもらいます。 1年目は、先輩社員とセットで仕事を行い、設計の考え方、調査方法、各種計算方法、設計図の書き方などを学んでもらいます。経験豊富な先輩社員との現地踏査は、とても勉強になります。優しい先輩社員がそばにいますので、安心して仕事に取り組めます。 |
採用ステップ&スケジュール | 1.エントリー
・リクナビからエントリーをしてください。 ▼ 2.説明会へ参加または会社紹介動画を視聴 〈会社説明会〉 ・オンラインでの説明会を開催しております。 〈会社紹介動画〉 ・動画視聴をご予約いただいた方には視聴用URLをお送りいたします。 ※詳細につきましては、ご予約いただいた方にメッセージをお送りいたします。 ※選考を希望される場合は、アンケートに「希望する」とご回答ください。 ▼ 3.OpenES提出 ・一次選考の前に、OpenESの提出をお願いいたします。 ※詳細につきましては、対象者にメッセージをお送りいたします。 ▼ 4.一次選考:WEB面接 ・ZoomによるWEB面接を行います。 ▼ 5.適性試験(SPI) ・二次選考前に、適性試験を受けてもらいます。 ・WEB上での受検になりますので、インターネット環境の整った場所であればどこでも受けることができます。 ▼ 6.二次選考:面接 ・本社にて面接を行います。 ▼ 7.内々定 ※状況により選考内容に変更が生じることもございますので、その点はあらかじめご了承願います |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
専門/高専 卒業見込みの方 専門/高専 卒業の方 月給:232,500円(固定残業代含む) 固定残業代/月:29,500円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:253,500円(固定残業代含む) 固定残業代/月:32,500円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:262,800円(固定残業代含む) 固定残業代/月:33,800円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:【諸手当】 住宅手当:住宅形態に関わらず全員に20,000円を支給 固定残業代:時間外労働の有無に関わらず、毎月20時間分の固定残業代を全員に支給 ※20時間を超える時間外労働に関しては、別途支給 ※その他諸手当は別途支給 ※既卒者は最終学歴に準ずる |
---|---|
手当 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
時間外勤務手当、職務手当、通勤手当、住宅手当、資格手当、報奨金制度(資格取得時)、奨学金補助手当、手帳手当など 奨学金補助手当・・・奨学金を利用した方の補助制度を設けています。 手帳手当・・・社会人として必須となる手帳の購入補助をしています。 |
昇給 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
年1回 備考:6月 |
賞与 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
年2回 備考:7月・12月 年間業績に応じて決算賞与を別途支給 |
休日・休暇 | (1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム
完全週休2日制(土日) 有給休暇:10日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:祝日、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇、育児休暇、新型コロナウイルスワクチン接種に伴う特別休暇など ※有給休暇は、時間単位で取得可能 ※2023年度 年間所定休日:125日 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:奨学金補助制度、財形貯蓄制度、退職金制度、社員旅行(国内、海外)、親睦会活動、研修旅行、職場積立NISA補助金、資格取得バックアップ制度あり ◆入社時の支援◆:一人暮らしをされる方には、物件探しをお手伝いいたします。 土地勘がない!探すのに十分な時間が取れない! 一緒に物件めぐりをしてもらいたい!などございましたらサポートいたします。 お気軽にご相談ください。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】営業職:企画営業 (2)【正社員】技術職:建設コンサルタント地質調査/調査測量/情報システム 期間:6ヵ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年3月31日時点)
2023年度採用者数:2名
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:75.0%
3年以内女性採用割合:25.0% 2023年度採用者数:男性2名
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9.8年(2022年3月31日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:入社後1ヶ月間、ビジネスマナー及び基礎知識習得研修を実施
2か月目以降は、技術分野等の段階的な研修を実施 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:主要資格に対する受験対策実施
資格難易度に応じて資格取得手当を支給 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:指導役となる若手社員を定め、社会人としての仕事の取り組み方や、生活面での困りごとなどをサポート | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:Word検定、Excel検定を実施し、技能面のスキルアップを図ります。 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 11.6時間(2022年度実績)
※全従業員平均
|
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.5日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
過去10ヶ年においては、育休取得対象者3名に対し全員が取得しています。
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
屋内全面禁煙
屋外に喫煙スペースあり。
|
---|
採用実績学部・学科 | 工学部土木工学科、工学研究科土木工学専攻、理工学部土木工学科、理工学研究科建設工学専攻、デザイン工学研究科都市環境デザイン工学専攻、工学研究科学際先端システム学専攻、工学部都市環境工学科、生命環境科学研究科生物資源科学専攻、農学部地域環境科学科、地域環境科学部生産環境工学科、農学部生物環境学科、文理学部、英語英米文学部、教養学部、創造工学部都市環境工学科、海洋学部海洋地球科学科、理学部理学科、農学部地域生態システム学科、経済学部産業経営学科、獣医学部生物環境科学科、システムデザイン学部情報科学科 |
---|---|
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催いたします。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方へ、詳細をご案内いたします。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2024年11月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。