業種 |
リース・レンタル
損害保険/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/商社(自動車・輸送機器)
|
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
オートリースとは、主に企業にクルマをリース(賃貸)することで、お客様の企業力を高めるアウトソーシング事業です。
クルマは購入からメンテナンス・税金・保険や突発的な故障・事故まで、煩雑な手続きや対応を1台1台行わなければならず、人的・資金的コストは企業経営の大きな負担となっています。
当社はオートリースを通じて、そうした煩雑な業務を一元的に請け負い、お客様に多くのメリットや付加価値を提供しています。
当社は、2007年に業界トップクラスである自動車専門リース会社の住商オートリースと三井住友銀オートリースとが合併して誕生しました。2012年には日立キャピタルと業務・資本提携契約を締結したことで、商社系の「モノ」「商流」、銀行系の「財務」、メーカー系の「製品の流れ」のそれぞれを切り口としたノウハウが結集・融合しました。そのグループ総合力を活かし、これまでの概念に縛られない新しい発想で、クルマに関する多種多様なソリューションを追求し、お客さまへ提供し続けています。今後は国内はもとより積極的な海外進出を展開し、「圧倒的No.1」のオートリースカンパニーグループを目指し邁進します。
当社には若く個性溢れる社員がたくさん在籍しており、お互いの個性をぶつけ合いながらも社員一丸となって業務にあたるチームワークと風通しのよさがあります。研修・教育体制を充実させ、若手には積極的にチャンスを与え、困ったときにはバックアップする体制のもと、伸び伸びと社員が成長できる環境が整っています。高い顧客満足度とシェアを誇り、新たな価値を創造し続ける原動力は、ずばり”社員”!社員力こそが当社の最大の強みであり、魅力でもあります。業界のリーディングカンパニーとして、情熱とプライドを持って働いている社員の魅力を是非一度感じてみて下さい!
現在、100年に一度の変革期と言われる昨今の自動車業界を取り巻く環境の変化、またIOT・ICTや自動運転をはじめとした技術革新は過去にみられないほど大きく加速しており、お客さまのニーズも多様化・高度化してきています。そして、これまでのクルマの概念が大きく変わり、「人・モノの移動」が基軸となるビジネス環境へ大きく変化が進んでいます。このようなビジネス環境においても新たな成長・拡大戦略への挑戦、新たな価値を創造し続け、絶え間なく柔軟に進化し、オートサービスからモビリティサービス企業へ進化していきたいと考えています。
事業内容 | 1.各種自動車・車両のリース・割賦販売
2.各種自動車・車両の整備修理、検査、点検に関する業務 3.中古の自動車・車両の売買 4.総合モビリティサービス業 5.金融業務 6..上記1~4に関連する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1981年2月 |
事業所 | 【国内】
本 社/東京、大阪 支 店/札幌、青森、盛岡、仙台、郡山、水戸、宇都宮、さいたま、 千葉、松本、新潟、立川、横浜、富山、金沢、静岡、 浜松、名古屋、京都、神戸、姫路、岡山、広島、福山、 高松、松山、福岡、北九州、長崎、熊本、鹿児島、沖縄 エリアオフィス/旭川、帯広、長野、岐阜、和歌山、徳島、山口、宮崎 【海外】 タイ、オーストラリア、インド |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 計 |
資本金 | 13,636百万円 |
売上高 | 2,938億円(2022年3月期:単体) |
従業員数 | 1,979名(2022年4月1日時点:単体) |
株主 | 住友商事株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 三井住友ファイナンス&リース株式会社 |
関連会社 | 【国内】
SMASフリート株式会社 株式会社エース・オートリース マツダオートリース株式会社 株式会社セディナオートリース SMAサポート株式会社 スペイス・ムーブ株式会社 【海外】 Sumitomo Mitsui Auto Leasing &Service(Thailand) Co.,Ltd Summit Auto Lease Australia Pty Ltd. SMAS Auto Leasing India Private Limited |
沿革 | 1981年 ・住商オートリース株式会社 設立
1987年 ・三井オートリース株式会社 設立 1995年 ・住銀オートリース株式会社 設立 1998年 ・店頭市場に株式を公開【住商オートリース】 1999年 ・子会社 スペイス・ムーブ株式会社 設立【住商オートリース】 2000年 ・東証二部に株式を上場【住商オートリース】 2002年 ・東証一部に株式を上場【住商オートリース】 ・住銀オートリース株式会社と三井オートリース株式会社が合併、 三井住友銀オートリース株式会社 発足【三井住友銀オートリース】 ・マツダオートリース株式会社を取得し子会社化【三井住友銀オートリース】 2003年 ・Sumisho Auto Leasing International Co.Ltdをタイ国に設立【住商オートリース】 2004年 ・全拠点で環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001認証取得 【住商オートリース】 2006年 ・自動車総合サービス本部及びSAMA工場において品質マネジメントシステムの 国際規格ISO9001:2000を取得【住商オートリース】 2007年 ・カーズ・イット株式会社の株式を95%取得、SMAサポート株式会社に社名変更 【住商オートリース】 ・10月1日住商オートリース株式会社と三井住友銀オートリース株式会社が 合併し、住友三井オートサービス株式会社誕生 2009年 ・株式会社エース・オートリースの株式を取得し、子会社化 2011年 ・日立キャピタルグループとの業務提携につき、最終契約を締結 2012年 ・日立キャピタルグループとの資本提携完了、 日立キャピタルオートリースの株式を49%取得 2013年 ・Summit Auto Lease Australia Pty Ltd.の株式を取得し、子会社化 ・SMAS オートリーシング・インディア社 (SMAS Auto Leasing India Private Limited)を設立 2014年 ・SMASオートリーシング・インディア社が、 カーズオンレント社(Carzonrent Private Limited)のオートリース事業を買収 2016年 ・株式会社セディナオートリースの株式を取得し、子会社化 2019年 ・SMASフリート株式会社の全株式を取得し、子会社化 2020年 ・SMASフリート株式会社を吸収合併 |