業種 |
食品
その他専門店・小売/商社(食料品)/外食・レストラン・フードサービス |
---|---|
本社 |
愛知
|
総合職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 367名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
営業部門、生産部門、研究部門、企画部門、管理部門 (2)【正社員】一般職 販売、品質管理、衛生管理、事務 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 (2)【正社員】一般職 短大 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職
岐阜、静岡、愛知、三重 備考: 豊橋・名古屋・岐阜・三重・静岡・浜松など、東海4県下の各事業所・店舗 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間) 備考:原則として上記時間となります。(実働8時間) ※配属先の部門および職種により異なります。 ※残業は月平均20時間以下です。 |
職種・仕事内容の詳細 | ≪総合職≫
●営業 営業と言っても私たちの場合、モノを売り歩く営業ではありません。 入社後に配属されるのは、東海地区の直営店舗。 ここで接客など販売実務のほか、商品レイアウトを考えたりイベントを企画したり。 どうしたらお客様が足を運んで下さるか、 お越しになったお客様を、どうヤマサのファンにさせるか。 アイデアを考え、試行錯誤しながら、自分なりの販売促進戦略を実践します。 実のところ、イベントの企画は新人が中心となって行うことがほとんど。 人に言われた通り動くより、自分で考え行動することの方が難しいですが、 その分、成功した時の喜びも大きくなりますよ。 5年もしたら、あなたも店舗スタッフ全員をサポートする店長。 その後、より多くの店舗を統括するポジションや、 商品企画などを行う部署などへとキャリアアップしていただきます。 直営店舗は私たちの会社の中でも、直接エンドユーザーの声に触れられる貴重な場所。 ここでの経験を活かし、新しい「ヤマサちくわ」をつくり上げて下さい。 ●製造 私たちがちくわなど練り物に用いる魚は、 代表的なグチ(イシモチ)、エソ、ハモも含めて常時6~7種類。 味のよい魚、歯触りのよい魚など、魚の種類により活かす特徴は異なります。 入社して最初に担当する「ねり」の工程は、自らの手で魚のすりみに触れることで、 「ヤマサちくわ」の原点である、材料へのこだわりを実感できる環境です。 「ねり」をマスターできるまでには早い人で2年、長ければ10年を要します。 しかしあなたを一生、職人のままにしておくつもりはありません。 いずれは職人をサポートし、日に20万本に及ぶ生産をコントロールする司令塔として、 活躍していただきたいと考えています。 完全に自動化された工場と比べれば、私たちの工場には多くの「人」が存在します。 職人の苦労や喜びを知らない人間に、彼らを管理することはできません。 ヤマサの技に触れて一人の職人として成長すると同時に、 自分ならどうサポートするか、考えを巡らせる。 最初の数年は、覚えることや学ぶことが盛りだくさんでしょう。 数字に動かされるだけの管理ではなく、 職人たちが最高の仕事ができるよう、人の心もサポートしながら、 品質や納期・衛生基準と言った、絶対に守るべきものを管理する。 新しい時代のヤマサの職人を、ぜひ目指して下さい。 ●商品企画 月に2回開催される商品開発会議の前は、 時に胃が痛くなるようなこともある商品企画の仕事ですが、 新しい商品を開発する時、一番大切なのは「ひとりよがり」にならないこと。 自分が開発したいものではなく、お客様が必要とし、愛される商品は何か。 常に広く社会動向や人々の嗜好の変化に目を向け、 社内だけでなく社外関係者の意見にも耳を傾け、 「ヤマサちくわ」の名に恥じない、新しい商品を開発することが大切です。 とはいえ、伝統に委縮する必要はありません。 たとえば、「こってりみそおでん」の開発。 名古屋でおでんといえば味噌が必須ですが、 こってり好きの名古屋人のために、さらに「こってり」を追求したこの商品。 しかし担当者がこだわったのは味噌以上に、 具材として「豚の角煮」を加えることでした。 創業以来、魚から作られる練り物一筋に探求を重ねてきた私たちにとって、 豚肉を扱うことは、かつてなかった経験。 それでも従来にない「こってり感」と、 新しいものを求める人々のニーズに応えるには、 豚の角煮が最もふさわしいと、担当者は社内を説得。 新しい挑戦を後押しする企業風土にも支えられ、 試行錯誤を重ねること3ヶ月。 180年の歴史を通じてはじめて、豚の角煮を使った新商品が誕生しました。 「こってりみそおでん」は努力の甲斐あって、 前年を上回る売上を実現できましたが、 あらかじめ綿密にマーケティング分析を行っていても、 それが正しかったかどうか、販売してみなければ分からないのが新商品開発。 時には発売1週間前であっても、環境変化に合わせ延期を決定する判断力や、 製造から店舗、研究部門まで会社全体を巻き込む牽引力など、 様々なスキルを身につけ、次のヒット商品を開発できる人になって下さい。 ≪一般職≫ 担当する各業務における専門技能を磨き、高めつづけるポジションで活躍していただきます。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2020年4月支給) 月給:200,000円 (2)【正社員】一般職 短大 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2020年4月支給) 月給:180,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職
・通勤手当 ・家族手当 ・教育手当 ・技能手当 ・時間外勤務手当 など |
昇給 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職
年1回 備考:(4月) |
賞与 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職
年2回 備考:(7月、12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職
会社カレンダーによる 年間休日:105日 有給休暇:10日~10日 休暇制度:慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生: ・退職金制度 ・産休、育児休暇制度 ・共済会制度 ・永年勤続表彰制度 ・社員旅行 ・会員制リゾートホテル |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 (2)【正社員】一般職 期間:2ヵ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年10月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:20.0%
3年以内女性採用割合:80.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 15.2年(2023年10月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 44.3歳(2023年10月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修、配属先でのOJT研修、フォローアップ研修をはじめ、それぞれの部門や今後の立場で必要となる階層別研修、外部研修への派遣 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:業務に必要と会社が認めた資格の取得費用補填 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:ブラザーシスター制度として、2~3年目の先輩社員が仕事だけでなく、社会人生活に馴染めるようにフォローしています | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.2時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.5日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2023年10月1日時点)
|
受動喫煙対策 |
屋内全面禁煙
屋外でも指定された場所のみ。
|
---|
【カンタン日程調整】 | Web上で候補日を選ぶだけで、カンタンに面談予約がきます。予約変更もWebから行え、メールでのお申し出は不要です。プレエントリー後、順次案内メールをお送りしますので、お待ちください。
※ 日程調整システムriksakを利用しています。 |
---|
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2024年11月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。