理系で学んできたことを活かしたい。でも自分の学んできた知識・経験が社会でどういう技術、サービスに利用されているのかは意外とわからないもの。機械系の学生が社会でどんな仕事にかかわることができるのか、企業の誇る技術・サービスレポートを読んで企業を見る目を養ってみよう。そして、気になった企業にはどんどんプレエントリーしよう!
世界をリードする日本のクルマづくりの最前線へ。2012年入社の先輩の話。
小さいころからクルマを見るのが大好きだった少年は、いま、未来のクルマづくりの最前線に立っている。CADデータ作成において、グローバルで展開する日産自動車グループの90%以上を担う当社。だからこそ、豊富な経験が積め、若いうちから製品開発プロジェクトの中心として抜擢される機会にも出会える。そんな先輩の一人(2012年入社)をご紹介しよう。
技術者からのメッセージ
日産自動車グループの核となる開発領域を担う当社。プロジェクト統括、車体、内外装、シャシー、パワートレイン、電子電装部品設計、車両解析、実験業務など1台のクルマを責任持って手掛けられる開発力があります。
日産自動車グループの開発の中枢で、未来をつくる。
さまざまなクルマの車両開発、エンジン開発、車体・車両内外装部品開発、シャシー・電子部品開発…。当社は、日産自動車グループの核となるクルマ開発…続きを読む
株式会社日産オートモーティブテクノロジー
[業種]自動車 (関連業種) 輸送機器 /機械
水と空気を制御して、快適な環境を創り出す…100年企業の素顔は永遠の技術ベンチャー
当社は産業用のポンプや送風機など、水と空気に関する製品を幅広く手掛ける総合メーカー。巨大なビルや施設等の水や空気の流れを制御して快適環境を創り出すシステム丸ごとを一社で賄うことが可能です。だからカバーする技術領域も広い。それが技術者には広い視野や多様な選択肢を与え、成長の幅を広げます。例えば、当社では超電導や光触媒などの研究にも取り組んでいます。そんな一見、異分野と思えるような技術でも「水と空気で創るよりよい未来」に寄与するものならチャレンジする。ベンチャースピリットこそ、実は当社の真骨頂です。
私の選社基準は「動くものを対象にしたモノづくりができる」「環境に寄与できる」という2点。入社後は商品開発に携わり、電動機工場を立ち上げ、今は超電導というテーマと格闘しながら、初志の想いを叶えています。
研究、解析、商品開発、製造技術…技術フィールドの豊富さも魅力
テラルは建築および産業分野で使われるポンプ・送風機の総合メーカー。建築市場では水や空気の流れを制御して快適な居住環境を創造、産業市場では生産…続きを読む
テラル株式会社
[業種]機械 (関連業種) 重電・産業用電気機器 /プラント・エンジニアリング /設備・設備工事関連 /商社(機械)
長年培われた高度な技術力。世界トップクラスのシェアの先に見える圧倒的世界一の舞台
TMTマシナリーは東レエンジニアリング、村田機械、帝人製機(現ナブテスコ)で長年蓄積された高度な技術とノウハウを結集し誕生した、日本を代表する合繊機械のリーディングカンパニーです。私達は合繊機械のスペシャリストとして、中国、インド、韓国、タイ、ブラジルなど、グローバルフィールドで高い評価を頂き、急成長。世界トップクラスのシェアを誇っています。これも、一人ひとりのエンジニアが常に向上心を持って、自分の限界に挑戦してきたから。当社には、自分の仕事が世界で評価されるフィールドがあります。
キャリアに関わらず、新技術の研究開発を任される。そして世界トップレベルの機械開発に関わりながら、技術者としてどこまでも成長できる。モノづくりの醍醐味が味わえる環境です。
世界トップクラスという現状に満足せず、更なる高みを目指す。
世界トップクラスの技術力を駆使して、合成繊維製造設備の開発、設計、製造に取り組む企業【TMTマシナリー】。2002年に、合成繊維機械の分野で長い歴…続きを読む
TMTマシナリー株式会社
[業種]機械 (関連業種) 精密機器 /繊維 /商社(機械) /その他製造
独自の技術で社会の安全に貢献する【トータルセキュリティ企業】
現在、「プレエントリー」または「説明会・イベント」の申し込みは受け付けていません。
創業から120年。長い歴史に裏打ちされた技術と信頼で、市場シェアの高い製品を生み出す熊平製作所。金融機関向け金庫室・貸金庫をはじめ、入退室管理システム、セキュリティゲート、鍵管理システム、監視カメラシステム、文化財保存設備、防水・遮蔽・防御扉など、当社のフィールドは多彩に広がっています。様々な製品・システムで社会の安全を守る【トータルセキュリティ企業】たる熊平製作所では、「他にはない製品を創り出したい」と意欲を燃やす、機械系、電気・電子系、ソフトウェア系の技術者が活躍しています。
トータルセキュリティの分野にゴールはありません。最先端の業界動向をキャッチし、よりレベルの高い、他にはない技術を実現し、製品やサービスとして形にしていく。そんなものづくりの醍醐味が実感できます。
歴史に育まれた【文化財】の価値を守る、高性能調湿建材を開発
歴史の中で生み出され、人々に親しまれ、また信仰の対象となってきた仏像や書画、絵画、書物などの【文化財】。先人の築いた文化の価値を、損なうこと…続きを読む
株式会社 熊平製作所
[業種]精密機器 (関連業種) 機械 /半導体・電子部品・その他 /ソフトウェア /金属製品
「一機種一開発者」のものづくり。「自分が作った」と胸を張れる製品を生み出す挑戦
4輪駆動・4輪操舵の防除作業機や刈払機等の農林業機械、工業用の高圧ポンプや洗浄機、防災・環境・DIY向けなど、多様な製品を開発・生産し世界市場に供給している機械メーカーです。特徴となっているのは、創業以来125年以上にわたるポンプやエンジンなどのコア技術の蓄積、そして小型製品に関しては「一機種一開発者」の担当制を敷く自社一貫の開発・設計・製造体制です。自ら設計~試作、評価、量産化対応にまでかかわった製品が活躍する姿を目の当たりにする。そんなやりがいを若手のうちから体感することも、決して夢ではありません。
新入社員は約半年間、製造や整備の研修、農業大学校での実地体験など多彩な研修を受講。配属後も業務で技術力を高めつつ、社内外の講習等を通じ技術者として幅を広げることができます。学びの機会が豊富な環境です。
入社4年目(取材当時)。順調なステップアップ、そして夢の実現へ
2017年入社の池田さんは現在、刈払機や水田溝切機といった農業機械の開発・設計を担当している。中学時代からの「夢の実現」に向けて邁進する、機械工…続きを読む
株式会社丸山製作所
[業種]機械 (関連業種) 農林 /自動車 /重電・産業用電気機器 /輸送機器