これが私の仕事 |
DTP編集から若手の育成、職場環境改善など幅広く働くマネージャー 最近は新規獲得したLINE@のアカウント開設に伴い必要となる、リッチメッセージと呼ばれるクーポン作成の仕事があるんですがチラシと違って様々な業態があるので新鮮で面白いです。焼き肉屋さんや中古バイク屋さん、不動産屋さんなど今まで関わりがなかった業態なのでノウハウもない状態からどのように訴求すればいいのか考えながら作っています。最初の仕事ということでいつも以上に気合いを入れつつ、満足して頂けるために営業と打ち合わせながら進めています。実務以外では、メンバーの育成も重要な仕事です。マネージメントしているメンバーが成長していく姿を見たり、他部署のメンバーから「○○、成長したよなぁ」と言った言葉を聞くと何とも言えないうれしい気持ちになります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
何年経ってもお客様に喜ばれることが何よりのやりがいです。 昨年、長年お付き合いのあるお客様から新しい形でチラシを折り込みたいという要望がありました。その実現に向けて違う店舗のOPEN前日に一緒に売り場を回って、実現したい紙面イメージを擦り合わせながらその紙面で使用する売り場写真を撮影して回りました。紙面のイメージ・校正だけでなく、特殊な折り方で対応できる印刷会社を営業が段取りを取ったり、お客様内部でも決済を頂けるよう動いて頂いたりと一丸となってこのチラシを消費者に届けたいという目標に向かって取り組む事が出来ました。そしてやっと納品までこじつけることが出来、お客様も非常に満足して頂けることが出来ました。入社して10年以上経ちますが、何年経ってもお客様の感謝の言葉は何よりのやりがいだと再認識できた案件でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の力をしっかりとアピールすることができる会社 自分がこの会社に入りたいと思ったのは、説明会で入社1年目の社員がいきいきと働いている姿を見たことです。若くてもチャンスを与えてもらえる、本人の頑張り次第で評価してもらえる会社だなと思ったからです。実際に、今でもその社風は変わっていません。学生の時はデザインの勉強なんてしたことがなく不安な部分もありましたが、小さいときから物を作ることが好きだったこと、アルバイトや部活動から先頭に立って引っ張っていくことが得意だということと、この会社の社風が合っていたのでここで働きたいと思いました。 |
|
これまでのキャリア |
業界30位内ホームセンター担当(1~4年目)→業界トップ3ホームセンター担当(5~8年目)・チームリーダー兼任→現職:制作部マネージャー(9年目~) |