業種 |
ソフトウェア
|
---|---|
本社 |
宮城
|
私たちアイエスビー東北は、東北地方での雇用創出を目的に(株)アイ・エス・ビーから独立、分社化しました。組込み開発、スマートフォンアプリ開発、画像解析AI化研究開発など幅広い分野の事業を手掛けています。
「少しの面倒を便利に」を行動指針に、地元宮城から新たな価値を生み出し、秘められた可能性を実現させ「お客様を笑顔にする企業No.1」を目指しています。
入社されたみなさんには様々なシステム開発やソフトウェア開発に携わっていただきます。まずは、入社後の新入社員研修にて、社会人としての基本的なマナーとシステム開発の基礎などを学びます。その後、OJTを通して、基礎技術を培っていただきます。OJT担当者として若手社員が指導・相談役を務めます。頼れる先輩社員がマンツーマンで相談に乗りますので、困りごとや悩み事ができた際もご安心ください。将来的には、さまざまな分野でお客様の課題解決を目指すソリューションパートナーとしての活躍を期待しています。
当社は2021年に10周年を迎え、新しい企業パーパスを策定しました。 …【「少しの面倒を便利に」を行動指針に地元宮城から新たな価値を生み出し秘められた可能性を実現させ「お客様を笑顔にする企業No.1」になります】… 若手社員が主要メンバーとなり、社員一同の“お客様と誠実に向き合い身近な問題を解消していくことで、宮城から笑顔を届けていく”という思いを込めています。現在、社員は40名程と、まだまだ小さな組織です。しかし、社員同士ともにスキルアップを目指し、よいものを生み出したい、地域に役立つシステムを開発したいという想いで業務に取り組んでいます。
事業内容 | 各種ソフトウェアの設計・開発・運用・保守
クラウドやSNS連携による各種情報サービス開発 ソフトウェア開発要員の教育・訓練・コンサルティング業務 |
---|---|
設立 | 2011年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 39名(2022年1月現在) |
売上高 | 4億2,143万円(2020年12月決算) |
代表者 | 代表取締役社長 荒木 英美 |
事業所 | 【本社】
宮城県仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有楽館ビルディング 5F 【東京サテライト事務所】((株)アイ・エス・ビー内) 東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル3F(受付) |
沿革 | 2011年 7月 株式会社アイ・エス・ビー東北事業所から子会社として、株式会社アイエスビー東北を宮城県仙台市に設立
2013年 4月 自治体向け観光支援システム開発着手 2014年 4月 自治体向け移住地支援システムサービス開始 2016年 7月 東京サテライト開設 2017年 4月 電子書籍開発チーム設置 電子教科書ビューア開発開始 2017年 4月 福島県葛尾村にて農業復興支援開始、農地センシングサービス開始 2018年 4月 会員登録システムサービス開始、大手スーパー様運用開始 2018年10月 観光資源包括管理プラットフォーム サービス開始 2019年 4月 病院向け閉域ネットワーク サービス開始 2019年10月 クラウド対応入室監視システム ALLIGATE サービス開始 2019年12月 病院向け定期健康診断アンケートシステム サービス開始 2020年 4月 研究企画課設置 高度画像処理、AIエンジン開発着手 2020年 7月 自治体向け観光防災アプリ リリース |
ホームページ | https://www.isb.co.jp/itc/ |
【新型コロナウイルス感染症への対応 】 | ・説明会:WEB形式にて実施します。
・面接:ご希望に合わせて対面・WEBを選択可能です。 対面形式で実施の際は当日マスク着用していただいて構いません。 ・当日は、スタッフもマスクを着用させていただく場合があります。 ・事務所受付に手指用消毒液を設置しています。 |