これが私の仕事 |
調剤事務・調剤補助 処方箋の入力や診療報酬明細書作成業務、会計業務、薬剤師のサポートなどをしています。どの業務も丁寧な接遇と正確な作業が求められるため、混雑時でも冷静に対応する力が自然と身に付きます。
また、薬剤師や患者様の話を聞く機会が多いため、今まで自分がかかわったことのない病気や薬を知ることができ、改めて健康を維持することの大事さを実感しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
コロナ渦、患者様からの励ましの言葉 会計業務の際、患者様に「いつもありがとう」「ご苦労様」と言っていただいたときは、いつもこの仕事をしていて良かったと思います。
最近だと新型コロナウイルスの影響で私たち医療従事者も患者様も不安な気持ちを抱えている中、「お仕事大変ですね」「身体に気を付けて頑張ってね」と言っていただけたときは、本当に心が救われたような気持ちになりました。
患者様への「お大事になさってください」という言葉は、1日に何度も発しますが、自分も患者様の気持ちのこもった言葉に救われたようにその一言にしっかりと気持ちを込めようと改めて感じた出来事でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
子育てしながらでもスキルアップできるところ 会社の新規事業となる薬局オープニングスタッフの求人を見たのがきっかけでした。
元々市内の開業医で医療事務をしていましたが、調剤事務は自分にとって初めての経験でした。オープニングスタッフとして1から経験を積みたいと考えていましたが、当時まだ1歳の子供がおり、働くうえで迷惑をかけてしまうのではないかと不安を感じていました。面接の際、社長にそのことを相談したところ「事業所内保育もあるので安心してください」との言葉をいただき、仕事と子育ての両立ができるという点から絶対この会社で働きたい!と思いました。 |
|
これまでのキャリア |
前職:市内開業医事務(3年半)→当社へ転職:調剤薬局 事務(4年目) |