株式会社ピーシーデポコーポレーション
ピーシーデポコーポレーション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ピーシーデポコーポレーション

プライム市場/デジタル/プランニング/コンサルティング
  • 株式公開
  • 正社員
業種
その他サービス
コンサルタント・専門コンサルタント/出版/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
神奈川
直近の説明会・面接 04/03 【社長登壇!】会社説明会

先輩社員にインタビュー

ピーシーデポスマートライフ店
H・I
【出身】日本体育大学  体育学部 社会体育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 パソコンの修理やアフターケアなど、お客様の「困った」を解決をする仕事
ピーシーデポスマートライフ店には、他店でパソコンを購入したが使えていないお客様や、パソコンの修理が必要になったお客様、他店でデバイスを購入したが使えていないお客様など、たくさんの方がご来店されます。
パソコンの修理はもちろんですが、インターネット回線の設定やスマホに関する相談など、お客様の様々なお困りごとを解決し、より良いデジタルライフを過ごしていただくご提案をしています。
また、店長として、店舗の管理・マネジメント業務、育成業務、採用業務も行っています。趣味の時間も大切にしながら、日々やりがいを感じています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から「君に頼むよ!」と言っていただいたこと
入社時、パソコンに関して何も分からないところからのスタートでした。先輩に聞いてとにかくメモをとり、先輩の対応を横で見させてもらいながら、がむしゃらに業務に必要な知識を覚えていきました。
初めてお客様にパソコンの案内をした時のことですが、お客様への案内に必要な、分からないことを全部メモして先輩に聞きに行き、再度お客様に伝えたところ、「わかった、奥さんに聞いてからまた来るね。」と言ってくださり、後日本当にお客様が来てくださいました。
「こないだはありがとう。君に頼むよ!」と言ってご購入いただいたときは、とても嬉しかったです。
プロとしての知識はまだ不十分でしたが、私のお客様の役に立ちたいという気持ちや姿勢を見てくださっていたのだと感じました。
そのお客様とは、今もお付き合いさせて頂いています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 実力主義の風土で、若くても頑張れば評価してもらえるところ
就活で自己分析をする中で「これまで自分が頑張れたのはどんな環境だろう?」と考えたところ、一番は体操部の部活経験でした。力のあるメンバーは学年や年齢関係なく評価する実力主義な部活だったので、企業選びでも実力主義の会社を探していました。実績を出したら若くても評価する、健全な競争が働いている組織だと、頑張れるタイプなんだと思います。
ピーシーデポは、その点で私にぴったり(笑)私も、同期の中で一番の速さで副店長に昇格しました。
評価はお店の売上などの数字の結果だけではなく、同僚からの評価、部下からの評価など、結果を生み出すプロセスも対象になります。一緒に働く仲間とお互いを高め合うことができるのも、当社ならではだと思います。
 
これまでのキャリア 2012年 新卒入社
2014年 ピーシーデポスマートライフ店 副店長
2015年 ピーシーデポスマートライフ店 店長

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

色々な会社を見るのも良いですが、まず自己分析をして、自分がどんな場所だったら頑張れるのか、やりがいを感じれるのかをある程度知ってから取り組むと、会社を絞りやすいと思います。
私は説明会だけでは会社の雰囲気はわからなかったので、働いている人の本音が聞きたいと、直接人事の方に「先輩訪問させてください!」と積極的にお願いしていました。
悩んでいる場合は、先輩訪問をして実際に働いている人の声を聞くのが一番の近道かもしれないですね。

株式会社ピーシーデポコーポレーションの先輩社員

お客様の気づいていない「困った/もったいない」を解決/改善

パソコンクリニック
D・S

掲載開始:2023/01/30

株式会社ピーシーデポコーポレーションに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ピーシーデポコーポレーションに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)