株式会社ヴァンガードテクノロジー
ヴァンガードテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ヴァンガードテクノロジー

オープン系・汎用系ソフトウェアの設計・開発
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
ソフトウェア
本社
神奈川、愛媛

私たちはこんな事業をしています

ヴァンガードテクノロジーは、神奈川、愛媛、東京に拠点を構え、クライアントのITパートナーとして、システムエンジニアリングサービスを提供。金融・通信・制御・業務系など、多彩な分野のソフトウェア開発と保守を行っています。ほかにも、ERPパッケージ(統合基幹業務システム)の構築や、SESサービスの提供、WEBサイトの企画・デザイン・制作なども手掛けています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

独立系SIerとしてソリューションを提供し、未来社会を創造する

ヴァンガードテクノロジーでは親会社をもたず、独立した体制でシステムインテグレーション事業を営んでいます。そのため、制約等にしばられない自由な環境で開発に取り組むことができ、クライアントのニーズに柔軟に対応したサービスを届けています。各種ソフトウェア開発からERPパッケージ提案、エンジニア派遣、WEBサービスまで、多彩なITソリューションを提供。『高度な技術力』に裏打ちされた『高品質なITソリューション』を強みとして、数々のプロジェクトに取り組んでいます。設立以来、多くのクライアントの課題に向き合い、全幅の信頼を寄せられてきた当社。ビジネスパートナーとして、ともに未来社会を創造することを目指しています。

社風・風土

『エンジニアファースト』で、働きやすい環境づくりに尽力

社長の清水はメーカーのエンジニアとして活躍した後、独立して当社を設立しました。その経験を活かし、『エンジニアファースト』を掲げて、働きやすく、モチベーションの上がる環境づくりに努めています。当社ではSESサービスを提供していますが、常駐先を決定するにあたり、社員と面談を行います。どんなキャリアを望み、どのようなスキルを身に付けたいかをヒヤリングし、最適なプロジェクトをアサイン。さらに、通勤しやすさを考えて、自宅から近い常駐先を選んだり、同じ常駐先での長期勤務を推奨したりと、社員に寄り添った対応をしています。個々の強みを発揮して活躍できるように、社員の立場になってバックアップしています。

施設・職場環境

すべての社員にとって、「未来を明るく描けるところ」でありたい

当社の採用スローガンは「未来を、明るく、描けるところ。」です。社員が個性を活かして、いきいきと輝ける会社を目指しています。教育体制も充実しており、新入社員研修をはじめ、社内勉強会や技術者養成講座など、多彩なメニューを用意。社員の9割が技術者なので、ベテランから豊富な知識とノウハウを吸収できます。また、普段はクライアント先で業務にあたる社員が多いため、社内交流の場を設けたいと、年間を通じて数々の社内イベントを企画。ゴルフコンペや屋形船を貸し切ってのお花見、東京湾ディナークルーズなど、役職や年次の枠を越えて、親睦を深めています。そんな環境があるからこそ、きわめて高い社員定着率を誇ります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

システムプログラマー、またはシステムエンジニアとして、ソフトウェア開発を行います。金融系やスマホ関連など、さまざまなプロジェクトが稼働中。クライアント先に常駐して業務を行う案件もあります。
◆システムプログラマー/仕様書をもとにしたプログラミングやテスト
◆システムエンジニア/システム開発における要件定義やシステム設計、テストや評価、リリース後のアフターフォロー

会社データ

事業内容 ◆オープン系ソフトウェアの設計・開発
◆汎用系ソフトウェアの設計・開発
◆SAPシステムの開発・保守
◆WEBサイトの企画・デザイン

《許認可》
情報処理技術者派遣(派13-311999)
設立 1998年10月12日
資本金 1,000万円
従業員数 40名(2021年11月現在)
売上高 5億9千万円(20年度実績)
代表者 代表取締役 清水 賢吾
事業所 神奈川本社/神奈川県川崎市多摩区菅北浦1-1-3
愛媛本社/愛媛県松山市千舟町4-3-7
新宿オフィス/東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30階
渋谷オフィス/東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル5階
主要取引先 JFEシステムズ株式会社
株式会社コンシスト
株式会社日本ブレーン
セコムトラストシステムズ株式会社
株式会社フォーバルテレコム
コムウェア株式会社
株式会社アイティーアスト
Tech Fun株式会社
株式会社3CA
株式会社日本データコントロール
ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社
沿革 1998年 有限会社電脳工房を設立、東京本部事業所開設
2004年 川崎サテライトオフィスを開設、東京本部事業所移転
2009年 株式会社ヴァンガードテクノロジーに改名・改組
2011年 神奈川本社開設
2012年 プライバシーマーク取得
2013年 GSL(グリーンサイトライセンス)加盟
2015年 IT講演会開催、新卒地方採用スタート、東京事業所開設
2017年 渋谷オフィス開設、東京事業所と渋谷オフィスを統合、WEBソリューション事業部開設、格安HP制作パッケージ「Garatt」リリース
2018年 案件ナビ「Ricerca(リチェルカ)」リリース
2019年 無料の広告「御用番」リリース
会社HP https://vanguard-t.jp

連絡先

〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル515
株式会社ヴァンガードテクノロジー 採用担当
Email: saiyoh@vantec.biz
※お問い合わせはE-mailで受け付けています。
掲載開始:2023/03/23

株式会社ヴァンガードテクノロジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ヴァンガードテクノロジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)