皆さん、こんにちは。人事部採用担当の板谷(いただに)です。
これから本ブログに何度か現れると思いますので、本日は簡単に自己紹介をさせていただこうと思います。
入社: 2014年 はやいもので31歳となってしまいました。笑
担当業務: 新卒採用、研修担当(選考に参加してくださった際は、面接でもお会いする機会があるかもしれません)
入社後の経歴:
14年~15年 現場研修…約一年間港の物流倉庫で作業服を着て毎日作業していました。
現場研修の詳しい内容については次の記事で改めて書きますので、また是非このブログを読みに来てください!
15年~19年 国際物流事業本部(阪神事業部)…研修が終わり本配属が決まり、約四年間大阪にある事務所で勤務しました。輸出を行う際に必要となる書類作成を行ってきました。
19年~現在 本店 人事部…19年の5月(ちょうど令和になるタイミングでした)に異動となり現在人事部にて勤務し約4年となります。
出身: 奈良県 海のない県出身ですので、一年目は特にほとんどの現場の近くにある海を見てテンションがあがっていました。笑
当社を志望した理由:
きっかけは当時通っていた大学の学内セミナーに当社が参加しており、企業規模の大きさと港を舞台に貨物のジャンルを問わず輸出入を行うという仕事内容に興味と将来への可能性を感じたためです。そのように考え入社した訳ですが、入社後現場研修や国際物流事業本部での業務の中で様々な貨物の輸送に携わる中で普段店頭に並んでいる商品やその原料などの流通過程の上流を垣間見ることが出来、非常に社会的意義のある仕事だなと感じています。
趣味:
自転車(クロスバイクと呼ばれる一般的なシティサイクルよりも軽くスピードが出やすい自転車を持っているのですが、それに乗り少し遠出するのが好きです。約100kmを走るイベントに会社の方と一緒に出場したこともあります)
以上板谷の自己紹介でした。
本ブログでは学生の皆さんと接している中でよく聞かれる質問、気になるであろう情報を発信していますのでこまめにこれからもチェックして頂けると幸いです。