TMES株式会社
ティーメス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

TMES株式会社

【高砂熱学工業グループ】
  • OpenES
  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
エネルギー/電力・電気/建築設計/メンテナンス・清掃事業
本社
東京

先輩社員にインタビュー

横浜支店
M.F
【出身】玉川大学  工学部 機械情報システム学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大学構内の設備を担当
横浜市内にある大学のメンテナンス事務所に常駐し、空調機器関連の年間保守業務を行っています。実際の点検等は協力会社の作業員の方が行いますが、大学の施設部や設備を利用する教授、職員、学生といった方々との打ち合わせを行い、作業工程を決め、当日立ち合うというのが私の主な仕事です。配属当初はキャンパス内の号館の多さに場所を覚えるのも大変で、目的地にたどり着けないこともありましたが、今では必要な鍵の番号を覚えるまでになりました。
所長は連絡と報告をしっかり行えば自主性に任せてくれます。また、わからないこと、困ったことの相談にもすぐに応じてくれるので私にとってとてもやり易い職場です。
所長以下私を含め5人の職場ですが、なんでも言いあえる環境で、私の提案をそのまま採用してくれることもありました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設備の先、人と向き合う仕事
嬉しかったのは、協力会社の作業員の方に、「今日は作業がしやすかったのでまた立ち合いお願いします」などの言葉をいただいたときと、大学の施設部の次長の方に名前を呼んでもらえたときです。
まだまだ経験が浅く、知識も少ないながら、自分が認めて貰えたと感じた瞬間でした。
当社は設備の保守メンテナンス業務を主としていますので、機械と向き合う仕事と思われがちですが、その先にいるお客様と向き合う仕事で、コミュニケーションをとることが何より大切だと考えています。そんな中、人に認めてもらえたことで、自分のやってきたこと、考えていることが間違っていなかったのかなという自信につなげることができ、もっと頑張ろうと思えました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 今後も欠かせないメンテナンスサービス 充実した研修
就職活動をする際、私は、自分の市場価値を高めたい、そんな仕事に就きたいということを主軸に置いて企業選定をしていました。昨今、技術の進歩により、機械化されてなくなる仕事も増えていくと聞きます。ですが、その機械をメンテナンスするのはきっと人にしかできない仕事だと考え、生活に今や欠かせない、空調機器のメンテナンスサービス業を選びました。
専門的な知識はほとんどなく、不安も多かったですが、充実した研修制度と、専門的技術や知識を持った先輩が多く在籍し、その下で働くことで、自身の技術や知識を高められると思い、この会社に決めました。
実際の研修では、基礎の基礎から丁寧に教えてくれて、やる気さえあれば会社が引っ張ってくれるという安心感を覚えました。
 
これまでのキャリア 2016年4月入社→新入社員研修を経て事業所に配属→現在

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

皆さんが就職活動を進めていく中で、面接試験のマニュアルや解答例などを見る機会が増えてくるかと思います。その中にはたくさんいいことが書いてありますが、その真似をすると、自分の良さも出せず、自分を偽ることでさらに緊張が増して失敗してしまうことが多くなるかと思います。
多少言葉遣いが変になったとしても、自分の言葉で伝えることが大切です。

TMES株式会社の先輩社員

先輩社員から知識経験を吸収中!

つくば事業所
R.U

さまざまな空調設備の保守管理がメイン

東京第二事業部
K.S

掲載開始:2023/01/30

TMES株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

TMES株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)