これが私の仕事 |
先輩たちに追いつきたいと、奮闘する毎日! 電気の効率的な使用をサポートする自社商材や、電気保安管理業務など、さまざまな電力に関するサービスをご提案しています。お客さまは医療法人やスーパーマーケットチェーンなど、幅広い業種にアプローチしています。
先輩たちはわからないことがあればわかるまで丁寧に教えてくださいます。また、営業同行でもいろいろとフォローをいただける頼もしい存在です。実は私のいる神戸営業所は、日本テクノのなかでも非常に業績のよい営業所の1つです。所長を始め先輩たちは信じられないようなペースで契約を取ってきます。私も先輩たちに追いつきたいと思い、奮闘する毎日です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
実力に応じて評価され、努力した分だけ自分に返ってくる 営業社員は契約を取ってくるのが仕事です。最短で契約をいただくためにはどうすればよいか考え、行動します。それがはまり、結果につながったときは本当にうれしいです。そして当社は契約をいただけばいただくほど職位が上がります。シンプルな評価制度であり、自分の努力は全部自分に返ってきます。現在は班長ですが、毎月契約を挙げ続けることで主任、所長と職位を上げていきたいです。
そのためにはお客さまにもっと頼りにしていただく必要があります。お客さまへの省エネ アシストサービス(アフターフォロー)に力を入れ、信頼関係を築き、「電気のことなら田中に任せる」といっていただけるようになりたいです。また、電力業界のことももっと学び、自分の提案の幅を拡げたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
コロナ禍でも手厚く対応いただいたことで入社を決めた 大学4年の年に流行し始めた新型コロナウイルス感染症に振り回された就職活動でした。体を動かすのが好きなので、事務職ではなく営業職として外を飛び回りたいと考え、就職活動を行いました。ところが、いくつかピックアップした会社にアプローチしてみると、大半が今年は採用を行っていないという返答で、目の前が真っ暗になりました。そうしたなかで日本テクノは、オンライン面接が中心でしたが通常通り採用活動を行っていました。就職活動期間中は採用担当の方が何かと連絡をくださり、相談に乗ってくださるなど手厚く対応いただけました。手堅いインフラを担う企業であること、実力に応じて評価していただけることを魅力に感じ、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2021年新卒入社→営業部 兵庫支店 神戸営業所(現職) |