業種 |
商社(機械)
商社(自動車・輸送機器)/農林/建設
|
---|---|
本社 |
岩手、青森
|
近未来の農業が大きく変わろうとしています。
TPPの問題や減反、後継者不足、担い手育成などさまざまな課題に直面している農業経営ですが、
わたしたち「みちのくクボタ」は農業を営む方々のお役に立ちたいと願い日々事業活動をしています。
「みちのくクボタ」はグローバル企業・クボタグループの一員として、
農業機械・産業機械の販売とメンテナンスサービスを通じ、
北東北における農業の発展・改革を担っています。
私たちみちのくクボタは下記に掲げる7つの項目について行動憲章・行動基準として具体的かつ詳細に定めています。 1.お客様の満足 2.法令順守と倫理に基づいた企業活動 3.人権の尊重 4.安全で活気に満ちた職場の形成 5.地球環境・地域環境の保全 6.国際社会・地域社会との共生 7.経営の透明性の向上と説明責任の履行 …これらについて、みちのくクボタ全従業員が、常日頃から日々心掛けて行動しております。ここに掲げた各項目は更に具体的かつ詳細に明文化されており、ここでは全文をご紹介できないのが残念ですが、誰もが明確にその内容を認識し、理解し、実際の行動における大きな指針となっています。
◆スピリッツ ―私たちの精神・姿勢― 一.総合力を生かしすぐれた製品と技術を通じて社会の発展につくそう 一.会社の繁栄と従業員の幸福を願って今日を築き明日を拓こう 一.創意と工夫をもって未知の世界に挑戦しよう ◆ブランドステートメント ―私たちの約束― For Eerth、For Life Kubota ◆ミッション ―私たちの使命― 人類に欠かすことのできない食料・水・環境。クボタグループは優れた製品・技術・サービスを通じ、豊かで安定的な食料の生産、安心な水の供給と再生、快適な生活環境の創造に貢献し、地球と人の未来を支え続けます。
私たちみちのくクボタは「食料」「水」「環境」は個別のテーマではなく、密接に結び付いたテーマと考えています。「食料」=農業の効率化により、豊かで安定的な食料の生産に貢献する。「水」=水インフラの整備により、安心な水の供給と再生に貢献する。「環境」=社会基盤の整備により、快適な生活環境の創造と地球環境の保全に貢献する。これら3つが互いに、循環し再生・持続することが私たちみちのくクボタの企業ミッションであり、私たちが日々目指しているものです。
事業内容 | ■農業機械・小型建設機械及び関連商品の販売・メンテナンス
■農業施設、住宅機器、物置・車庫、冷暖房設備、給排水設備機器、衛生設備機器の販売・メンテナンス並びに設計施工 ■一般建設工事の設計施工 ■自動販売機および度量衡器の販売ならびに設置に関する設計施工 ■ダイハツ自動車および関連商品ほ販売ならびに車検整備 |
---|---|
設立 | 昭和37年5月1日 |
沿革 | 昭和37年5月 南部クボタ農機販売株式会社 発足
昭和48年 株式会社南部クボタに社名変更 平成15年 株式会社南部クボタと株式会社津軽クボタが合併し株式会社青森クボタとなる 平成24年1月 株式会社青森クボタと株式会社岩手クボタの合併により社名を株式会社みちのくクボタに変更 |
資本金 | 1億円
(2017年3月現在) |
従業員数 | 648名
(2017年2月現在) |
売上高 | 201億円
(2016年12月期) |
代表者 | 代表取締役社長 荻野 伸充 |
事業所 | 本社/岩手県花巻市東宮野目第13地割9番地
事業所/青森県内・岩手県内の各市町村 |
青森県の営業拠点 | ■青森事務所/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4
■常盤SC/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4 ■十和田SC/十和田市大字赤沼字沼袋175-3 ■オートセンター 常盤/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4 ■ポンプ課 青森/青森市大字荒川字柴田180-1 ■自販機課/青森市大字荒川字柴田180-1 ■住設・空調課/八戸市卸センター2丁目7-25 ■常盤物流センター/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4 ■十和田物流センター/十和田市大字赤沼字沼袋175-3 ■外販課 常盤/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4 ■外販課 十和田/十和田市大字赤沼字沼袋175-3 ■農業施設課/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4 ■木造店/つがる市柏広須宮井139-2 ■鰺ヶ沢店/西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字東阿部野125-8 ■稲垣店/つがる市稲垣町沼崎久米川27-56 ■五所川原店/五所川原市大字太刀打字早蕨85 ■鶴田店/北津軽郡鶴田町大字鶴田字早瀬130-1 ■中里店/北津軽郡中泊町大字中里字宝森105-5 ■金木店/五所川原市金木町嘉瀬萩元239-1 ■常盤店/南津軽郡藤崎町大字常盤字五西田72-4 ■弘前店/弘前市大字外崎5丁目9-3 ■岩木店/弘前市大字熊嶋字亀田160-4 ■高杉店/弘前市大字高杉字五反田244-3 ■板柳店/北津軽郡板柳町大字辻字岸田43-28 ■黒石店/黒石市追子野木1丁目188 ■平賀店/平川市柏木町東田353-5 ■青森店/青森市大字荒川字柴田180-9 ■十和田店/十和田市大字赤沼字沼袋175-3 ■十和田南店/十和田市大字相坂字小林17-3 ■七戸店/上北郡七戸町字倉越26-1 ■上北店/上北郡東北町上北北2丁目24-99 ■乙供店/上北郡東北町字上笹橋37-37 ■野辺地店/上北郡野辺地町字鳴沢30-1 ■むつ店/むつ市横迎町1丁目17-7 ■横浜店/上北郡横浜町字三保野109-3 ■八戸店/八戸市卸センター2丁目7-25 ■三戸店/三戸郡三戸町大字川守田字雀舘33-1 ■五戸店/三戸郡五戸町字古街道長根44-1 ■戸来店/三戸郡新郷村大字戸来字中野平15-3 ■六戸店・六戸SC/上北郡六戸町大字犬落瀬字長漕1 ■三沢店/三沢市大津1丁目219-306 ■百石店/上北郡おいらせ町深沢平174-1 |
岩手県の営業拠点 | ■本社/花巻市東宮野目第13地割9
■花巻SC/花巻市東宮野目第13地割9 ■水沢SC/奥州市水沢区佐倉河字鐙田38-1 ■オートセンター 水沢/奥州市水沢区水沢工業団地1-16 ■ポンプ課 花巻/花巻市東宮野目第13地割9 ■花巻物流センター/花巻市東宮野目第13地割9 ■水沢物流センター/奥州市水沢区佐倉河字鐙田38-1 ■外販課 花巻/花巻市東宮野目第13地割9 ■担い手推進・企画グループ/花巻市東宮野目第13地割9 ■九戸店/九戸郡九戸村大字荒谷第14地割字前田78-4 ■二戸店/二戸市金田一字上田面176 ■軽米店/九戸郡軽米町大字軽米14-17-1 ■洋野店/九戸郡洋野町大野68-13-14 ■久慈店/久慈市川崎町15-10 ■一戸店/岩手郡岩手町御堂第3地割字上屋敷113 ■八幡平店/八幡平市田頭37-147-26 ■八幡平店 安代出張所/八幡平市清水136-1 ■岩手町店/岩手郡岩手町江刈内第1地割下松原11-7 ■玉山店/盛岡市玉山区芋田字武道113 ■盛岡店/盛岡市津志田町2丁目1-11 ■紫波店/紫波郡紫波町桜町字中屋敷12-1 ■雫石店/岩手郡雫石町柿木153 ■矢巾店/紫波郡矢巾町大字西徳田第5地割字田郷77-9 ■宮古店/宮古市長根2丁目6-16 ■石鳥谷店/花巻市石鳥谷町好地4-121 ■花巻店/花巻市四日町三丁目22-8 ■花巻南店/花巻市上根子字欠端144-1 ■遠野店/遠野市早瀬町3丁目107-5 ■遠野北店/遠野市松崎町白岩23-72-7 ■東和店/花巻市東和町土沢6区165-1 ■和賀店/北上市和賀町長沼1-132 ■北上店/北上市字町分第3地割131-2 ■北上南店/北上市鬼柳町笊渕29 ■金ヶ崎店/胆沢郡金ヶ崎町六原東町378-2 ■江刺店/奥州市江刺区愛宕字滑111-1 ■江刺東店/奥州市江刺区玉里字青篠243-4 ■水沢店/奥州市水沢区佐倉河字鐙田38番地の1 ■胆沢店/奥州市胆沢区小山字峠132 ■前沢店/奥州市前沢区字竹沢101-1 ■一関店/西磐井郡平泉町平泉字正法1-8 ■一関南店/一関市赤萩字亀田154-1 ■花泉店/一関市花泉町涌津字下原308-1 ■千厩店/一関市千厩町千厩字上駒場287-5 ■いわい店・いわいSC/一関市大東町摺沢字百目木243番2 ■気仙店/気仙郡住田町世田米字小府金47-2 ■気仙店 大船渡出張所/大船渡市猪川町字中井沢18-3 |