プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
証券
|
---|---|
本社 |
東京、愛知
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2023/09/26)
|
---|
金融商品取引業
当社は東海東京証券を中核とする東海東京フィナンシャル・グループの持株会社です。 持株会社としてグループ企業の運営・管理に当たっています。金融業界の新たな時代のリーダーとなるべく、独自の戦略を推進しています。
当社グループは、東海地区を基盤とする東海東京証券を中核子会社に持つ総合金融グループです。有力地方銀行との提携合弁証券の設立によるプラットフォームの拡大や、富裕層ビジネス、デジタル戦略への注力など、独自戦略により幅広い金融ビジネスを展開しております。
当社は地方の有力金融機関との連携を深め、株式や仕組債といった証券会社が強みとする金融商品を地方銀行のお客さまにも提供しており、これまでに山口フィナンシャルグループ、横浜銀行、西日本フィナンシャルホールディングス、池田泉州ホールディングス、ほくほくフィナンシャルグループ、栃木銀行、十六フィナンシャルグループと提携して証券会社を設立しました。他にも、金融の概念にとらわれないサービス提供に取り組む富裕層ビジネス「Orque d'or(オルクドール)」や、「DX銘柄」に2021・2022・2023年に証券会社として唯一選定されるデジタル戦略など、新たな挑戦を続けお客さまへのサービス提供の幅を広げております。
東海東京フィナンシャル・ホールディングスは「金融のスペシャリスト」集団を目指すため、人材の育成に特に注力しています。若手から管理職まで、各層において職責や役割に応じた研修プログラムを展開。「人間性」と「専門性」を兼ね備えた人材教育を目指します。また、2019年度より年功序列型を撤廃しジョブ型の人事制度をスタート。若手であっても責任ある仕事を担う機会のある会社です。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 対面にてイベント・選考実施の際は、ご入用の方へのマスク配布、アルコール消毒の設置をいたします。 |
---|---|
出向先 | 東海東京証券株式会社
※東海東京証券は、東海東京フィナンシャル・ホールディングス(東証プライム市場・名証プレミア市場上場)の100%子会社であり、東海東京フィナンシャル・グループの中核を担う証券会社です。 ■入社後は東海東京フィナンシャル・ホールディングス(東証プライム市場・名証プレミア市場上場)に所属し、原則、東海東京証券株式会社への出向という雇用になります。 |
事業内容 | 金融商品取引業 |
設立 | 1929年6月19日 |
資本金 | 360億円 |
従業員数 | 2,747名 ※2023年3月31日現在 |
売上高 | 営業収益
733億円8,300万円(連結)※2023年3月期 |
代表者 | 代表取締役会長 石田 建昭
代表取締役社長 合田 一朗 |
グループ会社 | 東海東京証券
DHEER証券 丸八証券 東海東京調査センター 東海東京アセットマネジメント 東海東京インベストメント 東海東京ウェルス・コンサルティング 東海東京アカデミー 東海東京サービス 東海東京ビジネスサービス TTデジタル・プラットフォーム ETERNAL メビウス ピナクル ピナクルTTソリューション マフォロバ株式会社 東海東京証券香港 東海東京証券ヨーロッパ 東海東京証券アメリカ 東海東京シンガポール 東海東京グローバル・インベストメンツ ワイエム証券 浜銀TT証券 西日本シティTT証券 池田泉州TT証券 ほくほくTT証券 とちぎんTT証券 十六TT証券 お金のデザイン オールニッポン・アセットマネジメント フィリップ東海東京インベストメント・マネジメント ※2022年6月現在 |
所在地 | 宮城、東京、埼玉、千葉、愛知、山梨、新潟、静岡、三重、大阪、京都、和歌山、滋賀、奈良、兵庫、岡山、香川、愛媛、高知、福岡
※東海東京証券の所在地 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。