業種 |
メンテナンス・清掃事業
|
---|---|
本社 |
兵庫
|
私たちは神戸を中心とした関西圏で、高所特殊作業や硝子清掃、床清掃、外壁洗浄などを行っている会社です。マンション・オフィスビル・商業施設などの清掃業務全般から建築美装、家庭のハウスクリーニングまで幅広く対応しています。長年の経験と専門知識をもとに最適なサービスができるよう努力を重ね、仕事の依頼は順調に増加中。新卒の皆さんには技術を伝授するほか、一生役立つ資格取得も支援。もちろん全額会社負担です。
街を歩いていると、上からロープが垂れている現場を見かけることがありますよね。何だろうと思って見上げると、地上数十メートルの場所でビルの窓を拭いている人がいる。それが私たちです。風も吹きますし、いかに頑丈なワイヤに守られているといっても最初はちょっとビビります。しかし慣れてくると、これがなかなか悪くないんですね。空が近いし、硝子に映る風景も特別。数十分かけて地上に降りたら、また昇りたくなる。そんな仕事です。そうなれば間違いなく天職。やればやるほど「自分たちにしかできない仕事」だと思えます。ちなみに学歴も経験も一切不問の仕事です。こんな仕事、なかなかありませんよ。控えめに言って最高です。
朝、会社に集合して2~3人のチームでクルマに乗って現場に移動。作業場所や当日のスケジュールは何カ月も前から決まっています。台風や雨の時もありますが、社員の安全が第一だと考えて、あらかじめ作業を延期するよう段取りするので安心!現場に到着したら清掃道具などの点検・準備を行い、ビルの上から下に向けて作業スタート。大型ビルだと1日がかりで、小さいビルだと半日ほどで作業を終えます。「そうは言っても高いところ苦手なんだよね…」という人もいらっしゃるでしょう。でも、ビルの室内やカーペット、エアコンの清掃などの仕事もあるので、高所が苦手な方も大丈夫。「この街は自分たちがキレイにしている」と思える仕事です!
入社後は、まず高所で作業をするための資格取得からスタートします。約6カ月間かかるので、その間はビル室内の清掃を中心に作業していただきます。資格取得に関する費用は会社が全額負担!無事に試験に合格すれば、ようやくビルの窓清掃の業務にあたることができます。ハーネスにつながれて地上数十メートの場所で仕事をしているのは、映画のスタントマンか私たちぐらいではないでしょうか(笑)。「いよいよデビュー!」とワクワクする気持ちを抑えて、細心の注意を払って作業を進めましょう。社長はめちゃめちゃ優しい人で、経験も豊富。最高で47階のビルを経験したこともあり、いつも作業員の気持ちになって接してくれます。
事業内容 | 硝子清掃、床清掃、高所特殊作業、カーペット清掃、外壁清掃、ハウスクリーニング、建築美装、エアコン・フード洗浄、その他清掃業務全般 |
---|---|
設立 | 2009年11月 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 7名(2022年2月時点) |
売上高 | 8000万円(2019年7月実績) |
代表者 | 杉谷 孝幸 |
事業所 | 【本社】
兵庫県神戸市北区山田町小部北ノ谷63-1 ※マイカー通勤可 |