これが私の仕事 |
商品を通じて、お客様を笑顔にすること 私は主に、ウィメンズウェアの接客販売をしています。エストネーションでは、洋服からシューズ、バッグ、ジュエリーまで幅広い商品・ブランドを扱っており、様々なライフスタイルのお客様がご来店されます。その為、商品の知識を蓄えることはもちろん、自分は男性なので、女性の気持ちやトレンドを理解するために、毎月、女性誌を見て情報収集をしたり、周りの先輩からアドバイスを頂いたりと、日々勉強しています。接客の中で、提案したトータルコーディネイトにご満足いただけた時や、再来店されたお客様から名前で呼ばれた時、この仕事をしていて本当によかったと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様から「あなたでよかった」と言ってもらえたこと 入社当初、アパレル未経験でウィメンズ担当となった私は、右も左も分からず、とにかくトレンドやコーディネイトの知識を増やすために試行錯誤していました。そんな中、ある母娘のお客様に出会いました。お嬢様からお母様への誕生日プレゼントを探す為に、一緒に何店舗も周ってきたとのことで、とても悩んでいらっしゃる様子が伝わってきました。私は良いプレゼントを選んでいただきたい一心で、お母様にとって最適なサイズ・色は何なのか、伺ったご要望からご紹介した一点の商品をお気に召し、「あなたでよかった」と言っていただくことが出来ました。その経験から、お客様の心に寄り添うことが、ご満足への第一歩だと実感することが出来ました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
お客様により良いサービスを提供したいという想い 私は就職活動するにあたって、アパレルを志望していましたが、エストネーションのことは知らず、リクナビの採用情報を見て初めて知りました。説明会に参加した際に、お客様に心からご満足いただけるサービスを目指している会社だと思い、とてもワクワクすると同時に、エストネーションという環境に身を置くことは、自分自身の成長に繋がると感じ、選考に応募しました。実際に入社してからは、高いプロ意識と思いやりがある上司、先輩、後輩に囲まれて、とても充実した日々を送っています。 |
|
これまでのキャリア |
入社後bis新宿店に配属。2014年社内プロジェクトへ参画、新卒採用や育成に携わる。リニューアルした新宿店での勤務後、2017年六本木ヒルズ店に異動。アシスタントマネージャーを経て、2021年マネージャーに昇格。 |