ジヤトコ株式会社
ジヤトコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ジヤトコ株式会社

業種:自動車/輸送機器/機械/精密機器/その他電気・電子関連
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
自動車
輸送機器/機械/精密機器
本社
静岡

私たちはこんな事業をしています

ジヤトコはクルマのAT/CVTのパイオニアとして、CVTではトップシェアメーカーとして、市場をリードしています。また、自動車業界の変革期に対応し、50年以上の「ギア技術」「車両適用技術」などのコア技術を生かし、電動車向けユニットであるe-Axleを市場投入予定です。また、クルマだけではなく、モビリティ全般への貢献も目指し、電動アシスト自転車用のユニットを、静岡県富士市とともに研究開発しています。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

技術と情熱でモビリティの可能性を拡げる

「技術と情熱でモビリティの可能性を拡げる」。これは私たちのパーパスです。ジヤトコは新しいモビリティの時代に、これまでの高い独自技術を生かして、電動化を含めた様々な可能性にチャレンジします。そして、自由で豊かな社会の実現に貢献していきます。さらに、サステナブルな社会の構築に向けて、カーボンニュートラルの実現やSDGs達成への貢献などの環境問題、社会問題解決にも積極的に取り組んでいます。

待遇・制度

会社と共に成長しよう

世界中の自動車メーカーと取引きし、常に新しい技術開発に取り組んでいるため、これを支える人財の育成にかける情熱も、生半可なものではありません。例えば、入社2年目の社員を対象に、2年目社員海外研修、課題解決スキルを学ぶ一週間の海外トレーニングを実施。また、国内海外問わず選抜されたチームで、半年間にわたって経営課題を解く、「Future Leader Program」や、「Global Leader Program」など、実践的な育成プログラムが用意されています。もちろんジヤトコでは、性別も国籍も関係なし。多様性を尊重し、誰にもにチャンスがあります。

施設・職場環境

生活の’クオリティ’向上への取組み

制度面では、在宅勤務制度、時間短縮勤務制度、ライフサポート休暇(結婚、出産、子育て、介護などで使える休暇))などが整備されており、整備だけでなく、実際に利用されている状況があります。また、平均有給休暇取得日数は17.1日で、ベスト100(2021年度実績)という実績が、制度や休暇取得しやすい環境であることを裏付けています。働き方改革では、公私とも、生活のクオリティ向上に会社全体で取り組んでいます。また、当社への入社を決定された方は、「技術力」に加え、イベントや面談・面接での社員とのコミュニケーションで直接体感した「人・社風」を入社理由に挙げる方が多いことも、当社の特徴です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

技術系 : 開発、生産技術、品質保証、原価企画、営業、情報システム
事務系 : 調達、人事、財務・経理、生産

会社データ

事業内容 変速機および自動車部品の開発、製造、販売
※AT(オートマチック・トランスミッション)、ベルトCVTなどを商品化し、エンジンの動力を伝達する駆動システムの専門メーカーとして、幅広い商品を世に送り出しています。
設立 創業50年の歴史を持つAT専門メーカーであるジヤトコ(株)
日産自動車(株)からAT・CVT部門が独立して誕生したトランステクノロジー(株)
三菱自動車工業(株)のAT・CVT部門が独立し、誕生したダイヤモンドマチック社
三社を源流に、1999年10月、新生「ジヤトコ株式会社」が誕生しました。
歴史と伝統に裏打ちされた知識や経験を生かし、常に新しい時代にチャレンジしています。
資本金 299億3530万円
持株比率 日産自動車株式会社   75%
三菱自動車工業株式会社 15%
スズキ株式会社     10%
従業員数 12,700名(2022年3月31日時点)
売上高 2021年度 5,613億円
2020年度 5,428億円
2019年度 6,492億円
代表者 代表取締役社長 佐藤 朋由
本社所在地 静岡県富士市今泉700-1
事業所 開発拠点 : 富士、厚木、岡崎、茂木、座間、海外
生産拠点 : 富士、蒲原、富士宮、掛川、八木、海外
営業拠点 : 富士、海外

関係会社
ジヤトコ エンジニアリング株式会社
ジヤトコ ツール株式会社
ジヤトコ プラントテック株式会社
ジヤトコ 米国会社
ジヤトコ メキシコ社
ジヤトコ 韓国エンジニアリング社
ジヤトコ 韓国サービス社
ジヤトコ (広州)自動変速機有限公司
ジヤトコ (蘇州)自動変速機有限公司
ジヤトコ フランス社
ジヤトコ タイランド社
主要取引先 日産自動車(株)
三菱自動車工業(株)
スズキ(株)
ルノー三星自動車
富士重工業(株)
GM大宇オート・アンド・テクノロジー
ルノー
現代自動車
アフトワズ
吉利自動車 他
技術力 モビリティの未来を担う

当社が扱うトランスミッションは、精密機械とも言われ、部品・設計要素も多く、
数多くの技術要素が組み込まれています。

安全と安心の快適走行、また環境の観点からもクルマの未来を担う重要な技術です。

ジヤトコはCVT(無段変速機)では、グローバルシェアNO.1。
1997年のCVT生産開始以来、世界初の技術を商品化し、現在、
軽自動車用から3.5リッタークラス車用までのCVTフルラインナップを揃えるメーカーです。
現在までに、CVT累計生産台数4000万台以上を生産しています。

また、自動車業界の電動化に対し、トランスミッション専門メーカーだからこそできる
高い技術力で、く電動化に対応する商品開発を進めており随時商品化の予定です。

ジヤトコは未来のモビリティに新しい価値を提案し続けていきます。
主な受賞内容 2000年 5月 第50回自動車技術会賞において、ダブルキャビティ方式トロイダルCVTの開発
       について、日産自動車株式会社、日本精工株式会社、出光興産株式会社との
       共同で「技術開発賞」を受賞

2001年 3月 日本機械学会賞「技術」「論文」「技術論文」の内
       『自動車用ハーフトロイダル式無段変速機(CVT)』に関する「技術」についての受賞

2004年 5月 社団法人自動車技術会から発表された第54回自動車技術会賞において
       『3.5リッターエンジン対応高トルク容量ベルトCVTの開発』について
       「技術開発賞」を受賞

2005年 5月 社団法人自動車技術会から発表された第55回自動車技術会賞において
       「論文賞」を受賞

2005年 8月 経済産業省から発表された第1回ものづくり日本大賞(経済産業大臣表彰)に
       おいて、『世界初 3.5リッターエンジン対応 高トルク容量ベルトCVTの開発』
       について、「優秀賞」を受賞

2006年 6月 第4820回 QCサークル全国大会(札幌)において
       大会の最高位である『感動賞』を受賞

2008年11月 平成20年度静岡県地域防災活動知事褒章を受章

2009年 1月 平成20年度エネルギー管理優良工場等表彰「資源エネルギー長官賞」を受賞

2010年 7月 平成22年度静岡県男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞を受賞

2010年11月 第40回記念 全日本選抜QCサークル大会で「金賞」受賞テーマ
        “働くの本当の意味は、傍にいる人を楽にする ”
        『人に優しいライン』を目指すサイド・バーンズサークルの歩み

2012年11月 ゼネラル・モーターズ社による品質表彰を受賞

2012年12月 トムソン・ロイター社による「Top 100 グローバル・イノベーター 2012」に選出

2013年 4月 公益社団法人自動車技術会による第63回自動車技術会賞を受賞

2013年 9月 静岡労働局による均等推進企業部門「静岡労働局長優良賞」を受賞

2013年10月 2年連続でトムソン・ロイター社による「Top 100 グローバル・イノベーター」に選出

2015年 8月 静岡県初の「プラチナくるみん」企業に認定

2016年 3月 静岡県初の「平成27年度 新・ダイバーシティ経営企業100選」に選定

2019年 2月 経済産業省による「健康経営優良法人2019」に認定

2020年 3月 経済産業省による「健康経営優良法人2020「ホワイト500」」に認定

2021年 3月 経済産業省による「健康経営優良法人2021「ホワイト500」」に認定
【新型コロナウイルス感染症への対応】 会場では、感染拡大防止の為、以下の対応を実施します。
 ・参加者の体調確認
 ・会場内の全員がマスク着用
 ・会場入場前には、手洗い、アルコール消毒
 ・定期的な換気
 ・間近での会話を避けるレイアウト

連絡先

ジヤトコ株式会社
人事総務部 採用担当
〒417-8585 静岡県富士市今泉700-1
TEL   03-6625-4950
E-Mail  jatco24@s-hr.jp
URL    http://www.jatco.co.jp/
掲載開始:2023/02/06

ジヤトコ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ジヤトコ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)