社会福祉法人こうほうえん
コウホウエン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人こうほうえん

東京事業本部/福祉(介護・保育・医療・障がい者支援)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/外食・レストラン・フードサービス
本社
東京、鳥取

先輩社員にインタビュー

定期巡回・随時訪問型介護看護/訪問介護事業所むかいはら
中居 あゆみ
【出身】西武文理大学  サービス経営学部・健康福祉マネジメント学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 サービス提供責任者
定期巡回随時対応型・訪問介護事業所でサービス提供責任者を担っています。
サービル提供責任者と聞くと計画書に作成やアセスメント等、現場とは少し離れているイメージかと思われますが、私の場合は他の職員と同じく訪問支援(身体介護・生活援助)も行っています。
サービス提供責任者としては、空き時間を多めに貰い、その空き時間に、訪問スケジュールの組み立てや計画書、アセスメントの作成を行っています。基本的には月の中で大まかな期限を決めて仕事を行っています。緊急時には残業することはありますが、基本的には残業の無い職場です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者とご家族との談笑の瞬間
住み慣れた自宅のなかでの支援ですので施設などとは違い、本来のその人の暮らしに近い形で生活を支えられていると感じた瞬間はやりがいを感じます。他人ばかりの他所の空間では誰しも委縮してしまうと思いますが、その方が長年暮らしてきた環境にこちらがお邪魔させていただくことで、その方らしい生活、表情を見れるのは訪問系サービスならではだと思います。
そんな中でご利用者と家族に混ざって談笑できる時間は信頼が伝わってきて、楽しいと思える瞬間ですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場の人たちの人柄に惹かれて!
私の場合はパートとして働かせていただいている間に常勤の職員さんに職務の勤務形態や雇用形態などをいろいろと伺っていたのと、一番は職員全体の人柄の良さですね。長く続けるには人間関係からのタイプなのでそこを重視しました。あとはこうほうえんは「エルダー制度」を用いていたので技術を付けたいと思っていた私にはもってこいの場所だったんですね。
利用者もですが、職員も大事にしてくれていると思います。わからないことは先輩に聞く。当たり前のことですが、新人職員にとってどの先輩に聞くべきなのか、どのタイミングで話しかけてもいいのなのか、聞くに聞けず、自己流の介護方法になり、腰を壊してしまう。こんな話はよく聞きます。こうほうえんではエルダー制度を活用して、適切なタイミングで年齢の近い職員から教わることができます。
 
これまでのキャリア 大学1年次より現在の職場である訪問介護事業所でアルバイト
⇒卒業と同時に就職(配属先は隣にある小規模多機能型居宅介護事業所)
⇒就職3年目訪問介護事業所に異動
⇒介護福祉士取得⇒現在、サービス提供責任者

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

職場の雰囲気は実際に行ってみないとわからないものだと思います。様々な職場を見学して、自分に合ったところを見つけてもらいたいと思います。

社会福祉法人こうほうえんの先輩社員

ご利用者の生活を支える仕事

ショートステイ下落合幸朋苑
山田 若菜

日々の生活をお手伝いさせて頂いています。

上石神井幸朋苑
水橋 健太

施設のご利用者の生活のお手伝い

ケアホーム西大井こうほうえん
匿名

介護が必要な方が住み慣れた地域で暮らすお手伝い

多機能ホーム新砂
櫨川 勇一

ご利用者一人ひとりに合わせた支援

特別養護老人ホームうきま幸朋苑
平田 梨沙

掲載開始:2023/01/30

社会福祉法人こうほうえんに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人こうほうえんに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)