業種 |
その他金融
証券/コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
東京
|
国内トップクラスの資産運用会社として、最高品質の資産運用サービスを提供しお客さまの資産形成に貢献しています。2019年4月に三井住友アセットマネジメントと大和住銀投信投資顧問が合併し、両社の強み・ノウハウを結集して"三井住友DSアセットマネジメント"となりました。
「Quality of Life に貢献する最高の資産運用会社へ。」 それが、私たちの経営理念です。私たちは真のプロフェッショナルとして、お客様を第一に考え行動し、最高品質の運用パフォーマンスを提供するとともに、健全な資産運用ビジネスを通じ、多様性に富み、活力あふれる社会の実現に尽くします。そのために、私たち自身が、すべてのステークホルダーを尊重し、共に成長することを目指します。また、社員一人ひとりが能力を最大限発揮し、自分らしく生き生きと働ける職場づくりを行います。
資産運用ビジネスはグローバルに成長拡大しており、お客さまから求められる運用力はますます高度化しています。当社はこうしたお客さまのニーズにお応えするため、フィデューシャリー・デューティーに基づく最高品質の運用パフォーマンスとサービスの提供を目指しています。運用ではリサーチを重視し、東京を中心に、ロンドン、ニューヨーク、香港などの海外拠点を活用して、グローバルな視点に基づくファンダメンタルズ分析を行っています。多様な運用商品、アセットクラス及び運用スタイルが揃っている点も魅力の1つです。
当社では、社員一人ひとりの自主性が尊重され、やる気のある人材は年齢・性別に関わらず責任のある仕事にチャレンジできる風土があります。また、ファンドマネージャーやアナリストといったプロフェッショナルがそれぞれの職務に十分に専念できるように、システム等のハードの面はもちろんソフトの面でも環境の整備が進んでおり非常に働きやすい環境です。また、育児と仕事の両立を支援する制度(「育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」)も充実しており、女性が長く働ける環境も整っています。
事業内容 | (1)投資運用業に係る業務
(2)投資助言・代理業に係る業務 (3)第二種金融商品取引業に係る業務 |
---|---|
設立 | 2002年12月1日に三井生命グローバルアセットマネジメント(株)、住友ライフ・インベストメント(株)、スミセイグローバル投信(株)、三井住友海上アセットマネジメント(株)、さくら投信投資顧問(株)の5社が合併して三井住友アセットマネジメント(株)誕生
2013年4月1日にトヨタアセットマネジメント(株)と合併 2019年4月1日に大和住銀投信投資顧問(株)と合併し、三井住友DSアセットマネジメントに社名変更 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 1,079名
(2021年4月1日時点) |
営業収益(2020年度) | 615億6,483万円 |
事業所 | 本社/東京都港区虎ノ門一丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー26階
国内拠点/大阪支店、名古屋支店 海外事業所/上海 |
株主構成 | 三井住友フィナンシャルグループ 50.1%
大和証券グループ本社 23.5% 三井住友海上火災保険 15.0% 住友生命保険 10.4% 三井住友信託銀行 1.0% |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO 猿田 隆 |
運用資産 | 運用資産総額 17兆1,333億円
内 投資顧問 7兆2,781億円 内 投資信託 9兆8,552億円 ※2021年3月末における資産残高(時価ベース、表示単位未満を四捨五入)を掲載 |