コマツキカイ株式会社
コマツキカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
鉄鋼/金属製品/その他製造
本社
石川
残り採用予定数
1名(更新日:2023/07/24)

私たちはこんな事業をしています

当社の主要取引先は世界的建機メーカー「コマツ」、中でも建設機械の心臓部にあたるトランスミッション部品や駆動装置にあたる終減速機など重要部品の製造を担っています。当社の誇りはこれらの部品を高精度に加工できる設備と高い技術力。今後も積極的な設備導入と技術の蓄積により、建設機械だけでなく、鍛圧機械、工作機械、輸送機械用部品における様々なニーズに対応し、確かな製品を世界に供給し続ける企業を目指します。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

世界的建機メーカー「コマツ」を支える重要部品を製造

当社が製造する【トランスミッション部品】は、ブルドーザ、ホイルローダー、ダンプトラックなど多種の建設機械に用いられる部品です。正確に動力を伝達していく役割を担っているため、その加工には旋削、穴あけ、歯切り加工まで一貫した高い精度が求められます。また、【終減速機(ファイナルドライブ)】はブルドーザの駆動部分にあたる装置です。数十種類の部品を組立て、塗装を施すアッセンブリ加工には高度な技術が必要で、特にブルドーザ向けの終減速機アッセンブリをコマツ本体以外で製造しているのは国内に当社1社だけです。当社の製品が全世界で活躍する建設機械を支えている、そんな自負をもってものづくりに向き合っています。

仕事内容

ものづくり現場を支える技術・管理スタッフ

当社は製造業の会社ですが、ものを作る部署以外にも多くの部署があります。試作品の加工、治具設計、新製品の立上げ、生産性改善の活動を行う【生産技術】、加工設備の修理や点検、予防保全、各種改造・工事を行う【設備保全】、製品の検査と不具合処理、統計手法を用いた工程能力検査、規則類の改訂を行う【品質保証】、納期管理、工程管理、物流管理、外注購入品の調達管理、原価管理を行う【生産管理】、会社のPR活動と見積案件・試作開発依頼を取りまとめる【営業】、 人事労務、経理、庶務など会社運営を下支えする【総務】などです。いずれも欠かすことのできない業務であり、お互いに協力しあって会社の活動を進めています。

社風・風土

若い力で新しい風を! 仕事はキッチリ休みはゆっくり

当社では、年に2回 自分自身の活動目標を立てて自己評価する制度や、社長に直接自分の目標や希望を伝える面談の場を制度として設けており、風通しのよい社風を目指しています。その中で、意欲のある方には各種資格試験に向けた勉強会や実技指導などのバックアップを全社的に行っており、やる気のある人が伸びる仕組みづくりを心掛けています。また、土日の休みの他、GWやお盆、年末年始にはまとまった長期休暇が取得できたり、年4回従業員主催のレクリエーション行事を開催して社員相互間の交流の場を設けたり、仕事の日とオフの日のメリハリが利いた働き方が魅力です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

技術系では、試作品の加工や治具の設計製作を行う「生産技術」、設備の修理及び予防保全、工事管理などを行う「設備保全」があります。管理事務系では、製品の検査と不具合処理、規則類の制定を行う「品質保証」、製品の納期、工程、物流、調達、原価管理などを行う「生産管理」、会社のPR活動と見積依頼、試作開発案件のとりまとめを行う「営業」、人事労務、経理、庶務など幅広く会社運営を支える「総務」の仕事があります。

会社データ

事業内容 建設機械、輸送機械、産業機械、および工作機械用部品の製造

【主要取引先】
コマツ(株式会社小松製作所)およびグループ企業
伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
三菱ロジスネクスト株式会社
古河機械金属株式会社グループ企業
日立建機株式会社
設立 2006年9月
資本金 3000万円
従業員数 101名(男性93名、女性8名)
売上高 20億5400万円(2022年9月期)
代表者 代表取締役 近江 秀夫
事業所 【本社・小松南工場】
石川県小松市矢田野町西32-1

【小松中央工場】
石川県小松市向本折町イ135番地
HP https://komatsukikai.com
沿革 昭和13年12月 (株)小松機械工作所として石川県小松市向本折町に設立

昭和56年5月 (株)小松機械工作所と小松歯車製作所が合併し小松機械(株)に社名変更

昭和59年6月 (株)小松製作所より品管管理賞を受賞

平成16年1月 小松北工場が竣工稼働

平成18年9月 小松機械(株)より業務を継承しコマツキカイ株式会社として新会社設立

平成20年3月 ISO9001:2000、ISO14001:2004 認証取得

平成20年12月 小松南工場が竣工稼働

平成23年3月 ISO9001:2008、ISO14001:2004 更新認証

平成27年4月 本社を小松南工場に移転

平成30年4月 ISO9001:2015、ISO14001:2015 更新認証

令和 3年3月 6つの目標を掲げSDGs宣言

令和 4年10月 ISO9001:2008、ISO14001:2015、ISO45001:2018認証取得
【新型コロナウイルス感染症への対応】 ・選考スケジュールの第1段階となる会社説明会は、なるべく多くの方に当社のことを
 知って頂きたく、オンラインでの開催を予定しておりますのでお気軽にご参加下さい。

・また、選考スケジュールの中で工場見学および最終面接については直接来社いただく
 ことになりますが、出来るだけ少人数・短時間での開催を予定しております
 ご来社の際は玄関での手指消毒およびマスクの着用にご協力お願いいたします

※感染拡大防止の取り組みとして、当社従業員もマスク着用にて対応させて
 いただきますのでご理解・ご協力をお願いします
 

連絡先

コマツキカイ(株)
〒923-0342
石川県小松市矢田野町西32-1
TEL:0761-48-6080
総務部 永江(ながえ)
Email:info@komatsukikai.co.jp

【交通手段】
片山津ICより車で10分
掲載開始:2023/01/30

コマツキカイ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

コマツキカイ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)