MMCリョウテック株式会社
エムエムシーリョウテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

MMCリョウテック株式会社

三菱マテリアルグループ/メーカー/製造/超硬合金
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
金属製品
非鉄金属/鉱業/鉄鋼/機械
本社
岐阜

先輩社員にインタビュー

耐摩工具事業部 技術部 スロットダイ技術G
伊藤 卓也
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 スロットダイの塗工評価
フィルム、ディスプレイ、燃料電池等、あらゆる薄膜塗布が行えるスロットダイの塗工評価をしています。特性の異なる数種類の液で、塗布の条件、スロットダイの仕様を変えることによって塗れ易さがどう変化するかを検証しています。新たな挑戦であり、やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
問題を解決できた時の達成感
最初のプロジェクトでの成功です。塗工テストを始めて半年は弊社のスロットダイで実際にはどの程度塗れるのかの検証でした。その後は、市場に合わせて様々な液での塗布の検証をしていきました。その中で、ある高粘度の液で問題点なっていることを解決できないかと初めてのプロジェクトが舞い込んできました。その液は塗った後、端から真ん中に寄ってくる・両端に凹凸ができるなど多くの問題がありました。しかし、塗工テストを進めていく中で、液の特性を理解していき塗布の条件でその問題をクリアすることができました。難しい問題であればある程、問題を解決した時の達成感は大きく、やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気が決め手!!
私は環境関係(土木・建築)の学部出身であったため、就職活動では土木・建築をメインに企業説明会に参加していました。しかし、土木・建築にとらわれずに機械系等の様々な分野の企業説明会に参加していました。その中で私がこの会社に決めたのは、会社説明会・工場見学での職場環境及び職場の雰囲気が良かったことです。私の会社を選ぶポイントとして最も職場環境・職場の雰囲気の良さを重要視していたためです。教育もしっかりしており、働きやすい職場です。
 
これまでのキャリア 技術部 品質管理G→製造部 スロットダイ係 →技術部 精密技術G→技術部 スロットダイ技術G

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、まず始めに自分自身を知ることが大切です。自分はどういった仕事がしたいのか、考え直す機会でもあります。また、就職活動では多くの会社を訪問し、会社を知り、多くの情報を得ると共に自分が働きたいと思える会社を探して下さい。

MMCリョウテック株式会社の先輩社員

鉱山・トンネル等で使用される刃先工具の設計から技術サポートまで

建設工具事業部 技術部 設計技術G 設計技術係
井岡 賢志

当社主力製品の設計を担当しています!

耐摩工具事業部 技術部 ロール技術G
牟田 雅典

鋼材切断等に使用される丸鋸チップの材種開発。

開発部(つくば駐在)
松谷 勇也

掲載開始:2023/01/30

MMCリョウテック株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

MMCリョウテック株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)