業種 |
ホテル
旅行/エステ・理容・美容/レジャー・アミューズメント・パチンコ/不動産 |
---|---|
本社 |
愛知
|
直近の説明会・面接 |
---|
接客スペシャリスト職 | 16~20名 |
---|---|
経営マネジメント職(総合職) | 1~5名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 1642名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 16~20名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
英語を使う機会あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
英語を使う機会あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職
フロント・接客 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職) 支配人の補佐として「ヒト・モノ・カネ」のマネジメントを行い、旅館運営を学びます。 |
応募資格 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職
接客職(大卒・院卒) 大学/大学院 卒業見込みの方 接客職(短大・専門) 短大/専門 卒業見込みの方 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職) 大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職)
富山、山梨、愛知、三重、愛媛 備考:※入社後、適性・スキルにより配属先を決定(グループ企業への出向あり) ※詳細は別途下記をご参照ください。 |
勤務時間 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:7:00~16:00または13:00~22:00(左記時間内でのシフト制勤務) (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職) 【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:別途、研修ならびに勉強会のための残業あり。休日出勤あり。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
職種・仕事内容の詳細 | ▼接客スペシャリスト職
【フロント・接客】 受付・会計処理などのフロント業務をはじめ、ラウンジや売店、駐車場案内、お客様の荷物運搬など旅館業務全般のサポートをしていただきます。 繁忙時など状況を見極め、自らがどのサポートをする必要があるのかを冷静に判断し、行動することが求められます。 また、適切にサービスが提供されるように、部門スタッフに指示や要望を伝達し、各従業員と緊密にコミュニケーションを図りながら、スムーズな旅館業務を蔭で支えていきます。 お客様のお出迎えから客室へのご案内、料理の提供・片づけ、お見送りなども担当するため、旅館の評価を左右する重要なポジションでもあります。 お客様の気持ちを察して“おもてなし”をする心配り、会話の中で趣味や趣向を把握してメモしておくなど、一層のおもてなしに備えることが大切になります。 地域の情報について尋ねられてもいいように、日頃の情報収集も必要となります。 ▼経営マネジメント職(総合職) 【幹部候補生】 創業40年を迎え、19の旅館を運営する規模に成長し、「記念日の宿」としてオリジナルブランドを掲げる当社。これから次のステージへ躍進し、業界内に大きなイノベーションを起こしていくための経営幹部候補の募集です。 自分でチャンスを掴み、あらゆることにチャレンジしていきたい。そんな「経営」「起業」志向のある方を求めています。着実な企業成長の中、そして10年後に掲げるビジョンに向けて、多くのポストが必要になってきます。数年後には重要なポストを担っていただける人財を採用します。入社後は、まずはホテル運営における 「B to C」のカスタマーサービスに携わるポジションに配属させていただきます。支配人の補佐として「ヒト・モノ・カネ」のマネジメントを行い、旅館運営を学びます。その後は、本人のキャリアビジョンに応じて、若くしてマネジメントの道に進む人もいれば、専門性を高める事業企画、マーケティング、人事等、全社の仕組を整え、新たに企画していくようなポジションも多数ご用意しております。 【営業部】 関東・北陸・甲信越・東海・関西・中四国・九州を対象に、企業や団体様などの優良顧客や旅行代理店に対する営業活動を行なっています。 当旅館のプランやメニュー、施設の情報などを紹介してください。 また、過去にご利用いただいたお客様にお礼や挨拶をしながら、さらなる要望をお聞きし、新たなプランやメニューの開発に結びつけるように、各担当部門に情報を伝達する役割も担っています。 魅力ある旅館づくりの一翼を担うポジションです。 【経理】 旅館運営を経理部門から支える仕事です。 具体的には、日常経理業務として仕訳入力や現金管理、預金管理、振込業務、売掛・買掛金管理などを担当。 また、月次試算表作成や決算書作成の補助などもお願いします。 【総務】 一人ひとりが働きやすい職場環境を作り、お客様のために一生懸命に頑張るスタッフをバックヤードで支えます。 備品(机・椅子・キャビネット)の管理はもちろん、制服・名刺などの管理、取引先に対する中元や歳暮の手配、警察・消防・保健所との窓口業務など。 当社の“縁の下の力持ち”的な部門あり、スタッフがお客様により良いサービスを提供できるように環境づくりに気を配ってください。 【メンテナンス部】 旅館はお客様に快適にお過ごしいただくため、お客様の安全を守るためにさまざまな環境を整えています。 毎日いろいろな箇所が故障したり、不具合が出たりすることもありますがそれを修繕する、保全する縁の下の力持ちの部署です。 機械関係が得意な方にお勧めです。 ※将来の幹部候補も募集しています! |
職種・仕事内容の詳細 | ▼勤務地について
【愛知】 知多エリア:源氏香・花乃丸/愛知県知多郡南知多町愛知県知多郡南知多町 三河エリア:天の丸・風の谷の庵/愛知県額田郡幸田町 ホテル龍城(たつき)・花かざし/愛知県蒲郡市 【三重】 彩向陽/三重県三重郡菰野町 千の杜・斎王の宮・月夜見の座・離宮伊勢/三重県伊勢市 【富山】 つるぎ恋月/富山県中新川郡上市町 延對寺荘/富山県黒部市 ホテルおがわ/富山県新下川郡朝日町 【愛媛】 ホテルアジュール汐の丸/愛媛県今治市 奥道後壱湯の守/愛媛県松山市 【山梨県】 甲府記念日ホテル/山梨県甲府市 ※入社後、適性・スキルにより配属先を決定(グループ企業への出向あり) |
給与 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職
接客職(大卒・院卒) 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:230,000円(一律手当含む) ※基本給:224,200円 接客職(短大・専門) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:225,000円(一律手当含む) ※基本給:219,200円 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職) 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:270,000円(一律手当含む) ※基本給:264,200円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職)
一律職務手当(固定給に含む) 通勤交通費(上限11,300円/月まで) |
昇給 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職)
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職)
年2回 備考:8月・1月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職)
週休2日制(月6日以上) 年間休日:105日 有給休暇:10日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:誕生日休暇、有給休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:海外研修旅行制度、従業員優待制度、優良従業員表彰制度、勤続表彰制度、中小企業退職金共済、寮あり |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】接客スペシャリスト職 (2)【正社員】経営マネジメント職 (総合職) 期間:3か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:30.6%
3年以内女性採用割合:69.4% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、入社後1か月間のビジネスマナー等研修、OJT研修を実施 | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得補助制度あり。
仕事に役立つ資格取得への思いが承認されれば、試験費用、テキスト代、試験交通費を会社が100%支給します。 制度の利用回数に制限はありません。 |
||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社半年後、1年後に役員・各館支配人によるフォローアップ研修を実施します。
キャリアなどに関する相談を受け付けます。 2年後、3年後にも実施します。 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.0日(2019年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
SDGsへの取り組みCASE:01 | 各旅館へ休館日を導入、外国人の雇用を促進していきます
1) 2017年より、休館日を導入し各館で毎月設けています。 2) 外国人の効用についてはこれまで、中国、ブラジル、台湾、ベトナム、フィリピン、イタリア、モンゴルなどから、毎年、インターンシップ、技能実習生、在留資格保持者、留学生アルバイトのほか、特定技能(宿泊業)試験合格者、資格取得者など人材採用を積極的に行なっています。 今後、外国出店を目指し、帰国後にその施設でマネージャークラスを目指すなど、日本と現地の間での人事交流に取り組んでいきます。 取り組み事例 1) 2017年より、毎月2日間の休館日を導入 2) 外国人の雇用について 2018年合計36名 内訳 インターンシップ:台湾17名 技能実習生:中国10名、ベトナム8名 資格保持者「技術・人文知識・国際業務」: 台湾1名 2019年合計45名 内訳 インターンシップ:台湾18名、ベトナム4名 技能実習生:ベトナム8名、中国9名 資格保持者「技術・人文知識・国際業務」:台湾2名、韓国2名、ベトナム2名 2020年合計18名(新型コロナウィルス感染症増加による影響) 内訳 インターンシップ:台湾3名 技能実習生:ベトナム5名、中国3名 資格保持者「技術・人文知識・国際業務」: 台湾2名、韓国2名、ベトナム2名、ミャンマー1名 目指すゴール 1) 全ての館で毎月の休館日定着 2) グループ旅館で、5年後に、ベトナム、台湾、ミャンマーを中心に50~60人の外国人雇用を目指します。出身国の施設でマネージャクラスへの成長を支援します。 |
---|---|
SDGsへの取り組みCASE:02 | 「3010運動」を推進し、食品ロス削減に取り組んでいきます
旅館で残されている食べ物を捨てることを削減できないか考えていたところ、環境省の「3010(さんまるいちまる)運動」が全国的な活動であり、各自治体も推進していることから賛同・推進しています。 「3010(さんまるいちまる)運動」とは、宴会時の食べ残しを減らすためのキャンペーンで、 <乾杯後30分間>は席を立たずに料理を楽しみましょう、 <お開き10分前>になったら、自分の席に戻って、再度料理を楽しみましょう、 と呼びかけて、食品ロスを削減するものです。 感染症対策である3密回避の取り組みにもなり、安心・安全に楽しんでいただくためにお客様の理解も進んでいます。 ・環境省 http://www.env.go.jp/recycle/food/3010pop.html 取り組み事例 グループ旅館「源氏香」では、通常、宴会での残飯率は平均40%となっていました。 2019年12月~2020年2月までの期間、21の宴会が「3010運動」に賛同、残飯率0%の宴会もあったほか、10~30%の残飯率という結果となっています 目指すゴール グループ旅館で平均20%の残飯率を目指します。 生産性向上会議を定期的に開催、各館が食品ロス・削減への取り組みの事例などを発表し情報の共有をして推進していきます。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年6月1日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。