業種 |
スーパー・ストア
ホームセンター/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/専門店(スポーツ用品) |
---|---|
本社 |
福岡
|
九州において、イオンやマックスバリュの店舗運営を中心に
【生活インフラ業】として常に地域に根差した経営を目指しています。
イオン九州創業50周年を迎え、これまで以上に「ずっと」お客さま第一に「もっと」九州に貢献できる企業を目指し、絶えず「変革」と「挑戦」を続け、九州の成長とくらしの豊かさに貢献します。
皆さまが何気なく使っているイオンのお店。そんなお店の中で生み出されている様々な販売戦略が、お客さま一人一人の消費行動に繋がっています。小売業の核である”店舗”で、世の中の当たり前を創造し、新しい価値を生み出す喜びを一緒に感じませんか?
持続可能な開発目標SDGs達成に向けて取り組んでいます。その取り組みの一つである、「九州力作野菜」「果物」が2019年12月第3回「ジャパンSDGsアワード」SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞を受賞しました。
事業内容 | イオングループの中核であるGMS(総合スーパー)事業、マックスバリュ等のSM(スーパーマーケット)事業を中心に展開。
その他、DS(ディスカウント)事業、HC(ホームセンター)事業、FC(フランチャイズ)事業、サイクル事業を運営。 |
---|---|
設立 | 1972年6月 |
資本金 | 48憶円 |
従業員数 | 19,723名(正社員5,269名、コミュニティ社員(8時間換算)14,454名) |
売上高 | 481,199百万円(2022年2月期) |
代表者 | 代表取締役社長 柴田祐司 |
事業所・本社 | (事業所)九州各県の店舗
(本社)福岡市博多区博多駅南二丁目9番11号 |
新型コロナウイルス感染症への対応 | 当社では、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、
各省庁・関係機関等の方針を注視しながら各種イベントの実施を進めております。 WEB・対面にて各種イベントを開催予定ですので、ご確認下さい。 変更・中止の場合は、こちらの画面とリクナビからのメッセージ等でご案内させていただきます。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。