模擬税務調査・徴収を通じて国税専門官の仕事を体験することができます。
体験できる仕事 | ・国税調査官
・国税徴収官 皆さんに国税調査官・徴収官になったつもりで、模擬調査・徴収等を体験していただきます。 また、人事課職員が自身の体験を踏まえた寸劇を交えながら、調査・徴収の現場を再現します。 |
---|---|
国税専門官とは | 国税局や税務署において、税のスペシャリストとして法律・経済・会計等の専門知識を駆使し、第一線で調査、徴収及び査察等の事務に取り組んでいます。
◆国税調査官 納税者から提出された確定申告書等について、適正な申告が行われたかどうかの調査や検査を行うとともに、申告に関する指導などを行います。 ◆国税徴収官 定められた納期限までに納付されない税金の督促や滞納処分を行って、税金を徴収するとともに、納税に関する指導などを行います。 ◆国税査察官 裁判官から許可状を得て、悪質な脱税者に対して捜索や差押えなどの強制調査を行い、刑事罰を求めるため検察官に告発します。 |
実施場所詳細 | 福岡国税局での対面形式 |
募集人数 | 各回40人程度
(1日4回実施予定) |
資格・対象 | 国税専門官に興味のある方
(学部・学年等は問いません。) |
報酬・交通費 | 各自でご負担ください。 |
エントリー方法 | まずはリクナビより福岡国税局にエントリーしてください。 |
エントリー後のフロー | リクナビにエントリー頂いた方は、説明会・イベントページよりお申込みください。 |
その他 | 詳細は説明会・イベントページに掲載しております。
|