山陽三菱電機販売株式会社
サンヨウミツビシデンキハンバイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

山陽三菱電機販売株式会社

三菱電機グループ/三菱電機株式会社 100%出資
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(電機・電子・半導体)/商社(総合)/その他商社/総合電機(電気・電子機器)
本社
広島

先輩社員にインタビュー

山口支社 山口西営業部 営業課
山下 弘将
【出身】広島修道大学  商学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 FA(ファクトリーオートメーション)機器のルート営業
工場関係のお客様が多く、モータ、ブレーカやシーケンサ等を提案しています。市場の三菱シェアは高くお客様へ提案すると即採用頂くケースも多々あります。
仕事の内容は、製品のPR活動・製品発注作業・見積書作成・納品等で、県外への営業活動もあり幅広い地域を担当しています。
お客様やメーカ等多岐にわたる人と関わりを持つことができるため、日々楽しく仕事ができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ホイスト更新工事を経験し成長・・・
大きな案件を終えた時は達成感があります。
私が一年目の時に先輩社員と二日間にわたるホイスト更新工事を経験し、その後、同様の工事を単独で任されました。
お客様やメーカと工事日程や作業内容の打ち合わせを密に行い、挫けそうになりながらも先輩社員のサポートのもと工事に向けて準備を進めていきました。
無事にホイストの更新が完了したときの達成感と充実感は忘れることができません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 三菱というブランドに魅了されて
学内説明会に参加し、三菱製品に興味を持ちました。
三菱といえば家電品のイメージしかありませんでしたが、工場向けの製品を知り当社事業にも興味を持ち始めました。また、採用担当者と深く話すこともでき、入社後の自分をイメージできたことも入社の決め手となりました。
 
これまでのキャリア 2013年04月 入社(広島で3ヶ月間研修)
2013年07月 下関転勤(下関で3ヶ月間研修)
2013年10月 担当顧客を持つ

この仕事のポイント

仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんなときもポジティブに!
私の好きな言葉は「死ぬこと以外かすり傷」です。 就活という時期を楽しんでください!

山陽三菱電機販売株式会社の先輩社員

FA製品のルート営業

FA営業部
久敷 光

三菱電機製品のルート営業。

兵庫支社 機電部 機電二課
匿名

お客様に満足していただける製品の提供

兵庫支社機電部
池上 遼

FA製品の拡販

山口支社山口中央営業部
K.K.

お客様とメーカの橋渡し役として・・・

三原支店
兼田 竜汰

FA(ファクトリーオートメーション)機器のルート販売

山口支社山口中央営業部
佐藤 潤弥

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

山陽三菱電機販売株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

山陽三菱電機販売株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)