株式会社ファーマシィ
ファーマシィ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ファーマシィ

【アイングループ/調剤薬局/在宅医療/地域密着】
  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
商社(医薬品)/医薬品/医療関連・医療機関
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

『地域に根ざした信頼される薬局』を理念に掲げ、全国100薬局展開しています。当社が学生から選ばれる理由は、次の5つです。
『真の薬剤師を追求する ファーマシィの考え方』『入社間もない若手も挑戦できる環境』『時代の先駆けとなる先進的な取り組み』『充実した研修と多様なキャリアステップ』『医薬分業最古参 ファーマシィの歴史』

当社の魅力はここ!!

仕事内容

地域で永く働ける“医療事務”

薬局には、疾病も年齢も性別も、そして生活環境や職業も様々な方々が来局されます。数ある薬局の中から、私たちの薬局を選んでいただき、少しでも元気になっていただくお手伝いができたら、これほど嬉しいことはありません。そのためには、患者さんの気持ちに寄り添い、信頼される存在となれるような医療事務が不可欠です。常ににこやかに患者さんに接することができ、薬局運営の一翼を担う医療事務は、永く続けられる専門職としてお薦めです。社会の変化や、出産・育児を含むプライベートの変化は様々ですが、変化に対応しようとする方を当社は望んでいます。

社風・風土

利益は決して第一にあらず。

ファーマシィの考え方は創業以来一貫しています。薬剤師として、医療人として、どうあるべきか。利益よりも信念を貫く数々の挑戦は、ファーマシィが異端児と呼ばれる所以となりました。しかしどうでしょう。ファーマシィの挑戦を認めるかのように業界が変化していきます。これからもファーマシィは時代を牽引する存在であり続けることはもちろん、その先の未来を創造していきます。

仕事内容

時代の先駆けとなる先進的な取り組み

在宅医療、かかりつけ薬剤師、健康サポート薬局...今ではどの薬局も取り組み始めている「あたりまえ」。しかしファーマシィではずいぶん前からあった「あたりまえ」なのです。国の方針が示される前からの取り組みには、言うまでもなく大きな勇気を必要とします。常に確固たる信念に基づいて考え行動する。その結果ファーマシィは時代の先駆けとなりました。そしてこれからも、ファーマシィの先進的な取り組みが業界を牽引します。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■薬剤師■
薬局において、医師からの処方箋に基づいたお薬を調剤し、
薬の飲み方、注意点などを指導(服薬指導)します。

■メディカルパートナー(医療事務)■
受付・パソコン入力・レセプト・薬剤師補助など幅広く業務を行います。

会社データ

事業内容 保険薬局の経営

本当の薬局を、創りたい。本当の薬剤師を、育てたい。
ファーマシィはこのような思いで地域に根ざしたより良い薬局創りに邁進してきました。

・在宅医療
薬剤師として、もっとお役にたてないか。
そんな思いから私たちは在宅医療の支援に取り組んでいます。在宅医療のニーズが高まる中、ファーマシィでは多くの薬局が取り組み、高い信頼を得ています。

・健康サポート薬局
ファーマシィのすべての薬局に健康サポートの役割を。
そんな思いから私たちは、2010年から地域活動に取り組んできました。コミュニティファーマシーの実現に向けて、地域に根ざした活動を続けています。

・かかりつけ薬剤師
私たちは何より患者さんが安心して服薬できるよう、処方薬をはじめとする医薬品を一元管理することを大切にしています。患者さんが今必要としていることは何か。ニーズを読み取り、お応えすること。例えば薬の飲み合わせや症状に応じた食事など、かかりつけ薬剤師として、患者さん一人ひとりにあった適切なご提案を心がけています。

・OTCトリアージ
トリアージとは患者さんの重症度に基づき、治療の優先度を決定して選別を行うことを意味する救急医療の言葉です。
ファーマシィでは、薬剤師が患者さんに適切なカウンセリングを行うことで、一般用医薬品を単に「モノ」として販売するのではなく、受診が必要なのか、一般用医薬品で対応可能なのか、ゆっくり養生すればよいのかなどをアドバイス(トリアージ)いたします。

・学校薬剤師
学校薬剤師の職務は学校環境衛生に加えて、健康相談、保健指導が求められています。
ファーマシィでは、地域の求めに応じて積極的に参画しています。
代表メッセージ 『誇りと挑戦をその胸に 薬剤師への認識を変えていく』
株式会社ファーマシィ 代表取締役社長 山中 修

~町のお肉屋さんのような存在でありたい。地域密着型の薬局で、関わるすべての人を健やかに ~
ファーマシィの創業者である武田宏代表取締役会長が提唱した「地域に根ざした信頼される薬局」という経営理念に惹かれ、2014年弁護士の世界から薬局の世界へ入りました。2019年7月代表取締役社長に就任した際、「地域に根ざした信頼される薬局」が目指すその先として、私が掲げた理念が「より多くの方のより健やかなくらしのために」です。これには、患者さんや地域の人々はもちろん、薬局で働く社員、医療機関や取引先の方々など、ファーマシィに関わるすべての人が、今以上に健やかであってほしいという願いが込められています。そのために、何ができるのか。よりよい薬局、よりよい未来を創るために、常に考え行動していくことが何よりも大切だと考えています。
在宅医療、かかりつけ薬剤師など、ファーマシィは時代を一歩先行く取り組みをしてきました。そして、これからのファーマシィが目指すのは、町のお肉屋さんのような存在です。地域密着型のお肉屋さんのご主人は、お肉のことに地域で一番詳しいのはもちろん、夕飯のレシピも一緒に考えてくれる、近所の人々と気軽に挨拶を交わし、地域のこと、お客さんのことをよく知っている。そんなお肉屋さんのように、ファーマシィの薬局に地域の方々が気軽に訪れ、薬や体の気になることについて気軽に相談できる。そんな薬局を目指していきたいと思います。

~世間の薬剤師に対する認識をファーマシィから変えていく~
以前、ファーマシィの薬局長が患者さんから「薬局はパチンコの景品交換所のようなもの」と言われたことがあるそうです。私はこの言葉が非常にショックであると同時に、言い得て妙であると残念ながら納得してしまいました。今までの薬剤師は、薬局にいれば患者さんが処方箋を持ってきて薬に交換すればよいと思われており、それで満足していた薬剤師も多かったことは否めませんでした。しかし、薬剤師を取り巻く環境は今、大きな変化を求められています。一般用医薬品の充実、サポートコール(服用期間中の電話等によるサポート)、トレーシングレポートなど、薬剤師自ら積極的に学び、患者さんへの働きかけが必要な時代です。仕事のひとつひとつに対し、なぜそれをやるのか、どんな意味があるのか考えて、業務に向かってほしい。私はそう考えています。そして、自分の足りないところに気づき、自分から進んで勉強をし、自身の足りない場所を埋めようとする。それがプロフェッショナルの仕事ではないでしょうか。
私は、薬剤師に対する世間の認識を変えていきたい。三師会といえば、医師会、歯科医師会、薬剤師会で構成されています。このことから分かる通り、薬剤師は、医師、歯科医と同列に並ぶ存在です。ですが、現状薬剤師は両者から一歩下にいる存在として甘んじてしまっています。薬の専門家としての矜持を胸に、自分の考えを自らしっかりと発言できる薬剤師になってもらいたいと思います。

~薬剤師としての誇りを胸にさまざまなことに挑戦してほしい~
今の薬学生の多くは、日々の勉強に追われ、視野が狭くなっているように感じます。医療だけでなく、硬軟問わず、いろいろなことにアンテナを張り、広く社会全体に興味を持っていただきたい。社会に興味を持つことから、薬剤師としてどんなことができるのか、どんな挑戦をしたいのかが見えてくるはずです。学生の皆さんに知っておいてほしいのは、就職はゴールではなく、スタートラインに立ったばかりだということです。ファーマシィが目指す「より多くの方のより健やかなくらしのために」には終わりがありません。だからこそ、今より良くするにはどうしたらいいかを考え、行動していくことが必要です。現状維持は、衰退と同じです。さらに一歩先を考え、薬剤師の誇りを持ってさまざまなことにチャレンジしてほしいと思います。ファーマシィは、誇りを持ってチャレンジする薬剤師にとって、真っ白い画用紙のような存在であり続けたいと考えています。皆さんが好きなように筆を振るい、輝かしい未来を描いてください。楽しみにしています。
設立 1976年11月20日
資本金 非公開
従業員数 計911名
(薬剤師451名/2022年4月現在)
平均年齢 36.5歳(社員平均)
売上高 非公開
代表者 代表取締役社長 山中 修 (早稲田大学法学部卒)
事業所 東京(9)、神奈川(1)、京都(5)、大阪(10)、奈良(1)、和歌山(1)、広島(35)、岡山(12)、島根(15)、鳥取(3)、香川(4)、愛媛(1)、沖縄(3)
計100薬局 (2022年12月現在)
沿革 1976年 11月 保険薬局の経営を目的に、(株)ファーマシィを設立
         12月 広島県福山市に第1号保険薬局として「国立前調剤薬局」を開局
1979年  4月 広島県尾道市に関連会社(株)ファーマシィ尾道を設立
1981年 12月 東京都世田谷区に関連会社(株)日本サイエンスを設立
1983年  3月 東京都世田谷区に県外初の「大蔵調剤薬局」を開局、東京都に進出  
1998年11月 経営面の充実をはかるため、(株)日本サイエンス・(株)ファーマシィ尾道を
                  吸収合併
1999年 7月 岡山県笠岡市に「西大島薬局」を開局、岡山県に進出
      8月 広島県福山市にアレルギー関連商品を扱う「さんて薬局」を開局
2000年  4月 京都府京都市北区に「鞍馬口薬局」を開局、京都府に進出
2001年  5月 充実した教育制度を導入し、薬剤師による相談機能を高めた保険薬局を
                  積極的に推進した点が評価され、「中国経済産業局長賞」
                  「中国地域ニュービジネス大賞」(社団法人中国地域ニュービジネス協議会)を
                  受賞
         10月 和歌山県和歌山市に「アゼリア薬局」を開局、和歌山県に進出
         11月 東京都世田谷区の国立成育医療センター(現国立成育医療研究センター病院)
                  前 に「大蔵薬局」(新社屋)が完成
2004年  1月 大阪府大阪市に「あい薬局」を開局、大阪府に進出  
         12月 保険薬局としては異例の、本社および全薬局で「ISO9001」を認証取得
2005年  4月 東京都目黒区に関東地区の拠点として東京オフィスを開設
           9月 香川県観音寺市に「観音寺薬局」を開局、香川県に進出
2006年  3月 島根県出雲市に「ひかわ薬局」を開局、島根県に進出  
2014年  2月 広島県福山市に本社新社屋が完成
           4月 鳥取県米子市に「米子センター薬局」を開局、鳥取県に進出
2017年  8月 奈良県香芝市に「ファーマシィ薬局真美ヶ丘」を開局、奈良県に進出
          10月 愛媛県今治市に「ファーマシィ薬局今治」を開局、愛媛県に進出
2018年  7月 沖縄県石垣市に「ファーマシィ薬局やえやま」を開局、沖縄県に進出
       10月 島根県出雲市の「株式会社地域医療支援センター」を完全子会社化
2019年  10月  不動産管理事業を(株)ファーマシィホールディングスに移管
2021年 9月  神奈川県横浜市に「ファーマシィ薬局たまプラーザ」を開局、神奈川県に進出
      10月  「(株)地域医療支援センター」を吸収合併
           全国に100薬局を展開
2022年 5月   株式会社アインホールディングスに参画  

連絡先

株式会社ファーマシィ

◆採用専用フリーダイヤル 0120-314-868
◇ファーマシィURL  https://www.pharmacy-net.co.jp/
◆採用専用URL     https://www.pharmacy-recruit.com/
◇メールアドレス    saiyou@pharmacy-net.co.jp

〔本社〕
〒720-0825
広島県福山市沖野上町4-13-27
人事部 矢田貝(ヤタガイ)・阪口(サカグチ)・西川(ニシカワ)
TEL:0120-314-868

掲載開始:2023/01/30

株式会社ファーマシィに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ファーマシィに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)