業種 |
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/繊維/商社(繊維製品)/商社(スポーツ用品) |
---|---|
本社 |
大阪、東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
創業は大正6年。あらゆる業界の「ユニフォーム」のメーカー・商社として全国に商品を提供しています。
取扱商品はいわゆる作業着だけではなく、オフィスウェアや医療・介護の仕事着、カジュアルウェアまで幅広く取り扱っています。
なぜ、皆さんが同じ仕事服を着るのでしょうか?実は、毎日着る仕事服、一致団結して仕事の効率を上げられる「ユニフォーム」は「仲間の証」でもあります。アイトスは、そんな働く人を支える「仕事服(ユニフォーム)を企画・製造・販売している会社です。工場で活躍する現場スタッフの作業服や、オフィスで勤務する事務スタッフのユニフォームなど、ジャンルを限定することなく幅広いラインナップを取り揃えているのが特長です。テレビドラマの衣装として着用されるケースもあるんです!
「ベーシックとオリジナリティ」それがアイトスの「モノづくり」の原点です。ウエアがおかれる環境、季節の変化、トレンド、着た時の動きやすさ、さまざまな用途に合わせて追求された細やかなディティール。そこには、モノをつくるという姿勢だけではなく、それを着用する人や、企業のビジネスストーリーをも提案する優れた企画力と創造性が必要です。アイトスではこの企画力と創造性を担保するため、海外のトレンド情報、市場における商品の動きや消費者ニーズ、営業スタッフからの情報をしっかりとキャッチして、インターネットや独自の社内ITシステムを積極的に活用し、常に時代を「一歩リード」する存在へと突き進んでいます!
当社は2017年に創業100年を迎えました。アイトス(AITOZ)という社名には社名の由来にもなっている「AtoZ」が表すように、頭のてっぺんからつま先まで、働くすべての人に働きやすい仕事服を提供できることを目指しています。その想いに加えて<愛・アイディア・私>を表す「i」を加えることで、社員一人ひとりを大切にするという想いが込められています。
事業内容 | ワーキングウエア
サービスウエア オフィスウエア クリーンルームウエア スーツ&ジャケット セーフティーシューズ カジュアルウエア 上記の企画・製造・販売 |
---|---|
設立 | 昭和25年(創業は大正5年) |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 218名 |
売上高 | 205億円(2019年12月度) |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤崇行 |
事業所 | 〈本社・営業所〉
【東京】 東京都台東区浅草橋4丁目19番7号 【大阪】 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目4番8号 【愛媛】 愛媛県今治市天保山町3丁目1番27号 【北海道】 北海道札幌市中央区北八条西14丁目 【岐阜】 岐阜県羽島市舟橋町出須賀1丁目6番地 ※そのほか、中国に5拠点 ミャンマーとラオスに1拠点ずつ 海外事業所があります。 〈商品センター・ファクトリー〉 【東大阪商品センター】 大阪府東大阪市西石切町7丁目2番3号 【高崎商品センター】 群馬県高崎市問屋町1丁目3-3 【海老名ファクトリー】 神奈川県海老名市杉久保南1丁目7-16 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会会場でマスクを配布します。(数に限りがございます。)
・説明会会場にアルコール消毒液を用意します。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。