これが私の仕事 |
自社商品や込められた想い等を社内外に伝え、理解・共感・支持を拡げること 社外向けには、SNSやWEBサイトを利用したり、店舗に来店してくださったお客様に向けて、POPなどの販促物を制作して情報発信をしております。実際にその情報を見たお客様が「〇〇を見て買いに来たわ!」と来店に繋がったり、「この商品買ってみようかな!」と販促物をみて興味をもち、購入してくださった時には大きな喜びを感じます。また、社内に向けて行うブランディングも大切なお仕事です。会社で働く社員が同じ方向を向いて仕事ができる環境を作ることが、お客様に提供する価値を向上させることに繋がるため、社内コミュニケーションを活発にするための会やイベントの企画・運営もしております。上司も私が理解できるまで丁寧に指導して頂けるので、新しいことを吸収する機会が多く、楽しいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が企画・運営した交流会をきっかけに、社内で嬉しい声が飛び交うこと 私の部署は、自社ブランドの商品や込められた想いなどを社内外に伝えていきます。社外に発信するには、まず社内で働く社員が同じ気持ちや思いを持っていることが大切でした。そこで社内に対して“社員交流会”を実施しました。社会人になってからの3年間は店舗勤務だったこともあり、何かを企画・運営するという経験がなく不安でした。しかし、参加した社員から「他部署と関わりをもつきっかけになってよかった!」、「次はいつ開催するの?」といった温かい声が、回を重ねるごとに増えていきとても嬉しかったです。そんな会話をきっかけに私自身が社内の皆さんとお話する機会が増え、交流の輪が広がっていることを感じられました。仕事を通じて様々なことに挑戦できるため、学びながら成長できる環境がやりがいにもつながっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
よいことパンと出会って感じた感動を、届ける側になりたいと思ったから 私は幼い頃から作ることや食べることに対して興味があり、将来は食と関わる仕事がしたいと思っていました。中でもパンが大好きで、毎朝欠かさずに食べていたのが食パンでした。世の中には数々の食パン専門店が出回る中で“よいことパン”と出会い、「炊飯した玄米」「本みりん」「太白胡麻油」といった他社にはない発想で、選び抜いた原材料から食パンを作っていることに感銘を受けました。初めて口にした時には、素材本来の味を生かした“もちもち食感”のよいことパンのおいしさに感動したことは今でも鮮明に覚えています。そこで芽生えた、人を感動させることのできるよいことパンを自分が作り、お客様へ届けたいという気持ちが、布袋食糧への入社を決めた一番の理由です。 |
|
これまでのキャリア |
店舗(3年間)
→ブランドコミュニケーショングループ(現職・今年で1年目) |