東京都の少し落ち着いた郊外に「ベーカリーハウス・マイ」「パンステージ・マイ」を計3店舗展開している当社。小さなお子様からご年配の方まで安心して食べることができる素材を厳選し、すべての商品にひと手間を惜しまず、丁寧に焼き上げています。お客様の「うれしい」「たのしい」「おいしい」が私たちの原動力です。地域に根差し、お客様はもちろん社員も小さな幸せを感じられるベーカリーであり続けたいと思っています。
手作りパンでお客様に感動を与えることを目指し、1994年に創業した当社。28年にわたり、商品作り、店作り、接客の創意工夫を行い、常にお客様に喜ばれるおいしさを追求しています。どの工場からもお客様の様子が見えるような店作りを行っているのも、工夫の一つ。自分たちが商品開発したパンを、お客様がどんな表情で手に取ってくれているか、様子を直接見ることができます。お客様と直接話をして感想を聞いたり、また感謝のお手紙をいただいたりすることもあり、感動を与える仕事であることを実感できるでしょう。私たちと一緒に、地域の方たちにとってなくてはならない「憩いのベーカリー」を創造していきませんか?
当社はパン製造、調理、販売など細かくポジションを分けています。そのため、1つのポジションをしっかりと集中して取り組むことができるため、約3ヶ月でひと通りの仕事ができるようになります。3年ほど経つと工場リーダーや販売リーダーになり、その後は「パン作りを極めるチーフ職」「マネジメントをしていく店長・幹部職」など将来の目標や希望に合わせてキャリアを選択することが可能。また毎年秋には、入社1年目の社員を対象に商品開発の機会を設けています。味、見た目、価格から、原価計算、材料発注、POP作成まで必要な知識を身につけるチャンスです。年次に関係なく、常に社員の成長を会社全体で応援しています。
「将来は自分のお店を持ちたい!」という夢を持つ社員も多いため、独立支援制度を充実させています。店舗を構えるには、パンの製造以外に多くの業務や知識が必要不可欠。そこで当社では物件探し、商圏の調査、店舗設計、什器や機械の導入計画、リース会社の斡旋、商品レシピの提供や問屋、取引業者の紹介、開店に関わるコンサルティングも支援。この制度を利用し、活躍している先輩が全国にたくさんいます。また、お客様の来店を待つだけではなく、焼きたてパンを全国に届けられるよう、2022年中に焼き窯を積んだキッチンカーでの販売開始を計画中です。社員も会社も、常に新しいことに挑戦し続けることを大事にしていきたいと思っています。
事業内容 | 食パン、菓子パン、デニッシュパン、調理パンなど各種パンの製造および販売
焼立てパンのベーカリーショップ経営 新規ベーカリーショップのコンサルティング |
---|---|
設立 | 1994年2月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 社員16名 パート、アルバイト80名(2022年2月現在) |
売上高 | 3億8千万円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役 関根正樹 |
事業所 | ■本社
東京都東久留米市上の原1-3-46アクロスプラザ内 ■ベーカリーハウス・マイ 東久留米店(本店) 東京都東久留米市上の原1-3-46 アクロスプラザ内 ■パンステージ・マイ 東伏見店 東京都西東京市富士町3-4-12 メイプル四季1F ■ベーカリーハウス・マイ フィルス店 東京都東久留米市前沢1-4-48 ドコモショップ併設 |
沿革 | 1994年2月
東京都東久留米市大門町に「ベーカリーハウス・マイ」を創業 2002年3月 東京都西東京市に「パンステージ・マイ 東伏見店」出店 2006年3月 東久留米本店を東久留米市東本町へ移転 2006年4月 パンステージ・マイ朝霞店オープン 2008年4月 独立支援制度により、福島県いわき市に「ベーカリーハウス・マイ トクジ」出店 2010年4月 パンステージ・マイ朝霞店 独立・譲渡/支援制度による譲渡 2011年5月 独立支援制度により、長野県茅野市に「パンdeチーノ」出店 2014年4月 有限会社マイから株式会社マイへ商号変更 2014年5月 東京都東久留米市前沢に「ベーカリーハウス・マイ フィルス店」出店 |
経営理念 | 地域のお客さまに感動を提供し
お客さまとともに幸せを創造します |
ホームページ | https://my-pan.jp/company/ |