業種 |
金属製品
精密機器/輸送機器 |
---|---|
本社 |
静岡
|
私たちは、精密鈑金部品の製造を行っている会社です。設立から50年以上培った技術力と新鋭設備によって高速・高精度加工を実現する当社の製品は、ロボット・OA機器・電子機器・医療機器・工作機械・制御盤などに用いられています。少量の鈑金加工や、設計・組立などの一貫生産にも対応し、お客様のあらゆるニーズに応えてきました。大手バイクメーカーや電子機器メーカーなどと取引を行い、着実な成長を続けています。
新鋭のレーザーマシンなど、様々な高性能マシンを導入している当社。平面・三次元の鈑金部品を製造できることが強みで、薄いアルミなどの加工も得意としています。大手バイクメーカー・ヤマハ発動機株式会社や、光関連の電子部品メーカー・浜松ホトニクス株式会社などと取引があり、当社の部品は世界各地に供給される製品に用いられているのです。そんな当社には長年蓄積してきたプログラムやデータが豊富にあり、それらを先端設備にインプットして、独自性のある高品質な製品を生み出しています。また、先端技術を用いた鈑金加工と、切削・ワイヤーなど古くからある技術を掛け合わせる“ハイブリッド工法”でモノづくりを行っているのです。
社員はフレンドリーな人たちばかりで、居心地の良さが自慢の職場です。現在は実施できていませんが、毎年盛大に忘年会を楽しみ、部署ごとのコミュニケーションなども活発。こういった環境のため、すぐに職場に慣れてもらえると思います。そんな当社では、実践で知識やスキルを身に付けていくことを大切にしているため、初日に研修を行った後は、各部署のリーダーから具体的な業務を学んでいただきます。まずは1年かけて、製造現場の色々な仕事を経験してもらおうと思います。例えば設計業務は、プログラムをゼロから形にしていく面白さがあり、お客様の製品に自分の作ったものが組み込まれたときには大きなやりがいを感じられます!
私たちは「お客様ファースト」という考えを大切にして、サービスを提供しています。具体的には「お客様は希望の納品日よりも早く届いた方がきっと嬉しいはず」と考え、1日でも早く納品できるようにスピード感をもって対応しているのです。また、お客様のために設備投資が必要だと思える場合には、大きな投資であっても即断即決します。常に前を見て、進化し続けることを大事にしている当社は、現在は新工場設立も計画中です。社長はより良いモノづくりのために製造現場を大事にしていて、工場の様子を見に来てくれるほど。工場の空調なども順次整備し、働きやすい環境づくりのためにできることをコツコツと形にしています。
事業内容 | ■ロボット・OA機器・電子機器・医療機器・工作機械・制御盤などの精密鈑金部品製造
■2輪・4輪の鈑金試作部品製作 ■プレス加工 |
---|---|
設立 | 1969年7月16日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 50名(2021年4月現在) |
売上高 | 120,000万円(2019年3月実績) |
代表者 | 代表取締役 伊藤 憲市 |
事業所 | 本社工場/静岡県湖西市鷲津946-130
新所工場/静岡県湖西市新所5083-1 都田工場/静岡県浜松市北区新都田1-9-1 |
ホームページ | http://www.itoubk.co.jp |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。