茨城いすゞ自動車株式会社
イバラキイスズジドウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

茨城いすゞ自動車株式会社

[すゞ陽グループ] トラック、バスの販売及びメンテナンス
  • 正社員
業種
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
茨城

先輩社員にインタビュー

本社 営業部 業務課
海老澤 奈津美(28歳)
【出身】茨城大学  人文学部 人文社会科学科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 営業活動をバックアップしていく仕事!
日々の仕事は様々で、商品カタログの管理や営業部に関わる会計処理、損害保険業務・・・などを行っています。自分が営業をするわけではなく、カタログや資料を手配したり、営業スタッフがスキルアップするための社内研修の運営に携わったりすることで、営業活動をバックアップするような仕事をしています。売上データのまとめや会議資料の作成、損害保険料の精算など正確性が求められる仕事も多いので、本当に正しいか曖昧なことや、自分で調べてみて分からないことは、必ず確認するようにしています。あと、納得できないことがあったら、納得するまでとことん聞きます!営業部のみなさんとは普段から何気ない会話や笑いあうことも多いので、話しかけやすい雰囲気で、先輩にも「聞きにくいな」と思ったことはないですね。ありがたいです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で考えたことがかたちになって、褒められたとき!
一番っていうと難しいですが、自分で考えてかたちにしたものを褒めてもらったときはやっぱり嬉しいです!最近だと、水戸駅ビルの大型ビジョンで放映する広告ムービーの制作をしました。それを上司やまわりの方から「あれ海老澤さんが作ったの?」「すごいね!」「かっこいいね!」と褒めてもらって、主体となって携われてよかったなと思いました!あとは、営業部の方たちとの何気ない会話や冗談を言い合ったりするのも仕事の楽しいところで、好きな瞬間です(笑)。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 決め手は直感と働く人の雰囲気!あと、土日休みも。笑
学生の頃は、特に業種や職種を絞ったりせずに就職活動をしてました。受けていた企業も、メーカーや広告業、自動車業界、ITエンジニアなど業種も職種もバラバラ(笑)。なんとなく気になるなとか、興味あるなっていう企業を受けていて。いすゞと出会ったのは就活も終盤の時期に開催された学内合同説明会でした。最初は全く考えてなかったんですが、たまたま声をかけられて話を聞いてみたら、説明してくれた社員の方達がいい雰囲気で。選考を受けたときもそれは変わらず、「内定もらったらここに決めよう」と思っていました。友達や家族と休みをあわせたいというこだわりもあったので、土日休みというのも決め手のひとつになりました!
 
これまでのキャリア 2014年 会長室 配属 秘書の仕事をしていました
2017年 営業部 配属

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

色々考えることも大事だけど、「直感」も大事にするといいんじゃないかなと思います。私がそうだったのもありますが(笑)。業界や職種も、最初から絞るんじゃなくて説明会に参加したりホームページを見たりして、直感で「いいな」とか「違うな」とか感じていくと、自分が興味を持つ分野や会社の特徴が見えてくるんじゃないかなと思います!最後まであきらめずに頑張ってください!

茨城いすゞ自動車株式会社の先輩社員

大変だからこそ面白い。

古河営業所 販売課
福島 昂平

お客様との問題解決

水戸営業所 販売課
菊池 晃司

プレッシャーもあるけど、一人でできるようになりたい!

人事部 人事課
矢内 風花

「地域を代表する会社」を創っています!

企画統括本部 本部長
豊崎 悟

全力でサポートします!

企画統括本部 会長室
川崎 優希

現場で働くエンジニアの皆さんが私のお客様。

整備部
助川 祐太

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

茨城いすゞ自動車株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

茨城いすゞ自動車株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)