プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
化粧品
|
---|---|
本社 |
愛知
|
1959年、総合化粧品メーカーとしてスタートした当社。人々の美しさを支える商品を開発・製造・販売するだけでなく、カウンセリングを通じてお客様お一人おひとりに合った商品やお手入れ方法をご提案してきました。さらに、美に関するご提案をより広く、ライフスタイルや文化などの領域まで拡大し続け、健康食品の販売、ビューティサロンやリゾート施設の展開、美術館の運営など、現在に至るまで多岐にわたる事業を行なっています。
当社は創業当時から、「化粧品は肌に直接つけるものだからこそ、使い方やお手入れの仕方などを、お客様に対面でアドバイスすることが不可欠」と考えています。この考えをもとに誕生し、今も大切に受け継がれているのが、「美しさにまごころこめて」という企業理念です。「まごころをこめる」とは、お客様お一人おひとりの美しさのために何ができるかを真剣に考え、ベストを尽くし、チャレンジし続けること。高いレベルの研究開発や高品質へのこだわりも、お客様に寄り添うカウンセリングとご提案も、多彩な領域への事業展開も、全てはこの想いを基盤として実践していることです。
メナードの総合研究所には約100名の研究員が在籍し、日々研究に励んでいます。そしてその成果は、学会発表を通じて国内外へ積極的に発信。細胞の起源『幹細胞』の研究を逸早くスタートし、以来肌のメカニズム解明に挑み続けています。また、メナードの商品は全て自社工場で生産。業界より厳しい自社基準を設け、原料の受け入れから商品の出荷に至るまで品質管理の徹底をはかっています。お客様の安全・安心を第一に、確かな安全性と優れた効果が確認された化粧品だけをお届しています。
ナードはお客様お一人おひとりに合わせた的確な美容アドバイスやカウンセリング、美容サービスを通して美しくなる喜びをお届けしています。また、お客様の多様なライフタイルや美容への高い意識に応える為、様々なサービスを提供しています。その一つが、2003年にスタートした『メナードフェイシャルサロン』。現在、全国に約2,900店を展開し、お客様の美しさにさらなる磨きをかけています。
事業内容 | ・化粧品および医薬部外品、健康食品、インナーウェア等の研究開発および製造販売
|
---|---|
設立 | 1959年11月17日 |
資本金 | 7422万円 |
従業員数 | 950名(男性380、女性570名) |
売上高 | 426億7000万円(2022年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長:野々川 純一 |
事業所 | 本社:愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15(メナードビル)
総合研究所:愛知県名古屋市西区鳥見町2-7 稲沢工場:愛知県稲沢市奥田大沢町5-1 野口工場:愛知県小牧市大字野口字惣門2196 【営業拠点】 北海道支社、東北支社(宮城県)、秋田支店、関東支社(東京都)、千葉支店、横浜支店、新潟支店、中部支社(愛知県)、静岡支店、金沢支店、京都支社、関西支社(大阪府)、中国支社(広島県)、松江支店、高松支店、九州支社(福岡県)、大分支店、鹿児島支店、沖縄支店 【海外拠点】 販売国・地域(23カ国・地域):ベルギー・カナダ・カンボジア・中国・フランス・ドイツ・オランダ・香港・インドネシア・イタリア・ラトビア・リトアニア・マレーシア・モナコ・ポーランド・ロシア・シンガポール・スペイン・スイス・台湾・タイ・アメリカ・ベトナム 関連会社:中国・フランス・香港・マレーシア・モナコ・シンガポール・台湾・アメリカ 生産拠点:中国・マレーシア |
グループ会社 | 株式会社ダリヤ
野々川物産株式会社 株式会社メナードジョアレット 株式会社サンフイルド 株式会社メナードトータルサービス 野々川工芸株式会社 株式会社メナードランド など |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。