プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
2014年に富士通グループの一員として誕生した当社。
事業の柱は、パナソニックグループ様の業務アプリケーションの企画~運用までの包括的なサービス提供です。
ポイントは、<企画提案だけ>や<運用・保守だけ>ではなく
今まで企業様が中心として担ってきた業務も含め、お客様に代わりお客様視点でITマネジメントするという点。
お客様にとって最適なQCDの改善活動を行い、企業様の更なる変革と成長に貢献します。
【常に変革に挑戦し続け、お客様のビジネスの進化を支援する】という富士通の理念のもと『お客様のビジネスを成功に導く戦略パートナー』として、大阪を拠点にIT構築・運用などのサービスを提供しています。富士通グループだからこそ得られる最新の技術をはじめ、世界中に製造・販売拠点を持つパナソニックグループの開発・製造・販売等ビジネスプロセスの全てを支えるIT活用技術や業務ノウハウ、そして「提案だけ」「運用・保守だけ」でなくトータルで関わることができる体制が大きな強み。広い視点で最善策を考えるパートナーとして、「ソリューション・コンサルティング」を提供する一人として、「顧客満足を創れるエンジニア」を目指せます。
あなたの思う「世の中で最高のシステム」ってどんなものですか?最新技術を駆使したシステム。市場で人気のシステム。1番売れているシステム。そうした回答があると思いますが当社が考える最高のシステムは「顧客ニーズにあったモノ」。顧客のニーズを掴み、課題を解決に導くシステムをゼロから創造していく。そんな「顧客満足の創造力」は分野問わず、広く必要とされている力です。パナソニックの中で培ってきた経験・ノウハウと富士通の先端ICT技術をベースに、今後は外部案件の拡大や新規分野にも注力していきたい。現在の安定感に満足せず、エンジニア一人ひとりが技術向上を目指しながら、さらなる飛躍を目指したいと思います。
パナソニックグループの中で育まれてきた土壌に富士通の新しい風が吹き込み、新たな風土を築きつつある当社。それだけに独自の制度や福利厚生があります。例えば次世代育成活動の一貫として、若手を中心とした会社への提言活動を行っていたり、“エンジニア留学”という形で、社内公募により海外の富士通グループの拠点に2年間駐在、グローバル対応力が身につく機会も設けています。このような育成体制はもちろん、年間127日の休日や高い有給消化率、フルフレックスの有効活用、産前産後子育て支援制度も充実。社内クラブ活動も様々あり、部署間を超えた絆を結べるのも働きやすさに大きく影響、長くキャリアを歩める環境が整っています。
事業内容 | <IT構築・IT運用サービス>
パナソニックグループのIT部門として培った製造業に関する経験を活かした、 様々なITソリューションをご提供。 開発・製造・販売一気通貫でのトータルサービス提供できるのが、当社の大きな強みです。 ■開発・設計 ・設計支援ソリューション、PDMソリューション、 CAD運用ソリューション、など ■製造・販売SCM ・生産日程計画ソリューション、原価構築ソリューション、 生産管理ソリューション、など ・受発注・納期回答ソリューション、営業支援ソリューション、 国際物流ソリューション、など <ITマネジメントサービス事業> 富士通のITマネジメントサービス事業(ITMS事業)の中核会社として、 ITマネジメントのアウトソーシングサービスのプロモーション・ 事業運営ノウハウの提供と商品化・人材の輩出をしています。 ・パナソニックでの自らがモデル事例として本部商談活動の支援 ・IT機能診断(プレコンサルサービス) ・新規/既存事業会社へのノウハウの展開 ・事業会社共通機能のシェアド化構想 |
---|---|
主要取引先 | パナソニック株式会社
など |
設立 | 2014年7月1日 |
資本金 | 1億円(富士通株式会社 100%出資) |
従業員数 | 517名(2023年4月1日現在) |
売上高 | 約138億円(2022年4月~2023年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 西田 昭彦 |
事業所 | ◎本社
〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30(OAPタワー30階) ◎横浜佐江戸オフィス 〒224-8539 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 ◎群馬オフィス 〒370-0596 群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1 |
沿革 | 1990年4月
松下電器産業株式会社100%出資会社として松下システムソフト株式会社設立 1998年2月 東京支社開設 2006年10月 中国大連市オフショアオフィス開設 2007年1月 西門真オフィス開設 2008年3月 ISO27001 認証取得 2008年10月 松下システムソフト株式会社から パナソニックITソリューションズ株式会社に社名変更 2010年4月 パナソニック ビジネスシステムズ株式会社と合併 2014年7月 パナソニック株式会社から富士通株式会社への株式譲渡により 富士通100%出資会社となる 2014年7月 富士通ITマネジメントパートナー株式会社へ社名変更 2014年8月 西門真から大阪市北区へ本社を移転 2016年2月 ISO14001 に準拠した環境マネジメントシステムの 富士通グループグローバル統合認証を取得 2016年7月 北京富士通系統工程有限公司配下に中国大連オフショアオフィス開設 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。