業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/通信 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
【8年で時価総額150倍】『DX/ITの総合商社』として全業界/領域に一気通貫のサービス展開
SHIFTのデジタルトランスフォーメーション(DX)は、最上流でのDX推進・業務改善やそれに付随した戦略企画支援、全工程で伴走するPMOやアジャイル開発支援、DX実現の地盤を固めるインフラ構築、マイグレーション支援まで、幅広いサービスを展開しています。『攻めのDX』(戦略企画から開発、保守運用まで伴走)と『守りのDX』(開発・運用業務の効率化、システムのスリム化、レガシー技術からの脱却)の強みを武器に、あらゆる事業フェーズにおいて、お客様の多様な課題感に対応したサービスラインナップで、構想に留まらない”実現可能なDX”を最後までお客様に伴走し提供します。
日本のIT産業の市場は約16兆円あり、その中で「ソフトウェアテスト市場」は約5.5兆円と言われています(※)。その5.5兆円市場のうち、私たちのような専門性を持つ会社に仕事を任されている割合は、約1%。残りの99%は社内エンジニアが開発からソフトウェアテスト工程まで行っているのが現状です。現在は、ソフトウェアの品質保証を行う現場の仕事(ソフトウェアテスト)から上流域のコンサルティングまで幅広くサービスを広げ、「無駄のなくしたスマートな社会の実現」へ向けて、さらなる成長を目指しています。※ソフトウェアテスト業務は全開発工程の33.8%と想定(ソフトウェア開発データ白書2018―2019)
SHIFTって? | SHIFTはDXに関するあらゆる領域のサービスやソリューションをお客様に提供し、企業のDX推進を支援しています。
創業時はソフトウェアテスト・品質保証のサービス提供からスタートし、実績を伸ばし続けてきました。そこから現在にかけて、品質保証以外のDXやUI/UXなどのサービスを拡充し、上流工程から下流工程までさまざまな支援ができる「IT/DXの総合商社」へと変わっていきました。 これからもお客様の課題に対して、”真の解決”ができるようにサービス領域を拡大していくことを目指しています。 |
---|---|
事業内容 | ■SHIFTの優位性
SHIFTは、これまでに官民・業界業種問わず約3,500製品のソフトウェア品質をサポートし、”現場目線”‘ユーザー目線‘での「売れるサービスとは何か?」という知見と、それを製品に反映させるノウハウを蓄積してきました。 その独自の知見を活かし、DXの総合商社としてお客様の「売れるサービスづくり」の実現に向けて企画段階から参画し、”SHIFTだからこそできる”エンドユーザーに支持されるサービス開発やDX推進を実現しています。 ■SHIFTのDXとは? 最上流工程でのDX推進・業務改善やそれに付随した戦略企画支援、全工程で伴走するPMOやアジャイル開発支援、DX実現の地盤を固めるインフラ構築、マイグレーション支援まで、幅広いサービスを展開しています。 あらゆる事業フェーズにおいて、お客様の多様な課題感に対応したサービスラインナップで、構想に留まらない”実現可能なDX”を最後までお客様に伴走し提供します。 ■SHIFTのDXサービス SHIFTのDXでは、戦略立案から開発、テスト、さらにはマーケティングや事業拡大のための支援など、上流工程から下流工程まで一気通貫のサービス提供を行います。ユーザー目線や目的達成を意識した提案で、お客様のビジネスの成功を支援します。 『攻めのDX』 戦略企画から開発、保守運用まで伴走し支援します。お客様の「売れるサービスづくり」を目指し、スピーディな試作提案を取り入れた独自のプロジェクト推進手法でビジネスの成功を追及し、新たな価値の創出や労働生産性の向上を実現します。 『守りのDX』 開発・運用業務の効率化、システムのスリム化、レガシー技術からの脱却を行い、業務生産性の向上を目指します。事業会社やコンサルティング会社でDX推進を経験した優秀なコンサルタントが攻めのDXと両立した業務や組織を抜本的に変革するDXを実現します。 ■品質保証とは 品質保証とは、ソフトウェアが安心・安全に使えて利便性の高いものになるように、改善提案やテスト・検証を行っていくことであり、SHIFTの成長の源です。 全てのソフトウェアに品質保証は行われるため、SHIFTは幅広い業界・業種のお客様に貢献しています。 様々な業界・ソフトウェアに関するデータ・ナレッジ・観点があるからこそ、「IT/DXの総合商社」として他者と差別化しながら質の高いサービス提供ができています。 |
企業理念 | 新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する |
ビジョン | すべてのソフトウェアに「Made in Japan」の品質を。 |
設立 | 2005年9月7日 |
代表者 | 代表取締役社長 丹下 大 |
株式公開 | 東京証券取引所プライム市場(証券コード:3697) |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 連結648億7,300万円(2022年8月末時点)
連結460億400万円(2021年8月末時点) 連結287億1,200万円(2020年8月期実績) 連結195億3,100万円(2019年8月期実績) 連結127億9,200万円(2018年8月期実績) 連結81億7,400万円(2017年8月期実績) 連結55億1,100万円(2016年8月期実績) |
従業員数 | 連結従業員数:9,361人(2022年8月末時点) |
平均年齢 | 33.1歳(2021年8月時点) |
事業所 | 【本社】
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル 【東京第1オフィス】 東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル 【東京第2オフィス】 東京都港区芝公園4-1-4 メソニック38MTビル 【札幌第1オフィス】 北海道札幌市中央区北1条西3-3 敷島プラザビル 【札幌第2オフィス】 北海道札幌市中央区南4条西8-2-1 サンプラーザ札幌 【仙台オフィス】 宮城県仙台市青葉区本町2-15-1 ルナール仙台 【新潟オフィス】 新潟県新潟市中央区東大通2-4-10 日本生命新潟ビル 【名古屋第1オフィス】 愛知県名古屋市中区錦1-8-18 錦ハーモニービル 【大阪第1オフィス】 大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル 【大阪第2オフィス】 大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル 【広島オフィス】 広島県広島市中区鉄砲町10-12 広島鉄砲町ビルディング 【福岡第1オフィス】 福岡県福岡市中央区天神5-7-3 福岡天神北ビル 【福岡第2オフィス】 福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-5 博多サンシティビル |
関係会社 | ・株式会社SHIFT SECURITY
・株式会社CLUTCH ・株式会社ホープス ・株式会社SHIFT PLUS ・株式会社システムアイ ・株式会社分析屋 など 計32社(2022年1月時点) |
社風 | 風通しが良く組織の枠組みや肩書き、年齢の上下を超えて意見を述べることができ、やりたいことにチャレンジできる、そんな風土があります。社内にはインテリアにこだわり抜いたカフェエリアがあり、休憩、勉強会、打ち合わせ、交流会などさまざまな用途で使われています。また部活動も26種類あり、ガチの運動部からゆるっとインドア部活まで様々。
社内イベントとしては、毎月各部署で行われる月例会や全社員が集まるクォーター会、業務時間の前後に自主開催される勉強会などで、親睦を深めたり知識を吸収したりと、仕事にも遊びにも真剣な会社です。 |
福利厚生 | ■ワークサポート
通勤手当 在宅手当 スキルアップ(資格取得支援)制度 株式付与ESOP信託制度 ■ライフサポート 産前産後、育児、介護休業制度 育児時短勤務 SHIFT提携保育園制度 ふるさと納税制度~まん福~ 選択制確定拠出年金制度 ■ヘルスサポート 健康管理 インフルエンザ予防接種 自転車通勤制度 社会保険 SHIFTリラクゼーション ■社内コミュニケーション 部活動 各種社内イベント ■その他 健康保険組合提携施設利用可能 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。