業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/広告/自動車 |
---|---|
本社 |
愛知
|
直近の説明会・面接 |
---|
「お客様に最も愛される企業」を目指して。
ネクステージは2022年に売上高4100億円を突破。
ここ10年で売上高は約20倍。圧倒的なスピードで成長を続けています。
そして、2030年には自動車小売業界初となる1兆円企業へ。
そのために、顧客満足度だけでなく、従業員満足度でもNo.1を目指し
「社員に最も愛される企業」を実現します。
ネクステージは、設立当初の主要事業である車両の販売だけでなく、カーナビや車載カメラなどの用品販売、自動車損害保険、整備・点検・車検、車の買取まで、お客様のカーライフをトータルにサポートしています。何か一つをキッカケにネクステージのお客様となっていただき、そこからずっと生涯にわたってお客様とお付き合いしていく「生涯取引」。必然的にお客様との関係性が深く、長くなっていくため、その分仕事のやりがいが大きいのが特徴です。また、全国の店舗からクレームを集め、経営会議において最重要議題としてディスカッションを実施。一つひとつのクレームの要因と解決策を話し合い、「クレーム0」を目指しています。
ネクステージの成長の原動力となっているのは「人財育成力」です。社員の成長を後押しすることに特化した部署を立ち上げ、充実した研修制度や何をやれば評価されるのか明確な基準を設定。自分のがんばりが給与や待遇にダイレクトに反映される環境です。また、ビジネスマナーや営業ノウハウを凝縮した独自の社内マニュアル「N-BOOK」を作成し、入社後すぐに活躍できる武器も整っています。そのため、離職率の低さは業界内でもトップクラス。そのようななかでも、社長・広田の口癖は「離職率は、0%でなければ意味がない」。すべての社員がイキイキと活躍できる場を創出し、離職率0%の会社へ。社員の働きやすさの追求に、ゴールはありません。
ネクステージは、2012年から2022年までの間で約20倍の売上高を記録。業界初の試みであり、大きな注目を集める日本一のSUV専門店「SUV LAND」や、輸入車販売の常識を覆す「UNIVERSE」など独自のビジネスモデルで急成長を続けています。また、新たな顧客層を取り込むために輸入車新車ディーラー事業にも参入。VOLVO・マセラティ・ジャガー・ランドローバー・フォルクスワーゲン・AUDIの6つのブランドを展開しており、新車ディーラーにおいても国内No.1を目指しています。これまで培ってきた接客力とサービス力を武器にして、2030年には自動車小売業界初となる「売上高1兆円」の達成を。ネクステージは、これからも挑戦と成長を続けます。
事業内容 | ●中古車の販売および買取
●正規新車ディーラー(ボルボ・マセラティ・ジャガー・ランドローバー・フォルクスワーゲン・AUDI) ●損害保険代行業務 ●車検・修理・点検 ●金融商品販売事業 |
---|---|
設立 | 1998年12月 |
資本金 | 80億3,610万5,735円(2022年11月末現在) |
従業員数 | 5,955名 ( ※2022年5月末現在 連結、平均臨時雇用人員850名を含む) |
売上高 | 4181億円(2022年11月期) 前年比143%達成
2912億円(2021年11月期) 前年比120%達成 2411億円(2020年11月期) 前年比110%達成 2192億円(2019年11月期) 前年比134%達成 1631億円(2018年11月期) 前年比137%達成 1189億円(2017年11月期) 前年比136%達成 872億円(2016年11月期) 前年比138%達成 631億円(2015年11月期) 前年比125%達成 504億円(2014年11月期) 前年比127%達成 397億円(2013年11月期) 前年比140%達成 283億円(2012年11月期) 前年比134%達成 210億円(2011年11月期) 前年比122%達成 172億円(2010年11月期) 前年比117%達成 147億円(2009年11月期) 前年比142%達成 103億円(2008年11月期) 「売上高愛知県NO.1達成!」(株)矢野経済研究所調べ(2008年6月) 81億円 (2007年11月期) 78億円 (2006年11月期) 67億円 (2005年11月期) 30億円 (2004年11月期) 独自のビジネスモデルを追求し、自動車業界全体が低成長期の中、 創業以来売上を伸ばし続けています。 |
代表取締役 | 広田 靖治 |
スタッフ平均年齢 | 29.3歳(2022年11月末時点) |
事業所 | ●本部オフィス
愛知県名古屋市中区新栄町1丁目1 明治安田生命名古屋ビル12階 ●全国248店舗(2023年1月10日時点) ※買取店・新車ディーラー含む 【北海道・東北】 北海道 12店舗 青森県 3店舗 岩手県 4店舗 宮城県 8店舗 秋田県 2店舗 山形県 2店舗 福島県 5店舗 【関東】 茨城県 4店舗 栃木県 4店舗 群馬県 5店舗 埼玉県 10店舗 千葉県 9店舗 東京都 9店舗 神奈川県 13店舗 【信越・北陸】 新潟県 6店舗 富山県 3店舗 石川県 2店舗 福井県 3店舗 山梨県 2店舗 長野県 4店舗 【東海】 岐阜県 6店舗 静岡県 7店舗 愛知県 35店舗 三重県 8店舗 【関西】 滋賀県 6店舗 京都府 2店舗 大阪府 19店舗 兵庫県 6店舗 奈良県 2店舗 和歌山県 4店舗 【中国・四国】 島根県 1店舗 岡山県 2店舗 広島県 4店舗 山口県 1店舗 愛媛県 2店舗 高知県 2店舗 【九州・沖縄】 福岡県 12店舗 長崎県 3店舗 熊本県 5店舗 大分県 3店舗 宮崎県 2店舗 鹿児島県 2店舗 沖縄県 4店舗 ●今後も新店オープンを控えており、近いうちに全国47都道府県すべてへの出店を目指しています。 |
関連会社 | ―グループ企業・関連企業―
(株)ASAP(アサップ) (株)NEW (株)Ai (株)ユニバースレンタカー |
2030年ビジョン | 自動車小売業界初となる売上高1兆円企業へ。
「お客様に最も愛される企業」、そして「社員に最も愛される企業」を目指します。 |
ネクステージが実現したいこと | 業界に不安を感じている方へ
当社では働く上での悩み相談や不審な行動などを撲滅、防止、早期対応するため以下の取り組みを行っております。 ・東証プライム上場…経営状況の開示 ・監査役設置会社…経営の不正防止 ・コンプライアンス委員会…遵守の推進 ・従業員コンディションチェック…変化を早期発見 ・社内相談制度…在籍店舗では相談できないこと ・婦人科相談制度…男性には相談できないこと ・社内通報制度…違反行為などを見かけた ・社外通報制度…社外の人に相談したい ・電話健康相談…夜間救急などを受診したい ・メンタルヘルス相談…最近寝れない、不安など ネクステージは2022年に売上高4,100億円を突破。 ここ10年で売上高は約10倍。圧倒的なスピードで成長を続けています。 2030年には自動車小売業界初となる1兆円企業へ。 顧客満足度だけでなく、従業員満足度でもNo.1を目指し 「社員に最も愛される企業」を実現します。 ≪ネクステージが実現したいこと≫ ー愛せる車を愛せる価格でー それは誰もが気軽に自分らしい1台を入手でき 快適で豊かなカーライフを送れる社会。 ≪ネクステージが大切にしていること≫ ーベンチャー精神と現場主義ー ベンチャー精神… ・変化を恐れない精神 ・スピード感を持った意思決定、行動 現場主義… ・創業時から一貫したお客様目線経営 ・現場主義からの事業改善 2002年~ 専門店戦略…高需要分野の専門店展開を行い、低価格で商品提供 2010年~ 専門店複合化/全国展開戦略…小売業界の店舗大型化により専門店複合化と全国展開を加速。クロスセルによる収益性を高める 2014年~ 地域一番店/大型店戦略…店舗大型化により圧倒的な在庫台数で地域一番店、集客力と持続性あるストックビジネスを展開 2018年~ 総合店出店/生涯取引戦略…生涯取引のプラットフォームとなる総合店出店を加速、拠点数の拡大と事業の急成長を実現 |
ネクステージの強み | ●品揃え
圧倒的なラインナップで地域一番の大型店舗を目指す「総合店」を各エリアに設置。 他に負けない品揃えがお客様からの評価につながっています。 ●品質 ネクステージでは、事故車・粗悪車は一切取り扱っていません。 修理歴も、メーター改ざんもない、高品質なクルマを提供したい。 その想いから、入庫した全車両に対し、 自社でもプロの整備士による品質チェックを行い、 万全の品質管理体制を整えています。 ●生涯取引 車両のみではなく、カー用品も整備も車検もすべて一つのネクステージ店舗で。 さらに買取から、再購入まで一連のサイクルで お客様と関わり続けることで、 お客様のカーライフを生涯サポートする存在となっています。 ●世帯内攻略 生涯サポートを行う中で、 お客様の両親やご子息への紹介の輪が広がり、 さらなるお客様獲得につながっています。 ●社員教育 上記のような強みや戦略があっても それを実現するのはあくまで人財の力。 新入社員研修から始まり、海外研修や 営業マニュアル「N-BOOK」の作成など、充実の教育体制を整備。 人を育てることに、強い意志とこだわりを持っていることが ネクステージの強みとなっています。 |
あなたが前を向くかぎり、私たちは応援しつづけます。 | せっかく入社していただくのですから、
会社としてはできるだけ定年まで末永く働いてもらえればと考えています。 たとえ今いるポジションで成果を出せなかったとしても、それは会社の責任。 あなたの強みを見極め、最適なポジションに配属できなかったと考えます。 もっとあなたが活きるステージを用意すること。 スキルが足りないのであれば教育の機会をつくること。 そして、活躍できるようになるまでバックアップすること。 あなたが前を向きつづけるかぎり、私たちはそんな応援を惜しみません。 ネクステージは「離職率0%」を本気で目指している会社です。 |
人材を育成することで、社会に貢献できる会社になる。 | 企業として「お客様に最も愛される企業」を目指すと同時に、
すべての業界と比較しても「人財育成ならネクステージ」と 言われるような会社になりたいと考えています。 男性も女性も問わず、 誰もがやりがいを感じながら、 さまざまな働き方を通じて輝ける場所に。 そして、誰もが入社したいと思えるような会社に。 今、そのための風土や仕組みなど 環境を整えているところ。 その本気度をぜひ、あなたの目で確かめてください。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。