豊田市役所
トヨタシヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

産業部 森林課(現:地域振興部 防災対策課)
中島 諒大(29歳)
【出身】総合政策学部総合政策学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 豊かな森を未来へ引き継ぐ
豊田市は、平成17年の広域合併により、市域の約7割を森林が占める「森林都市」となりました。豊田市では、豊かな森をミライに継承するため、全国的にも先進的な独自の方法で100年先を見据えた森林整備事業を行っています。
私は、森林課に配属されて2年目となりますが、1年目は、森林組合と協力しながら、山林所有者の方々と森へ入り、森林の整備に必要な境界の確定や測量作業を主に担当していました。2年目となる今年度は、前段に記述した森林整備事業の基軸となる、「豊田市100年の森づくり構想」及び「豊田市森づくり基本計画」のリニューアル業務を担当しています。
また、東京大学の教授と協力し、森林の持つ「水源かん養機能」に関するモニタリング調査など、先を見据えた森林整備には欠かせない業務も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人と人のつながりを感じることができる
今年初めて、木育イベント「ウッドトイ・カーニバルinとよた」を開催しました。このイベントで主担当を務めたのですが、会場の確保、出展団体との交渉・調整などに大変苦労しました。イベント当日は、予想以上の来場者数と突発的な業務の対応に追われてバタバタでしたが、来場者の方々の「楽しかった」「また来たい」の声や、出展団体からの「貴重な体験をさせてもらった」「大成功だったね」などの言葉を聞いて、心が熱くなりました。
イベントに限らず、自治体職員の仕事は日々の業務の中で多くの市民や団体と関わり、信頼を寄せてもらえていると感じるときや、感謝されたときはとてもうれしく思うのと同時に励みになります。人と人のつながりを感じることができることは自治体職員の仕事の魅力の一つだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 県内最大の面積と自己PR採用
あま市(旧甚目寺町)出身の私が豊田市役所を志望したきっかけは、自動車産業で栄え、42万人が住む県内最大の面積をもつ都市「豊田市」の魅力にひかれたことと、当時、県内でも先進的な取り組みだった「自己PR採用」があったからです。
私は大学1年の秋ごろから公務員を目指しており、初めは地元一本で考えていましたが、サッカー観戦に豊田市に訪れた際、豊田スタジアムや全国的にも有名な観光地である香嵐渓がある豊田市なら、大きな仕事ができるのではないか、より多くの人にかかわることができるのではないかと考えました。また、就職活動を進めていくうちに豊田市の「自己PR採用」のことを知り、多くの自治体は採用試験の日程が重なっていましたが、数か月早く受けることができるこの制度があったことも豊田市役所を選んだ理由の一つです。
 
これまでのキャリア 入庁後、教育委員会のスポーツ課に配属され、豊田市をホームタウンとするJリーグに所属する「名古屋グランパス」に係る業務など、5年間豊田市のスポーツ振興に携わり、産業部の森林課に異動して2年目になります。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、自分の強み・弱みをより知ることができる良い機会だと思います。
もし、ここで働けたら自分の強みを生かしてどんなことができるか(したいか)を考えることや、説明会への参加、OB・OGなど実際に働いている人から話を聞いて、自分が働いているイメージを持つことも大切です。
また、就職活動中は時間に追われることが多いと思いますが、試験当日にダウンしてしまわないように体調管理に気を付けて、悔いの残らないよう、全力で楽しんでください。

豊田市役所の先輩社員

「ミライのフツー」をつくる仕事です

企画政策部 未来都市推進課
前田 有紀

環境モデル都市「豊田市」の魅力をPR

環境部 環境政策課(現:総務部 人事課)
伊吹 梨沙

“市役所の仕事のやり方を変える“仕事です

総務部 行政改革推進課(現:人事課)
平野 麻美子

豊田市を子どもが安心して育ち、地域で輝けるまちへ

子ども部 次世代育成課
秋田 真由

とにかく現場!

経営戦略室 市政発信課(現:生涯活躍部 スポーツ振興課)
宇佐美 雅也

豊田市から未来を創り、世の中を変える!

産業部 ものづくり産業振興課(現:次世代産業課)
川合 友季子

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

豊田市役所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

豊田市役所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)