豊田市役所
トヨタシヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

生涯活躍部 国際まちづくり推進課
丸山 宗祐
【出身】国際英語学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 外国人にとっても日本人にとっても住みやすいまちづくり
主に「多文化共生」に関する業務に携わっています。「多文化共生」とは、国籍や民族などの異なる人々が、お互いの文化的な違いを認めながら、共に生活すること。豊田市には令和2年3月現在で72か国、約18,500人の外国人の方が住んでおり、全国的にみても外国人の住民が多い自治体です。この多様性は他にはない力であり、豊田市の強みでもあると思います。そのため、外国人と日本人がお互いを尊重し、共に活躍できることを目指して、日本語教室や言葉の支援、多言語での情報発信などの仕事をしています。また国際まちづくり推進課では、交換学生などの姉妹都市交流を中心とした国際交流の仕事も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
外国人の子どもへの支援
「多文化共生」とひと口に言っても様々なことがあります。そして、支援の方法も一通りではありません。先述のとおり外国人の方が多く住む豊田市には、外国にルーツをもつ子どもたちも多くいます。そのような子どもたちは、日本で成長していく中で言葉の壁や制度の壁などで悩まされることがしばしばあります。そうした状況に対して、豊田市では日本語教室や教科学習の支援など多方面から支援を行っています。支援を通して、様々な状況にある子どもたちが望む将来を掴み、夢を叶える一助になることができれば大変に嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世界に知られた”豊田市”!
豊田市は、世界的にも知名度が高い自治体だと思っています。
私が経験した中では、海外で「愛知県」は通じなくても、「豊田市」は通じたこともあります。
そんな世界に知られた豊田市ならば、世界とつながる仕事ができ、これまでの経験を仕事に活かすことができると思いました。さらに、外国人が多く住む豊田市ならば、あらゆる業務で外国人の方と接点を持ち、外国人の方と共に仕事ができると考え、豊田市を選択しました。現在は、姉妹都市など海外とのやり取りや外国人の方への支援などの業務で、経験を活かしながら日々楽しく仕事をしています。
 
これまでのキャリア 大学卒業後は、食品メーカーに就職しました。その後民間企業を退職し、1年間の留学後に豊田市に入庁しました。入庁してからは、福祉関係の部署を経験し、現在の国際まちづくり推進課に至ります。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まず初めに、就職活動は楽しいです!就職活動中には、たくさんの人や物との出会いがあると思います。その出会いを大切に就職活動をすれば、きっと楽しいものになると思います。
また、業種などにとらわれずにたくさんの企業や業界を見られるのは、就活生の特権です!
ただし、就職活動をする上で絶対に譲れないこだわりを持つことも忘れないでくださいね。
それでは、みなさんの就職活動が楽しく、実り多いものになることをお祈りしています!

豊田市役所の先輩社員

「ミライのフツー」をつくる仕事です

企画政策部 未来都市推進課
前田 有紀

環境モデル都市「豊田市」の魅力をPR

環境部 環境政策課(現:総務部 人事課)
伊吹 梨沙

“市役所の仕事のやり方を変える“仕事です

総務部 行政改革推進課(現:人事課)
平野 麻美子

豊田市を子どもが安心して育ち、地域で輝けるまちへ

子ども部 次世代育成課
秋田 真由

とにかく現場!

経営戦略室 市政発信課(現:生涯活躍部 スポーツ振興課)
宇佐美 雅也

豊田市から未来を創り、世の中を変える!

産業部 ものづくり産業振興課(現:次世代産業課)
川合 友季子

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

豊田市役所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

豊田市役所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)