豊田市役所
トヨタシヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

総務部 情報システム課
桑名 亮佑
【出身】工学部 電気電子工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 他の部署が円滑に業務をするための基盤づくりをしています。
情報システム課の基盤管理担当に所属しています。市役所職員が使用するパソコンや、パソコンが接続するネットワークの管理が主な業務です。
 今やパソコンは業務に必須なツールになっていて、パソコンが無い部署はありません。また、職員の間で作成した文書やデータを共有するため、ネットワークも必須です。
パソコンやネットワークが使えなくなったら各部署の業務効率は大幅に低下してしまいます。それを防ぐために機器の保守や定期的な更新を行っています。
市民の方と直接接する機会はほとんどありませんが、縁の下で頑張っています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一般的な事務職では扱うことのない機器を触ることができます。
機器の更新や新技術の導入を行う時に、一般的な事務職では扱うことのない機器についての研究や、実際に動かす機会があります。
 個人でパソコンを持っている方は多くても、サーバーやネットワーク機器まで持っている方は稀だと思います。そういったものを業務で運用していくにつれて、コンピューターネットワークの知識を身につけることができます。
 コンピューターの技術が日進月歩している中、市役所に勤務しながら新しい技術を見ることができるというのはとても貴重な環境です。
 市役所職員にとって、コンピューターのマニアックな知識は必須ではありませんが、業務の効率化を考える時、決して無駄になることは無いと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の意見を前面に出した計画を立案できます。
業務上、様々な計画を立てますが、どれを取っても「その計画がなぜ必要なのか?」「その計画で目的を達成できるのか?」「将来的にも目的を達成し続けられる計画なのか?」といったことが打合わせで議論されます。
論理的に考える職員が多いので、筋が通っていれば若手職員でも自分の意見を通すことができます。完璧に隙のない理論武装はとても難しいですが…。
難易度が高くても、自分の意見が通る可能性があるというのは、モチベーションが上がります。
 
これまでのキャリア 入庁から6年、情報システム課一筋です。1年間基幹業務システムの運用を担当した後、現在の担当の前身である情報化推進担当に配属され、情報基盤の管理運用に携わるようになりました。

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

後悔しない職業選択をしてほしいと思います。自分が何を求めて仕事をするのか?どの会社なら求めるものが得られるのか?求めるものが豊田市役所にあるのなら、ぜひ一緒に仕事をしましょう。

豊田市役所の先輩社員

「ミライのフツー」をつくる仕事です

企画政策部 未来都市推進課
前田 有紀

環境モデル都市「豊田市」の魅力をPR

環境部 環境政策課(現:総務部 人事課)
伊吹 梨沙

“市役所の仕事のやり方を変える“仕事です

総務部 行政改革推進課(現:人事課)
平野 麻美子

豊田市を子どもが安心して育ち、地域で輝けるまちへ

子ども部 次世代育成課
秋田 真由

とにかく現場!

経営戦略室 市政発信課(現:生涯活躍部 スポーツ振興課)
宇佐美 雅也

豊田市から未来を創り、世の中を変える!

産業部 ものづくり産業振興課(現:次世代産業課)
川合 友季子

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

豊田市役所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

豊田市役所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)