当社は、お菓子(主に洋菓子)やパンをつくるための原材料や機械を販売しています。顧客は主に北陸3県の洋菓子屋さんやパン屋さんで、個人店から大規模店まで1,000社以上と取引をしています。原材料が同じでもつくる人が違ってアレンジやコンディションが違えば、違うものが出来上がります。つくり手が必要とするものを、適切に速やかに届け続けることが、当社の役割です。
金沢は全国的にみても菓子等の消費量が特に多い地域です。その金沢で、能崎物産は材料問屋として長く菓子づくりに携わってきました。「金沢の菓子文化を裏方として支えてきた」と言ってもよいかもしれません。創業から100年を経過した現在も、日々作り手が必要とする材料や設備を提供し続けています。顧客は、歴史ある老舗店から新しくオープンするお店まで、規模も業態も様々です。北陸の豊かな食文化の一部として、当社が貢献出来ているとすれば、とても誇らしいことです。
長年培ってきた倉庫管理や配送技術が、食品原材料のスピーディーな配送を可能にしています。食品の場合、ものによって保管条件(温度・湿度等)が異なるため、コンディションを保っての保管や配送には、日頃から注意を払っています。2019年の本社移転と2021年の物流部門再構築により、日々の物流工程がさらにスムースでスピーディーなものになりました。
事業内容 | 和洋菓子、パンその他食品原材料販売
製菓、製パン機械、食品加工用機械器具の販売及び修理 酒類販売小売免許に伴う雑酒販売 内装仕上工事業 電気工、管工事業 医薬品販売業許可に伴う医薬品の販売 |
---|---|
創業 | 1920年 |
設立 | 1952年 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 43名 |
売上高 | 23億円(2021年2月期) |
代表者 | 代表取締役 能崎 明夫 |
事業所 | ■金沢本社
〒920-8615 石川県金沢市柳橋町ハ32番地1 ■富山支店 〒939-8071 富山県富山市上袋373-1 |