株式会社うすい 
ウスイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社うすい 

学習塾/日本語学校
  • 正社員
業種
教育関連
出版
本社
群馬、埼玉

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

全職種 11~15名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 430名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2023年3月30日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

全職種

採用人数 今年度予定 11~15名
昨年度実績(見込) 11~15名
初年度
月収例
月25万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
履歴書、その他
その他の
ポイント
女性役員在籍、転居を伴う転勤なし、英語を使う機会あり、30代役員在籍、異動希望を申請できる

募集要項

求める人物像・選考基準

【グループ指導講師職・学習コーディネーター】
■“自分らしさ”を持っている人
「自分でものを考え、理解し、判断し、表現する」という理念を追求するには、私たち自身が“自分らしさ”を持っていることが必要。「これは必ずこうしなけばいけないものだ」という固定概念に縛られずに、柔軟な発想ができることも大切です。

■「実は、英語が苦手でした」など、苦手教科があった人
そんな経験のある人は、生徒の“わからない”という気持ちを理解し、“なんで?”に答えられるはずです!

■“成長したい!”という向上心のある人
子どもの成長に携わる仕事ですから、講師自身が“自分も成長したい!”と思う前向きな気持ちがなければなりません。

※教員免許の有無は問いません。
  ・教育に興味がある!
 ・うすいの考えに共感した!
  その気持ちが大切です。

【総合職】
■自分で考え、挑戦し、積極的に行動できる人
■常に向上心を持って成長しようとする行動力のある人
■様々な業務に挑戦してみたい人


【日本語教師職】
■“自分らしさ”を持っている人
「自分でものを考え、理解し、判断し、表現する」という理念を追求するには、私たち自身が“自分らしさ”を持っていることが必要。「これは必ずこうしなけばいけないものだ」という固定概念に縛られずに、柔軟な発想ができることも大切です。

■日本にいながら外国人とコミュニケーションを取りたい人
様々な国の出身の留学生と接することで、自分の価値観が広がるかも?


※以下のいずれかの資格が必要です。
▼大学で日本語教育を専攻・副専攻している(していた)方
▼日本語教育能力検定に合格された方
▼日本語教師養成講座420時間を修了された方

募集概要

職種 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
仕事内容 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
職種・仕事内容の詳細をご覧ください。
応募資格 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
 大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
 (2021年3月~2023年3月 卒の方)
勤務地 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター
 群馬、埼玉
 備考:
 ▼うすい学園小中学部
 高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、安中市、玉村町の各校
 ▼うすい学園高等部
 高崎市、前橋市の各校
 ▼WiLL個別指導学院
 高崎市、前橋市、伊勢崎市、安中市、太田市、藤岡市の各校
 ▼東進衛星予備校
 高崎市、伊勢崎市、前橋市、太田市の各校
 ▼Pisa塾
 さいたま市、川口市の各校
(3)【正社員】総合職
 群馬
 備考:
 ■企画運営本部(高崎市)または日本語学校(太田市)
(4)【正社員】日本語教師職
 群馬、埼玉
 備考:
日本語学校:群馬県太田市 
塾講師としての勤務地
 ▼うすい学園小中学部
 高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、安中市、玉村町の各校
 ▼うすい学園高等部
 高崎市、前橋市の各校
 ▼WiLL個別指導学院
 高崎市、前橋市、伊勢崎市、安中市、太田市、藤岡市の各校
 ▼東進衛星予備校
 高崎市、伊勢崎市、前橋市、太田市の各校
 ▼Pisa塾
 さいたま市、川口市の各校
勤務時間 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター
 配属先による
 備考:13:00~22:00(実働8時間)
埼玉配属の場合は12:30~21:30(実働8時間)
(3)【正社員】総合職
 2勤務制
 備考:10:00~19:00/11:00~20:00(実働8時間)
(4)【正社員】日本語教師職
 3勤務制
 備考:担当する授業によって変動。
(1)8:30~17:30(実働8時間)
(2)11:00~20:00(実働8時間)
(3)13:00~22:00(実働8時間)
1年目は塾講師として勤務・研修のため(3)の勤務時間です。
職種・仕事内容の詳細 ---職種---

〇グループ指導講師職(集団指導)
〇学習コーディネーター(個別指導、東進衛星予備校) 
〇総合職(本部事務、教務事務、日本語学校業務など)
〇日本語教師職(塾講師と兼務)


---主な仕事内容---

【グループ指導講師職】
 集団指導の事業部に所属し、以下の業務に携わっていただきます。
 ☆指導対象:幼児~高校生 
 ●担当教科の授業運営・学習指導
 ●生徒指導・進路指導・コーチング面談
 ●教室マネジメント
 ●テキスト・テスト作成、入試対策用のガイダンス資料の編集 ほか

 ☆数年後には教室責任者へとキャリアアップしていただき 教室運営業務全般をお任せします。
  (講師の管理と指導、時間割管理、保護者面談、イベントの企画など)
 ☆教室責任者以外にも、教材作成の教務や授業のスペシャリスト、広報、採用担当など、
   様々なキャリアプランがあります!

 ※配属先は、本人の適性や希望を考慮して入社2年目から決定します。


【学習コーディネーター】
 個別指導・東進衛星予備校の事業部に所属し、以下の業務に携わっていただきます。
 ☆指導対象:小学生~高校生
 ●教室・教務マネジメント
 ●アルバイト講師の研修・勤怠管理
 ●生徒指導・進路指導・コーチング面談
 ●イベント企画・運営
 ●教材作成(選定)
 ●宣伝広報物作成  ほか

 ☆少数精鋭の部門のため、若手からマネジメントに深く関われます。
 ☆マネジメント以外にも、多様な業務に携わることができます。
 ☆スピード感のある環境で、自分のアイデアを実現できることも!

 ※1年目は、グループ指導の講師として研修を重ねていただきます。
   配属先は、入社2年目より本人の適性や希望を考慮して決定します。


【総合職】
 塾や日本語学校の運営に関わる本部での仕事です。授業は行いません。
 ●マーケティング業務…販売促進、イベントの企画・運営、webデザイン、紙媒体広告のデザイン
 ●サポート業務…顧客管理、成績管理・分析、映像授業の管理・運営、校舎での保護者対応
 ●リクルーティング業務…採用説明会・イベント・選考企画・運営
 ●コーポレート業務…人事、経理、財務、総務
 ●日本語学校業務…営業・デジタルマーケティング、通訳、在留資格申請業務
 ※テキスト作成は講師が行っています。

 ・複数の業務に携わっていただきます。
 ・他職種の社員とも連携して進める業務です。
 ・常に新しいやり方や業務内容を、模索し、変化していくスピード感のある職場です。
 ・入社後は経験を積みながらスキルアップし、エキスパートを目指します。
 ☆入社後早い段階から責任ある仕事をお任せします!!


【日本語教師職】
 2021年10月に「うすい国際学園」を開校しました。
 ●大学・大学院進学を目指す留学生に向けた日本語の授業
 ●授業用PPT作成、教案作成、テスト作成
 ●留学生を対象としたイベントの企画、運営
 ●進学指導、面談
 
 うすいの「考えさせる教育」を日本語学校でも実現するため、
 まずはグループ指導の講師として研修・勤務していただき、
 入社後半年を目途に、日本語学校の授業を一人で行っていただきます。
 新しい教育を模索しているので、新卒からベテランまで、全員で意見を出し合っています。

 ※応募資格※
 以下のいずれかに該当する方
 ▼大学で日本語教育を専攻・副専攻している(していた)方
 ▼日本語教育能力検定試験に合格された方
 ▼日本語教師養成講座420時間を修了された方
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(4)【正社員】日本語教師職
 大学 卒業見込みの方
 大学 卒業の方
  月給:253,000円(固定残業代含む)

  固定残業代/月:50,000円/30時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

 大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
  月給:260,000円(固定残業代含む)

  固定残業代/月:50,000円/30時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

 備考:30時間を超過した場合、大学卒…別途1,493円/1時間、大学院卒…別途1,544円/1時間 を支給。
(3)【正社員】総合職
 大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
  月給:215,500円

 備考:1時間の残業に対して別途1,585円/1時間を支給。
手当 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター

 超過勤務手当・通勤交通費・扶養手当・役職手当・講習手当
(3)【正社員】総合職

 超過勤務手当・通勤交通費・扶養手当・役職手当
(4)【正社員】日本語教師職

 超過勤務手当・通勤交通費・扶養手当・行事手当
昇給 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
 年1回
 備考:4月
賞与 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
 年2回
 備考:7月・12月
休日・休暇 (1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
 週休2日制(日曜日、指定曜日)
※社内カレンダーによる
 年間休日:110日
 備考:GW(7~9日)、夏期(7~9日)、年末年始(4日)、有給休暇 等

┏━━━━━━━┓
☆ここが自慢!!☆
┗━━━━━━━┛
学習塾と聞くと、「忙しそう…」「休みが少ないのでは?」とイメージする方も多いのではないかと思いますが、うすい学園では、なんと≪休日消化率98%≫!
平日はしっかり働き、休日は友人や家族とリフレッシュ♪
そんなメリハリのある社会人生活を送る社員が多いのも、当社の魅力のひとつです!
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
■親睦会
■健康診断
■男女別社宅完備(本人負担/1万円)
■産休・育休制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■永年勤続表彰制度
■車輌購入支援制度
■創立記念パーティー
社宅:全国各地から新入社員が集まるのも、うすいの面白いところ。
北は北海道から南は九州出身の社員が、群馬県に来ています。
そのため、新入社員の方用に男女別、入社年度別の借り上げ社宅をご用意しています。
同期が近くに住んでいるので、県外出身者の方も安心です!
休日は一緒にでかけたり、同期の部屋で食事をすることもあります♪
試用期間 なし
研修・見習い期間 ■期間
(1)【正社員】グループ指導講師職(2)【正社員】学習コーディネーター(3)【正社員】総合職(4)【正社員】日本語教師職
 期間:-
 ※労働条件の変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2021年度 14人 2人 85.7%
2020年度 2人 0人 100.0%
2019年度 10人 1人 90.0%
(2023年1月20日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2022年度 4人 4人
2021年度 5人 9人
2020年度 1人 1人
3年以内男性採用割合:41.6%
3年以内女性採用割合:58.4%
平均勤続年数 8.0年(2022年4月30日時点)
平均年齢 33.0歳(2022年4月30日時点)
研修 あり:会社研修、教務研修、生徒対応研修、社会人マナー研修、来客・電話応対研修、OJT研修等
自己啓発支援 あり:業務に関する資格取得支援制度有り
メンター制度 あり:社員一人ひとりにメンター社員がつきます。
キャリアコンサルティング制度 あり:所属上長との面談有り
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 2.7時間(2021年度実績)
有給休暇の平均取得日数 6.5日(2021年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人2人
取得対象者数 2人2人
育休取得率 0.0%100.0%
(2021年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 30.0%
管理職 22.0%
(2022年4月30日時点)

職場環境

受動喫煙対策 敷地内全面禁煙

その他の情報

参考データ

うすい学園のコンセプト ★「夢」「希望」「未来」そして「自立」!
◎生徒一人ひとりの可能性を引き出すためにも、
  夢と希望を持ち続けられる人(夢・希望)
◎未来に向かって「新しい教育のかたち・教育の場の創造」を
  目指し、現状に満足せず常に革新を追求したい人(未来)
◎教育という仕事にやりがいを持ち、
  自分の力で仕事をしたいと思う人(自立)
教育制度 ○グループ指導講師職・学習コーディネーター
 安心して教壇に立てるよう研修システムを充実させています!
 ●新入社員研修
  ・業務研修(社員心得、入塾手続き、電話・来客対応の仕方)
  ・教科教務研修(模擬授業、授業見学)
  ・VTR研修(自分の授業を撮影し、客観的に振り返る)
 ●このほか、「階層別研修」「クロージング研修」「OJT」
   「コーチング研修」などを実施しています。

○総合職
 入社前研修、OJT研修、電話対応研修 等

〇日本語教師職
 塾講師としての研修に加え、日本語の授業をするための研修を行います。
 入社前研修、業務研修、授業研修 等
キャリアアップ ○グループ指導講師職・学習コーディネーター
■STEP1:「新入社員」から「教室責任者候補」へ
 教科教務研修で授業の指導案作りから、進め方や動作まで
 細かくアドバイス・指導します。生徒から信頼のある講師に
 なれるよう、自信をもって教壇に立てるよう、研修が充実して
 いますので、教育の経験がなくても心配ありません。

 また、入社後コーチング研修、OJT研修等により、教室運営・生徒への
 指導方法など生徒の学力向上のためのノウハウを得て、
 教室責任者候補として責任ある仕事を実践していただきます。

■STEP2:「教室責任者」、そしてさらに「マネージャー」へ
 教室責任者にキャリアアップした後は、講師として教壇に立つだけで
 なく1校舎の運営・管理を行います。進路指導、学習面談、
 保護者面談と、直接生徒・保護者にかかわる仕事です。
 生徒の人生を預かるといっても過言ではありません。
 校舎の全てを任されている当社の重要な立場であり、
 大変やりがいがあります。

 また、教室責任者から、複数の校舎を運営・経営していく
 マネージャーへとキャリアアップしていくことができます。

☆教室責任者以外にも、教材作成の教務や授業のスペシャリスト、広報、採用担当など、
   様々なキャリアプランがあります!

○総合職
  能力のある方にはどんどん新しい仕事や大きい仕事をお任せします。
  キャリアアップは能力次第でどんどん可能です。

〇日本語教師職
  入社後はまず、グループ指導の講師として研修を行い、うすいの教育を身につけます。
  入社半年を目途に日本語の授業も行うようになります。
  その後は、本人の能力や適性に合わせて、
  イベント長、教務主任、部門長へのキャリアアップも可能です!
選考フロー ★グループ指導講師・学習コーディネーター・日本語教師★
1.リクナビからエントリー
   ▼
2.会社説明会 兼 一次選考会(適性検査)に参加
   ▼
3.二次選考
 学力テスト(英数国どれか1教科)
   ▼
4.三次選考
 プレゼンテーション/模擬授業
   ▼
5.最終選考(対面開催)
 社長面接、筆記試験、授業見学

   ▼
 【【内定】】



★総合職★
1.リクナビからエントリー
   ▼
2.会社説明会 兼 一次選考会(適性検査)に参加
   ▼
3.二次選考
 面接
   ▼
4.最終選考(対面開催)
 社長面接、筆記試験、パソコン試験、授業見学

   ▼
 【【内定】】
応募にあたって 【採用人数】
 2017年卒 14名
 2018年卒 7名
 2019年卒 12名
 2020年卒 2名
 2021年卒 14名
 2022年卒 8名

【募集学部・学科】
 ○グループ指導講師、学習コーディネーター、総合職
  全学部・全学科 ※教員免許の有無は不問です。

 ○日本語教師職
  以下のいずれかに該当する方
   ▼大学で日本語教育を専攻・副専攻している(していた)方
   ▼日本語教育能力検定試験に合格された方
   ▼日本語教師養成講座420時間を修了された方
先輩社員の出身地は? ■ 遠方からでも安心!
――――――――――――
 先輩社員の出身地は、北海道、東北、四国、九州地方…と様々。
 「教育理念に共感した」「いきいき働いてる先輩を見て、
 自分もここで働きたいと思った」と、全国から仲間が集まっています。

 このような現状から、住宅面での支援をさらに強化。
 男女別・入社年度別に社宅を完備しています。
 建物はきれいだし、 同期が身近にいるから他県から来る方でも安心して生活できます!

■ 新卒の先輩よりひとこと
――――――――――――――
 「成長したい!」という気持ちが強い人がほしいという社長の話を
 聞き、「私のこと?」と思いました。選考で会った先輩も魅力的で
 「私もこうなりたい」と思ったことも入社の決め手になりました。
OBOG訪問受付中! OBOG訪問のご希望を受け付けています。
ご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせください☆
【WEB説明会】 WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約ください。

採用実績校

青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学大学院、金沢大学、関西外国語大学、関西大学、学習院女子大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、共愛学園前橋国際大学、京都大学、群馬県立女子大学、群馬大学、群馬大学大学院、慶應義塾大学、神戸大学、国学院大学、国際基督教大学、埼玉大学、静岡大学、信州大学、実践女子大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、中央大学、筑波大学、筑波大学大学院、津田塾大学、都留文科大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京学芸大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京女子大学、東京大学、東京大学大学院、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学大学院、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学大学院、東洋大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学大学院、南山大学大学院、新潟県立大学、新潟大学、新潟大学大学院、日本大学、広島大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
事務系 専門系
主な勤務地
群馬、埼玉
応募資格
大学、大学院卒業見込みの方 または 大学、大学院卒業の方(2021年3月~2023年3月卒の方)
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、海外大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

■【うすい学園】 (株式会社うすい)━━━━━━
〒370-0841 群馬県高崎市栄町6-43
サポート部 採用担当/山口・浅川
TEL:027-310-1919
E-mail:saiyo@usuigakuen.co.jp

☆採用に関する疑問や不安点、うすい学園に
 ついての質問など、お気軽にお問合せ下さい!

【HP】 http://www.usuigakuen.co.jp/
>[採用情報]にて、社長メッセージを公開中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載開始:2023/01/30

株式会社うすい に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社うすい に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2023年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年3月30日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。