業種 |
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品 |
---|---|
本社 |
東京
|
当社は、婦人服の企画提案や別注(特別注文)デザイン生地の制作販売、国産・韓国生地の調達、販売
ファッションや生地に関連する情報の収集などアパレルデザイナー様、MD様向けの事業を行っております。
当社は設立以来、有力アパレルに企画提案を行い、あらゆるファッション情報、店頭情報、生地情報を網羅、タイムリーでスピーディーな素材供給を行っております。オリジナルに強く、デザイナーの生地のお悩み解決をする生地調達のスペシャリスト、それこそがわたしたちです。ご希望に応じて全国各地から探した、種類豊富な生地素材を提案いたします。別注(特別注文)デザインも得意としております。今後もアパレル業界の頼れる存在でありたいと、日々努めてまいります。
「別注」は、「特別注文」を略した業界用語です。弊社では、その製品を「別注生地」と呼んでいます。色・柄・風合い等ご要望に合わせてオリジナル制作させていただきます。様々な産地とのパイプが、国内200社以上ある当社では、産地と生地の特性を熟知したスタッフが、より細かなニュアンスやディティールと産地のマッチングを行い、ご要望に応じてデザイナーからの柄提案や、糸素材からおつくりするにあたって営業からのご説明、お好きな色への染色、ショールームのご用意もあります。希少性が生まれ、ブランドのこだわりや特徴を取り入れた1点もの商品のご作成にお力添えさせていただきます。
当社は韓国の中心である江南に事務所をかまえ韓国の生地輸入を行うようになりました。韓国生地にはたくさんのメリットがあり、極端にストレッチ性が高い商品、色の表現の鮮やかさ、少量から購入が可能なため、リーズナブルにご提供でき、綿・ウール・合繊・ジャージ・レース・ジャガード等バリエーションも多く独特な生地も豊富に取りそろえることが可能です。また、現地にスタッフがいることで鮮度の高い情報を入手でき、クイック対応が可能です。スタイリッシュで日本人の感性にも新鮮に映る生地の販売にも力を入れております。
事業内容 | 婦人服地企画販売 |
---|---|
設立 | 2004年8月(平成16年) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 9名 |
売上高 | 10億円(2021年度実績) |
代表者 | 丸山芳次郎 |
事業所 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-8MEGURO2118-3F |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。