株式会社アイリスファーマ
アイリスファーマ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アイリスファーマ

【調剤薬局/ドラッグストア】
  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
医療関連・医療機関/商社(医薬品)/福祉・介護/化粧品
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2023/09/11)

私たちはこんな事業をしています

□■□機械じゃできない仕事をしよう□■□

機械化が進んでいる今、この時代だからこそこの言葉を大切にしていきたいと考えています。
いつも来てくださる患者さんや、地域の人たち一人一人に合わせた対応をして
末永く寄り添いたい。
あなたも、私たちと一緒に機械じゃできない仕事を追求しませんか?

当社の魅力はここ!!

企業理念

●機械じゃできない、仕事をしよう●

いつも来てくれる方の顔色や表情の違いから体調をくみとったり、 会話の中から本当の要望が何かを読みとったり、お薬以外の質問に答えたり。“患者様に対して「人」にしかできないことをすること。”これが、私たちの行動指針です。街の人々にとって、お薬のこと、食生活のこと、近くの病医院や街のことなど…日々のちょっとした不安や心配事の相談にのれる存在であるために私たちは、人にしかできない仕事にこだわり続けます。あなたも、私たちと一緒に機械ではできない仕事を追求しませんか?

社風・風土

●正社員比率8割以上●

アイリスファーマではスタッフの8割以上が正社員で勤務しています。これは、仕事やシフト、休日等の不公平感を極力減らし、皆が同じ目標に向かって進む為の施策です。同じ立場で勤務するスタッフだからこそモチベーションが高く“かかりつけ薬局”を目指すことができます。またパートで勤務しているスタッフも、産休育休後、復職したスタッフなど、元は正社員で働いていたベテラン薬剤師たちばかり。社会人としても薬剤師としても切磋琢磨しあえる環境です。

施設・職場環境

●健康サポート薬局として薬栄連携を推進●

薬だけでない、患者様への健康支援の1つとして薬剤師と栄養士の連携を進めています。現在管理栄養士と栄養士が合せて61名在籍し、店舗と本部で活躍しています。病気の患者様も、まだ元気な地域の方々にとっても食事はとても感心が高いもの。地域イベントで情報発信したり、予約制をとって実際に栄養指導を行うなど活動のパターンを増やしています。栄養士による食事相談をきっかけにかかりつけ薬剤師のご契約に繋がったことも!薬局の中では薬剤師と栄養士が情報交換することで、より患者様のニーズをくみ取り、生活習慣に踏み込んだサポートができると考え、実践しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

≪薬剤師≫保険薬剤師としての業務に加え、健康フェアやお薬相談会、栄養相談会の企画も自分たちで企画します!


≪医療事務≫窓口業務、医療事務業務、調剤補助をお任せします。「事務職」ではありますが、受付、接客、販売といった対人業務が半分以上を占めています。

≪管理栄養士・栄養士≫医療事務としての業務を行って頂きつつ、患者様に向けた栄養士活動(相談会や店舗イベント、OTC販売)にも携わって頂きます。

会社データ

事業内容 調剤薬局経営
設立 平成8年3月
資本金 5,000万円
従業員数 全従業員 454名
◇うち薬剤師 288名(正社員 275名・非常勤13名)◇管理栄養士・栄養士61名
売上高 グループ全体98億円(2022年9月実績)
代表者 代表取締役 五十嵐 正治
本社所在地 東京都千代田区神田錦町1-1
神田橋安田ビル2階
事業所 ★1都3県のみで60店舗展開★

【東京都】  26店舗
墨田区、足立区、江東区、台東区、江戸川区、品川区、豊島区、板橋区、新宿区、
杉並区、世田谷区、西東京市、東村山市

【千葉県】 16店舗
市川市、習志野市、千葉市、八千代市、佐倉市、白井市、浦安市、

【埼玉県】 6店舗
所沢市、東松山市、川口市、草加市、富士見市、さいたま市

【神奈川県】 12店舗
横浜市、相模原市、綾瀬市、大和市、藤沢市、平塚市、大磯町、茅ヶ崎市

※上記には以下を含みます
コスメ販売店 1店舗
ドラッグストア 2店舗(東京都西東京市、神奈川県中郡大磯町)
関連会社 (株) あけぼの薬局
(株)アルファーマ
(有) エフ・エス
(有) シード
昨年データ 【採用人数】
薬剤師(正社員)6名
栄養士・管理栄養士(正社員)11名

【全店舗平均残業時間】
9.0時間(2022年度実績)

【産育児休業取得実績】
80名(2020年度実績)
※産休希望者取得率 100%
※育休復帰率 85%
アイリスファーマの取り組み 当社には61名の管理栄養士・栄養士の資格を持った医療事務スタッフが在籍しています。
地域の皆様の健康支援として、お薬だけではなく、
食生活や介護の問題等、健康に関する事なら
何でも相談できる薬局を目指して行っている取り組みがこの3つ☆


【1】健康フェア・栄養相談会

薬局で定期的に健康相談や健康フェアを開催しています。
地域の特徴に合わせて店舗スタッフが独自に企画・実施しています!

(例)
☆アロマテラピーを活かしてマスクによる肌トラブルを改善
アロマアドバイザーが、マスクによる肌荒れやストレスに合わせたアロマをご案内。
また、マスクの種類(不織布・サージカルマスク・ウレタンなど)による違いを説明して
お悩みに合わせたマスクをご提案しました。

☆免疫力アップレシピ
免疫力アップの鍵は腸内環境?!ということで店舗の管理栄養士による腸内環境を整える
食材と、それらを使ったオリジナルレシピをご紹介しました。

☆名物!「こども薬局」
小さいお子さんが多く来局される地域では子ども薬局を定期的に開催しています。
地域の子ども向けに模擬処方箋を用意して、
1日○回、○日分といった処方内容に合わせて計算したり
実際の器具も用いながら調剤体験をしてもらいます。
超本格的な職業体験内容に、お子さん以上に親御さんが大喜び!笑
人気の企画のため夏休みや春休みを利用して定期的に開催しています。

…他にも、血管年齢の測定や脳トレを使った認知症チェック、ロコモ体操などなど、
地域に根差した活動を行っています。
店舗ごとに多彩な活動を行い、直近1年間で180回以上のイベントを開催しました。


【2】OTC・サプリメントの販売

健康食品や、衛生用品、栄養チューブ、化粧品の取り扱いもあり、
地域の方が‘今’必要としているものを取りそろえるようにしています。
研修にも「調剤薬局で対応するOTC」として即現場で使える内容をレクチャーしています!


【3】在宅

ほぼ100%の店舗で実施経験あり。
患者さんからの要望で居宅に伺うことが多く、
外来に影響が出ないように、自転車か歩いていける範囲で行っています。
また、施設在宅を行っている店舗では、病院ドクターの往診同行をしたり、
地域包括センターと連携しメディカルケアシステムを導入した情報共有もしています。

連絡先

株式会社アイリスファーマ(あけぼの薬局グループ)

〒101-0054 
東京都千代田区神田錦町1-1 神田橋安田ビル2F
新卒採用チーム 渡邊 
TEL: 0120-970-824
MAIL: shinsotsu@ph-k.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社アイリスファーマ に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アイリスファーマ に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)