業種 |
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
その他専門店・小売
|
---|---|
本社 |
長野
|
● ドラッグストア (アメリカンドラッグ・ドラッグセイムス)126店舗
● 長野県・富山県・宮城県・山形県内の調剤薬局45店舗
店長候補の方は、まず店舗について知っていただきます。商品陳列やレジ打ち、接客業務を通じて、基礎知識を身に付けた後、店長へのステップアップが待っています。地域に合わせた売り場作り。季節やトレンドに合わせた商品販売計画。スタッフの育成およびシフトの作成。様々な観点からお店を客観的に捉えることで、お客様に最適な店舗を作り出していけます。その結果、売上が伸び、店舗が大きく成長していく。それは、あなたにとっても成長のきっかけとなるはずです。
モリキでの調剤は、『ピッキング』 薬を調剤する人、『監査』 量や飲み合わせが正しいかを監査する人、『投薬』 患者様に薬の説明をしてお渡しする服薬する人の3役に分かれています。入社後は、ピッキングからスタートします。最初の頃は1日10件ほどしか担当できなくても、数ヶ月後には20~30件ほどの量をこなせるようになります。そして監査、投薬と少しずつ業務を身に付けて下さい。慣れてきたら、どの薬が必要になるかを予測して在庫管理・発注もできるようになってきます。ご家庭を訪問し、投薬を行う「在宅サービス」も担当していただく場合もあります。頼りにされる存在になるのと同時に、お客様の喜ぶ顔を間近で見られるお仕事です。
ビューティーケアカウンセラーをご希望の方は、まず商品知識を見に付けることから始めていただきます。商品の陳列や接客を通じて、お客様がどのような商品をお求めになるのか。また、いまどのような商品がトレンド化しているのか。流行にも敏感になることが必要になってきます。そして、登録販売者の資格取得後には、より専門的な知識をもって、お客様へのカウンセリングしていただけるようになります。お客様からお肌やメイクに関するお悩みを聞き、それに適した商品をお薦めしたり、時にはメイクアップやスキンケア体験をしてもらうこともあります。後日「肌がキレイになった」とご来店くださるお客様もいて、とても嬉しくやりがいを感じます。
事業内容 | 長野県内の調剤薬局、ドラッグストアー(アメリカンドラッグ・ドラッグセイムス) |
---|---|
設立 | 1982年1月2日 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 1410名 (正社員482名、パート・アルバイト928名)
※2021年1/1現在 |
売上高 | 105億円(2005年2月実績)
126億円(2006年2月実績) 139億円(2007年2月実績) 157億円(2008年2月実績) 170億円(2009年2月実績) 209億円(2010年2月実績) 250億円(2011年3月実績) 261億円(2012年3月実績) 261億2,500万円(2013年3月実績) 261億5,000万円(2014年3月実績) 265億2,500万円(2015年3月実績) 265億5,000万円(2016年3月実績) 270億円(2017年3月実績) 275億2,500万円(2018年3月実績) 275億5,000万円(2019年3月実績) 350億円(2020年3月実績) |
代表者 | 代表取締役 錦織 征紀 |
事業所 | 本部/長野県長野市大豆島
薬局・店舗/長野県・富山県・新潟県・山梨県・石川県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 |
モリキグループの働き | ●調剤薬局
病院・医院からの処方せん調剤やOTC販売 ●アメリカンドラッグ・ドラッグセイムス 美と健康、そして生活用品の充実したドラッグストア |
グループ会社 | 富士薬品(配置薬販売、調剤薬局、ドラッグセイムス、医療用医薬品開発・販売)
|